2010年11月14日(日)  そら君ときなこ

2010年11月14日


今日は、愛犬をロビンス動物病院に
トリミングに連れて行って
とってもやんちゃな
‘そら君’という名前の
ラブラドール犬(♂)(6ヶ月)と
お会いしました

「そ~ら~くんっ
 元気だね~」

「きれいなラブラドール
 きなこちゃんのようですね」と
飼い主の方にお声をおかけしますと

「きなこと同じ犬舎からの子なんです」との事・・・

丸亀警察訓練所のHPはこちら

じゃあ、血統は太鼓判ですね

きなこちゃん、
警察犬の試験を兼ねた競技大会7度目の挑戦で
見事に優勝しましたものね
夢にまで見た嘱託警察犬

時事通信はこちら

ほんときれいなラブちゃんです

そら君、やんちゃすぎて
急に走り出さないでね

そら君の一家に、そら君がいることで
賑やかで幸せな毎日を運んできてね

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

P.S. ☆ご挨拶☆

2010年11月13日(土)  忘年会・・・クリスマス会・・・\(^o^)/

2010年11月13日


今年も残すところ
あと1ヵ月半になってしまいました 

この季節、忘年会や、クリスマス会の予定が
じゃんじゃん入ってくる季節ですね 
お誘いいただきありがとうございます♪

毎年参加させていただいているあの会や
しばらくご無沙汰しているあの会・・・
参加されるメンバーの皆様のお顔を思い浮かべると
何か懐かしくなってきて
【参加】に○をつけて返信させていただいています

今年、とうとう今までにお会いできなかった方にも
何かの会で、お会いできるご縁に恵まれますように

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

P.S. ☆ご挨拶☆

2010年11月13日(土)  夜の徳島☆新発見!DRINK RALLY5000

2010年11月13日


昨夜は、
徳島県社交飲食生活衛生同業組合と
財団法人 徳島県観光協会が主催する
【夜の徳島☆新発見!DRINK RALLY5000】
へ行って来ました

この催しは10/25~11/30日までの期間
5000円を払って
参加店舗の中から、好きなお店を5店舗選んで
30分フリードリンクで楽しむというもの
パンフレットには、マップがついています

一緒に行ったのはなぜかこの方・・・
あれあれ?この横顔・・・
知ってる人は知っている・・・

まず、一軒目は「居酒屋近ちゃんの店」
居酒屋なんて、もう10年ぶりくらいかもしれん・・・

店内、こんな感じ・・・
阪神タイガースファンの方には
たまらないお店ですね

メニューは
‘山芋スライス’や

居酒屋になくては始まらない‘枝豆’

牛のタタキや

カツオのお刺身

など、居酒屋のお決まりメニュー
お味は、GOOでした

続いて行ったのは
南新町の‘ジョワ’っていうビストロ

ものすごくメニューが多いです

まん丸の窓に、サンタさんや、トナカイなどが
クリスマスバージョンに可愛~く飾られています

窓辺でハイ、ポーズ

一区切りついたシェフが厨房から出てきてくれました
何でも、‘パークホテル’で勤めたあと、
‘徳島グランドホテル偕楽園’で
長年お勤めになられていたそうです

‘食べログ’では、9位にランキングされています

居酒屋で食べて~
ビストロで食べて~
結構たくさん頂きました

何年か前から続いている企画らしいですけど
今回初めて参加して
追加オーダーする場合は実費で注文できて
この日は2軒しか行けませんでしたけど
また別の日に行くことが出来て
今までに行ったことのない
お店も試すことが出来て
なかなかいい企画だと思います

まだお日にちはあります
チケットは、徳島市内のホテルや旅館
このラリーに参加しているお店で販売中
オススメします

西さん、お誘いくださってありがとう
リサーチ、楽しかったですね。
これからも宜しくお願いしま~す

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

P.S. ☆ご挨拶☆

2010年11月12日(金)  三木桂子さん、いらっしゃ~い\(^o^)/

2010年11月12日


本日のランチタイムは
週に一度の徳島南ロータリークラブの例会日

本日、私たちのクラブには
会長の森本通仁さんのご紹介で
YEGでもお世話になっている
三木桂子さんをお迎えしていました

三木さん、ようこそ

徳島商工会議所青年部(YEG)のお仲間の
東内守君とも「はい、スマイル」

YEGを今年卒業した森本会長もご一緒に
記念撮影~~~

徳島って、狭~い街なので
いろんな赤い糸が絡みあって
ご縁を頂きながら日々を送っていますね

本日も、友愛に満ちた例会に
参加させていただいて良かったです

お会いできました皆様
ありがとうございました

例会の様子は
徳島南RCブログをご覧くださいね

徳島南ロータリークラブのブログはこちらから

  文字の上をクリックしてください

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

P.S. ☆ご挨拶☆

2010年11月12日(金)  さいとう智彦さんがご来社下さいました♪

2010年11月12日


昨日は、徳島商工会議所青年部
副会長をお務めの‘斎藤智彦’さんが
ご来社下さいました

「今まで育てていただいた徳島に
 何かご恩返ししたく
 市民の皆様との対話を通じて
 貴重なご意見を承っていま~す」

木竹工業協同組合連合会青年部で
昔、一緒に活動していた
元仏壇屋の社長の三原靖弘さん
「えっとぶりやな!頑張れよ!」

「徹底した市民路線で
 まちのため、ひとのため
 徳島の未来のために
 頑張ってまいります!」

青年会議所活動や、商工会議所青年部活動を通じて
まちの活性化や豊かな町づくりに携わってきた
ご経験から、今後の活動へと熱弁を奮う斎藤さん

またまた徳島のために
猛烈に頑張る人とお会いできて
嬉しい限りです

斎藤さん、頑張って下さい
「若さハツラツ」

   この言葉、
 今年度の徳島南RCの
 クラブテーマなんです
 考えたのは、今年度会長
 森本みっちゃんです

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

P.S. ☆ご挨拶☆