2010年11月19日(金)  井内パストガバナー、いらっしゃ~い♪

2010年11月19日


本日のランチタイムは
週に一度の徳島南ロータリークラブの例会日
一週間がほんと早いですっ 

本日は、私の所属する徳島南ロータリークラブの
親にあたる、徳島ロータリークラブさんから
井内堯治さんという井内衡機の社長さんが
お見えになられました

「ほ~、君は自ら自分の写真を撮るのかね?」
「はい、ほらね、このとおりです」

今日は、ご近所の千松自動車教習所の
阿部さんのお話をお聞きしました
 こんな写真を使ってくれてる~
 阿部さん、ありがとっ

今日も、副SAAのサンマックの社長の
萱谷君がお休みでしたので
SAA(主に司会)を務めさせていただきました
公認会計士の大寺君
写真を撮ってくれててありがとう

本日も、友愛に満ちた例会に
参加させていただいて良かったです

お会いできました皆様
ありがとうございました

例会の様子は
徳島南RCブログをご覧くださいね

徳島南ロータリークラブのブログはこちらから

  文字の上をクリックしてください

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

P.S. ☆ご挨拶☆

2010年11月19日(金)  高知へ行ったらお土産にぜひオススメします

2010年11月19日


高知にご縁があります♪

私の亭主は高知出身
隣の理愛ちゃんのご主人も高知
なので、高知からのお土産をよくもらいます
最近特に頂くのが多い「塩けんぴ」を
ご紹介させていただきま~す

こちらは従来からある「芋けんぴ」
‘龍馬伝’の大ヒットにちなんで
龍馬のイラストが目印

可愛いイラストには
‘ジョン万次郎’や、‘お龍’さん
‘岩崎弥太郎’‘中岡慎太郎’さんも登場しています

こちらが新しいヒット商品の「塩けんぴ」
塩味と甘味がなんともいえない
絶妙なコンビネーションです
加えて、カットの仕方が、従来の「芋けんぴ」よりも
細身で、その分、味が滲みていて濃厚

これはパッケージが龍馬バージョンではありませんが

どちらも製造者は‘南国製菓’さんですので
中身は同じで~す

高知へ行かれる機会がありましたら
お土産にぜひ「塩けんぴ」をオススメしま~す

週末ですね!
もうひと頑張り、今日もいい一日でv(^^)v

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

P.S. ☆ご挨拶☆