2010年11月30日(火)  カーリースでお買い上げありがとうございました♪

2010年11月30日


このたびリースで
BMW・M3をお買い上げ頂いた
お客様の会社を訪問しました

こんなお車に乗ると
表情も自然とカーレーサ-のような
厳しい顔立ちになるから不思議・・・

向かって右から見るとこんなかんじ

左から見るとこんなかんじ

フツー・・・のように見えますが・・・

違うのは4.0L V型8気筒 DOHCエンジン
最高出力420ps/8300rpm
フェラーリと同じスタイルの
エンジンを搭載しているらしい

エンジンをかけてもらうと「これぞM3」というような
太~いエンジン音と振動

こんなマニアックなお車は買い主さんのほうが
よ~くクルマの魅力をご存知です

タイヤサイズは
(前)245/40ZR18
(後)265/40ZR18
ブレーキはベンチレーテッド・ドリルド・コンパウンド・ディスク・ブレーキ
ホイルはわざとに抑えた色を選択

シートはM3専用のMスポーツシート
標準でレザーが装備、カラーリングは4色から選択
このお車は淡いグレーをチョイス
(私ならレッドを選ぶな・・・)
レザーのきめ細かさは抜群!

軽量化と重心の低下を図るため
アルミとプラスチック製のボディを採用

ルーフの後ろにはサメの背ビレのような突起
アンテナだそうです

トランクは、ボディーの割には小さめ

2日で慣らし運転1000kmを突破するほど
M3の虜になっているKさん
超ハイパフォーマンスな
プレミアムセダンをお楽しみくださ~い

また勉強会に貸してくださいね
概略のご説明と思い入れは
もちろん、Kさんにお話しいただきまぁす

宜しくお願いしま~す

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

P.S. ☆ご挨拶☆

2010年11月30日(火)  イルローザ・IL RO'SAさん

2010年11月30日


昨日、株式会社昌栄さんが経営する
イルローザ・IL RO'SA佐古店さんへ行ってきました

とっても温かい雰囲気の大好きなお店です

クリスマスバージョンにラッピングされた
お菓子たちが並んでいます

なんと、クリスマスケーキは

早々と予約打ち切り

さすがですね~

なんか、手書きのお熨斗が
すんごく目に付くんですけど・・・

ほらね・・・

通常名書きの箇所にメッセージ

こちらは通常「お見舞い」とか「お礼」とかの
文字を書く箇所も、自由な文字を入れてあります

包装紙にも手書きの温かい文字が躍っています

この‘相田みつお’さんが書いたような文字
文字ソフトがあるのかな?と思いきや、なんと
佐古店で書いているのは、このスタッフさん ↓

「えぇっあなたがぁ?すごい才能ですよね」

「いえいえ、とんでもございません」

と、謙遜なさっておられましたが、
もしかして、このスタッフさん
これで食べていけるんちゃうかな・・・と
思うほどの腕前です

イルローザさん 徳島を代表するお菓子
大好きなマンマローザをはじめ

鳴門金時パイかさね、マカロン、ラスク、キッシュなど
常に新しいお菓子作りに挑戦されています
本日のキッシュは、ベーコン、たまねぎ、ブロッコリー

クロワッサンも美味しそうでした

本店に、笑福亭鶴瓶さんもお見えになられたとか・・・

イルローザさんの岡田昌夫社長さんの経営者ブログ
店舗スタッフ、パティシエ、通販スタッフブログと
盛りだくさんのHPはこちらから徳島洋菓子クラブ・イルローザ

イルローザさん
これからも美味しいお菓子を楽しませてください

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

P.S. ☆ご挨拶☆