2010年11月5日(金)  DVD「 エスター 」

2010年11月04日


2010年1月に映画館で封切りになった映画
「エスター」を観ました 
めっちゃ怖かったです~~~

ラスト30分は
「へ
 そうきたか~~~~~」って感じ・・・

イザベル・ファーマンの
マックス、エスターの二役が見もの

一人っきりでに観るのは
怖すぎる・・・

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

P.S. ☆ご挨拶☆

2010年11月4日(木)  建築家「杉本真理子さん」 通称クーちゃんが見学会を開催しま~す

2010年11月04日


向かって私の左に写っているのは
建築家のアトリエ・クー代表
杉本真理子さん
通称クーちゃん

女性ばかりの建築設計事務所を
開いて頑張っています

このたび11月6日(土)・7日(日)の二日間
10:00~18:00まで
【建築家がつくる断熱材のない家】
【「こげこげの家」見学会】を
開催するそうです

焼いた杉板を外壁に使ってるから
‘こげこげ’なんですって!
焼くと雨風に強く
優しい風合いが出て
暖かくてホッとするのだとか・・・

見学会の場所はこちら

県立中央病院のところの
交番に沿って山手に折れて
突き当たりの八幡神社に突き当たって
左折すればもう見えてきます

アトリエ・クーちゃんの
コウスケ日記はこちらから

 文字の上をクリックしてください

クーちゃん、家がすぐ近所なので
建築家、杉本真理子さんの設計したお家、
見学に行かせて頂きま~す
大勢いらっしゃってくださいますように

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

P.S. ☆ご挨拶☆

2010年11月4日(木)  んん???ヘリコプター?

2010年11月04日


ブンッブンッブン・・・
何?何??
ヘリコプターみたいな音がするんですけど・・・
「あっ、自動散水機なのかぁ~」

ここは田宮の総合陸上競技場
完璧に整備されています

高校生の時、社会人になってからも
よく走りました。

この自動散水機、車の形をした本体に
上に向けての吹き出し口と
左右に二つの吹き出し口があり、
円を描くようにブンブン四方に
水を撒いていく装置・・・
可愛い機械ですよね

昨日、ケンシロウと、もこちゃんの
散歩に来ていて発見しました

田宮陸上競技場からでした

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

P.S. ☆ご挨拶☆