2010年7月2日(金) 頑張るお母さんのキャラ弁

2010年07月02日


社員の東野さんは、勤続10年の超ベテラン社員

現在2児の母親で、息子が4歳、娘が1歳
二人とも同じ保育園で預かってもらっています

預けている‘あおば保育園’では、月に一度
お弁当を持たせる日があって、

お弁当のふたを開けたときの
子どもの喜ぶ顔を想像すると
自然と毎回力が入るらしい

今回は、トトロと、ドラエモンのキャラ弁の
写真を撮ってきてくれました!

なんとキャラ弁を作るときは、
毎回4時過ぎに起きているらしい

頑張れ!働くお母さんv(^^)v 

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

P.S. ☆ご挨拶☆

2010年7月1日(木) 一人タイタニック

2010年07月02日


先日、京都からお客様が来るというので
「渦潮を見に行こう」ということになり
‘大型観潮船 わんだ~なると ’に
乗ってきました

乗船代や、時間帯などは調べていたものの
予約が必要なのかと思い前々日に
運行会社の‘鳴門観光汽船’さんへTEL!

「あの~、この土曜日の14:20分のわんだーなるとに
 乗りたいんですけど、予約って必要ですか?」

「お客さん、そんな時間に乗っても渦はありませんよ~」

「ええ~~~~~っ?????
 渦っていつでもあるんとちゃうん???」

知らなかったです・・・。
鳴門海峡はいつも渦が巻いていると思っていました

1ヶ月の間でも、大潮のときが一番渦が大きく
ダイナミックなんですって

また、乗船代は、1,000円高くなりますけど
1等席に乗れば、
「一人タイタニック」が体験できますので
チケットは1等をオススメします

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

P.S. ☆ご挨拶☆

2010年6月30日(水) お客様の叙勲授賞式に参加させていただきました


弊社にとって長~いお付き合いを
させていただいておりますお客様が

平成22年春の叙勲に際し、永年にわたる
徳島県スポーツ振興に貢献された功により
旭日双光章の栄に浴されました。

誠におめでとうございました。

日時:平成22年6月30日 18:00~
場所:阿波観光ホテル

ドレスアップして参加v(^^)v

ご夫婦おそろいで、この栄誉を祝す日を
お迎えになられ、おめでとうございます。

所属する徳島南RCのメンバーも
34名がお祝いに駆けつけました

お祝い膳
「今日のお料理も美味しかったです」


屋根屋の親方、東内君は
とってもハイな笑顔で
夜の街へと消えてきました

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

P.S. ☆ご挨拶☆