2010年7月9日(金) 「 徳島南ロータリークラブ 」 の例会に参加しました
本日は、所属する‘徳島南RC’の
通算1813回目の例会でした
本日のプログラムは
「クラブ協議会」
ロータリーの年度は7月から翌年の6月まで
毎年、違うお役をいただきます
今年度はSAA(Sergeant at Arms)です
SAAって、会場を監督するお役で
一年間どんな心構えで務めるかを
お話しさせて頂きました
本日は、所属する‘徳島南RC’の
通算1813回目の例会でした
本日のプログラムは
「クラブ協議会」
ロータリーの年度は7月から翌年の6月まで
毎年、違うお役をいただきます
今年度はSAA(Sergeant at Arms)です
SAAって、会場を監督するお役で
一年間どんな心構えで務めるかを
お話しさせて頂きました
阿波踊り本番まであと約1ヶ月になりましたね~
各連の踊りの練習もだんだん熱が入ってきました
弊社の営業・三原靖弘さん(通称やっちゃん)は
「けんど連」に所属しています
「けんど連」の練習は
末広の南海フェリーの西側
倉庫群のパーキングエリアで
ほぼ毎日行われています
今日は練習風景をご紹介!
桟敷に入る前の最初の型
バッチリ決まってます
右端で腰に手を当てているのは
監督のちゆきさん
ビシバシ ゲキが飛んでいます
美し~~~い!
「はいっ!高く手をあげて!」
この日、25歳の誕生日を迎えた‘なおみちゃん’
お客様のパスワークの村上さん(通称むっちん)
まるでやる気のないうちのやっちゃん「暑い~~~」
「けんど連」の皆さん
本番でお会いできるのを楽しみにしています