2010年7月20日(火) バイクの車検
本日は、バイクの車検も入庫してます
Kawasakiの1100ccのバイクです
当社は、民間車検場という資格を持っています
陸運事務所と同じ検査機器をそろえて
車検にご入庫されたお車が
保安基準に適しているかどうかを測定します
「ちょっと調整しとくわな」
シンプルだけど、乗り心地の良さそうな
スタイルですね
夏、秋と、バイクシーズンですね~
快適なドライビングをお楽しみください
本日は、バイクの車検も入庫してます
Kawasakiの1100ccのバイクです
当社は、民間車検場という資格を持っています
陸運事務所と同じ検査機器をそろえて
車検にご入庫されたお車が
保安基準に適しているかどうかを測定します
「ちょっと調整しとくわな」
シンプルだけど、乗り心地の良さそうな
スタイルですね
夏、秋と、バイクシーズンですね~
快適なドライビングをお楽しみください
このたび弊社でスズキワゴンRを
お買い上げいただきましたS様
数ある販売店の中から弊社をお選びいただき
ほんまにありがとうございました
納車前につけているのは
パイオニアのナビとETC
それとバックカメラです
ダッシュ周りはこんな感じ
配線・・・難しそうですね・・・
「これをこうして~、ああして~
話しかけんとってよ、真剣にしよんやけん・・・」
サービス部の東野英治君(入社15年)
「ちょっと、ほこのほれ取って・・・」
使えるものはなんでも使え・・・って!?
綺麗につけて
お客様に喜んでいただけますように
蔵本公園は
憩いの公園のほかに
テニス場
球場
スパ
プール
相撲の土俵まである
総合公園
休日の午前中には
パパと子どもの姿が多く
ママに
「子ども連れて遊びに行ってきて!」
家で言われているのかなぁ・・・
国道の正面も綺麗に整備されています
愛犬家にも、居心地のいい公園です
これは、うちのベティーちゃん
左足怪我をしてお靴を履いてます
秋田犬のヒロコちゃん
アフガンハウンドのじゅげむ
ダルメシアンのシローとヒデコ
たくさんの犬のお友達と会います
「今日はサヨナラ またこんど!」
加茂名小学校5年生が
お世話をしてくれている花壇
見事に整備されています
本日は、野球の試合だったらしい
鷲敷中学校の皆さん
「先生は、君たちを誇りに思ってる」
どうも負けたらしい・・・
過疎化や少子化で単独チームの
維持が難しい中、頑張って下さい
夏休みに入れば
プールが開き
とっても賑やかになります
適度な日陰もあり
散歩コースに最適ですよ♪
蔵本公園からでした