2025年6月28日(土)  オリックス自動車U-car ご購入ありがとうございました!

2025年06月28日


めちゃめちゃ熱い一日です

本日も、車検法定点検リース点検
タイヤ交換故障修理ワイパー点検、
エンジンオイル交換エレメント交換
バッテリー交換外装修理のご依頼
ドライブレコーダー取付etc.etcで
弊社をご利用いただきありがとうございます

さて、国道店にはM製麺所さんがご購入下さいました
ダイハツ・ハイゼットカーゴが
オリックス自動車柏インター店さんから
搬入されてきました

車種は、ダイハツハイゼットカーゴ
納車前のご依頼事項は
■  登録書類作成
■  名義変更
■ 車検整備
  ・エンジンオイル交換 ・ワイパーゴム交換
  ・エアコンフィルター交換
  ・タイヤ交換  
■ ETCセットアップ  などなど
納車前の整備は万全です

M製麺所様、オリックスU-CARをお選びいただき
お買い上げありがとうございましたー

オリックスのU-carのメリットは
ファイナンスリースとメンテナンスリース
どちらでもお選びいただけて、

もっと早く導入すれば良かった!

だから安心💓オリックスの中古車

オリックス自動車U-car部門では
豊富にお車が揃っています

情報はこちらです 
     ORIX U-car Biz

「新車までは要らんのんよなー」と思われる方は
大満足いただける内容です

新車のようにお待ち期間が長くないのがよくて
すぐ登録できますので急ぎ間に合います

いろんなリース会社の中古車・未使用車網を網羅して
全力でお探しいたします
一声おかけくださいね
お客様がご自身でリース会社へ
注文もしていただけます
どうぞご利用下さい

個人様向けリースは
リース期間中は「ほぼマイカー」
期間が終われば「のちマイカー」です

月付き定額で乗れて~
リース期間中、マイカーと同じように乗れて~
オイル&オイルエレメント交換クーポンや
車検のクーポンがついていて
とっても便利です
新車をご購入の際に選択肢にお入れください

2025年6月27日(金)  三菱オートリースさん、ご来店ありがとうございました


三菱オートリースさんがご来店くださいました

向かって左から
西日本本部中四国支店四国営業所の
植田寛之リーダー様
その右
サービス推進課フィールド二課の
橋元良幸課長様
サービス推進課フィールド二課の
徳島担当の萩原浩一郎様

遠くからお見えくださいましてありがとうございます

今年11月に開催される感謝の集いの件
場所が、なんと、三菱の2代目当主、
岩崎彌之助さんがお住まいになられた邸宅で
三菱グループの迎賓館として使われている
歴史的建造物の開東閣

一般公開されていませんので
我々下々には決してお近づきになれない館です
ぜひ伺います

山岡店長を交えての-
情報交換とざっくばらんな意見交換会~

三菱オートリースさんでは
レンタカーも取り扱っていらっしゃるそうで

「あれっ?なんか見たことあるような・・・」
整備振興会が発行する
オアシスに掲載されているレンタカー事業
実は三菱オートリースさんのレンタカーなんですって
整備振興会へ事業の内容を問いあわせたら
向かって右手前の植田さんが
説明にいらして下さるそうです
ありがとうございます

これからもどうぞ宜しくお願いします。
ご来店ありがとうございました~
11月に~どうぞお気をつけて~

2025年6月27日(金)  ランチタイムはロータリーの例会へ

2025年06月28日


金曜日は、
所属する徳島南ロータリークラブの例会Day

ロータリーの年度は
毎年度7月1日始まりの6月末日で
今日が2024-2025年度の最後の例会となりました

一年間クラブを牽引して下さった3役さん
左から
幹事を務めて下さった
税理士法人福山会計の公認会計士の福山正啓さん
会長お務めくださった
阿部不動産鑑定事務所の阿部宏士社長さん
SAA(会場監督)をお務めくださいました
大協ハウス工業の山田浩史社長さん

今年度は、お仲間が増えて
功績が大きい素晴らしい一年でしたね
阿部会長、功労賞ものです
一年間ありがとうございました

例会の様子はこちらです
    
2024-2025年度第48回 通算第2497回例会

お仕事でパートナーとして一緒にやってる
igu保険プランナーの前田仁志専務さん
クラブでは、公共イメージ委員会の委員長として
写真を撮ってはFBにアップしてご苦労様でした
二人で並んでいいショットを狙いましたね

次年度はゆるりと楽しんでくださいねー

私は次年度も引き続き記録係で頑張りまーす

2025年6月27日(金)  ワゴンRスマイル 試乗をご依頼いただきました

2025年06月28日


お車の乗換にあたり、
何の車種を購入しようかお悩みのNさん

何度かお見えくださるうちに
気持ちはほぼほぼワゴンRスマイルに

今日は、山岡店長手配でスズキから試乗車をお借りして
さらに詳しくお試しいただくことになりました

各種装置のご説明を山岡店長~

とても丁寧にわかりやすく説明してくれます

試乗は私がご一緒させていただきました
走りがめちゃめちゃスムーズ~~~~~

タイヤがいいのかなと思ってみてみると

なんと、ブリヂストンが世界に誇るREGNOが装着

通常、新車って、製造コストを抑えるために
なるべく低予算のタイヤを付けてくるのに
REGNOって
こんな大判振る舞い初めて見ました感激~

お客様が一番気になっておられたのは
おうちの車庫に入れた場合の感じ~
おうちまで乗っていって~車庫入れ~

全く余裕です~

ご納得して下さって、帰社後ご成約いただきました
ボデーカラーは表紙のイメージカラー
お車が届くのが楽しみですね
ありがとうございました~

ワゴンRスマイル、めっちゃいい車~
お車の情報はこちらです  
      ワゴンR SMILE

※お客さまんちから帰社の道中
 赤地社長さんに会いたくて
 アウトクラスカーズへ寄ってみました

コンプリートカーに目を惹かれます

「たのも~」と言えども事務所は閉まってました

綺麗に整備された会社を見るのは気持ちいい
やっぱり流行っているお店は違うね
また寄りま~す

方の上方面の話題でした

2025年6月26日(木)  南海プランナーさんの熱中症対策イベント!


南海プランナーさんが主催する
熱中症対策イベントへ行ってきました

笠井社長さんと、長~くお勤めの板東さんが
出迎えて下さいました
お出迎え恐縮です~

待ち合わせをしたわけでもないのに
双葉自動車の社長さんで
整友支部の大浦支部長さんと一緒になりました

「さあ、どうぞどうぞこちらです~」と
笠井社長さんから手厚いお出迎えを
受けておられました

これが、南海プランナーさんイチオシの
スポットバズーカ7.5馬力だそうです
もともとは、農業ハウスで使っていたスポットクーラー機を
工場などの現場作業用に応用した機械だそうで
50m先まで風が届くそうです

実演~離れていても涼しい~~~~
「どうぞ座ってみられて下さい~」

双葉自動車の社長さんともなれば
大きな自動車整備会社さんなので、
4~5名の営業さんがついて回ってましたね
さすがだ

他には、熱い排気が出ないスポットクーラー

ミスト 冷たいですけどびしょびしょになります
打ち水をするような場所には
いいかもしれないです

携帯用のスポットクーラーなど~

ファン付きベスト~
涼しいらしいですけど
メーカー物は、バッテリーやファン、
ベスト本体合わせて定価は3万円ほどするらしいです

大浦社長も熱心に聞いておられました
やっぱり営業さんがべったり付いておられました

出口には、「くまアート」のイベントキット
白い熊型フィギュアに色をかけて
自分だけのオリジナルベアを作れる
アート体験キット
お子様たちに大人気だそうです

学童保育に、イベントのワークショップに
町内会や親子イベントに
~世界で一つだけのアート~いいですね

この商品も取り扱いされているんですって

うちは、ファン付きベストを
とりあえず国道店のスタッフに購入して
良ければ本店のスタッフにも購入することになりました

工場のエアコンも数社から見積もりを貰ったりしましたが
物は3か月待ち、工事をする人がおらんなどで
早くから準備していたつもりなのに
もう今期は無理です

車も同じですけど、最近は購入しようと思っても
物がない、手間がないなどで日にちがかかりますので
半年くらい早めに準備を始めないとだめなようです

南海プランナーさん、
これからもいい提案をお待ちしていますねー
おにぎりとお茶ありがとうございました~