2025年4月9日(水) SMAS(住友三井オートサービス)さんのU-car

2025年04月20日


SMAS(住友三井オートサービス)さんのリースで
代車に使っているマツダのデミオが
買い替え時期になったので
再びSMAS(住友三井オートサービス)さんで
リース期間が満了になった中古車両を探してもらいましたら
5年落ちのトヨタ・アクアが見つかって
送ってくれました

SMASさんでは、メンテナンス管理をしていた
品質の良い中古車(リース満了車)を
全国のヤードにて豊富に保有されていて
その中から希望の車種や色などが
ピッタリなお車を見繕ってくださいます

「営業職に車がいるけど新車までは要らんのよなー」
などのご希望がある場合、ご相談ください
経費削減間違いなしです

SMAS(住友三井オートサービス)さんの
U-carの話題でした

2025年4月8日(火)  定休日のイロイロ


火曜日は国道店は定休日で
本店のみの営業となっています

お休みと言っても、片づけや準備などで
時間がとても速く過ぎ去ります

午後には、国道店の前の
阿波銀行佐古支店へ寄りましたら
オートクチュール板東の
板東美千代さんとお会いしました

その日は和服

ショールも緑で統一されてステキ

阿波銀行さんは、
地域のサロン的な役割をしてくれていて
行けば必ずと言っていいほど
地域の元気な女性とお会いする
「なんかワイワイしてる~」と思ってみると
近所の酒屋の看板娘さんが来てたりするので
「今日は誰と会えるかな?」と楽しみな場所です
今日は美千代さん、ありがとう~~~~~

午後には、住吉のロビンス動物病院さんへ
預けていた不妊治療の手術をした保護猫ちゃんを
迎えに行ってきました

去年の11月ごろから近所でよく見るようになって
ようやく捕まえれたので連れて行ったら
子宮蓄膿症に罹っていたという事で
このまま野良でいたら
早々に命を落としていたかもしれないと言われ
「良かったねーちびちゃん」

早くもゴロンゴロンしたり

ケージのなかで
お行儀よくかしこまっていたりします

治療が終わったら里親を探そうと思います
「猫を飼ってみたい」と思われている方は
温厚だし、人懐こいし飼いやすい子だと思います
ぜひもらってほしいのでご連絡ください

晩御飯は、ミートスパゲティーと生ハムのサラダ

料理がストレス発散なので
いつもは30分で作るので
今日はゆっくりストレス発散
充実した一日でした

本日、本店をご利用くださいました皆様
大変ありがとうございましたココロヨリ

2025年4月7日(月)  春の交通安全運動!


一週間の始まりです
春の交通安全運動が昨日から始まっています
期間が4月6日(日)~15日(火)の10日間
10日(木)は交通事故死ゼロを目指す日となっています

内閣総理大臣賞の
交通安全年間スローガン受賞作は
・守ろうよ チャイルドシートで この未来
・危険です ながらスマホで 踏むペタル
・青だけど 自分の目で見て たしかめて
さすがよくできた標語です

弊社も毎年広告を出させてもらっていて
自動車整備事業者目線の標語は
・まず整備 車は走る 凶器です

ボルトが緩んでいて
タイヤが転がっていってしまったり
雨の日にスリップして車が滑ったり
ブレーキが効かなかったりすると
死傷事故につながりますので
適時適切な整備をお受け下さい

今週は、学校の入学式がありますね
ご入学のお子様がいらっしゃるご家庭は
おめでとうございます
入学式まで桜が残っているって
とても珍しいですね

会社近辺の桜は・・・・

まずは眉山花咲か爺さんの世界です

千松小学校

学び舎の佐古小学校綺麗~~~~~

蔵元公園西側~

蔵元公園南側~美しすぎる~

城西高校正門~

会社周辺は文教区なので
ちょっと走れば学校の桜がこんなに見えます

桜シーズンが2か月くらい続いてくれればいいのに

「花の命は短くて苦しきことのみ多かりき・・・」
たった3週間くらい咲いて散って
残りの48週間は寒かったり暑かったり
苦しいことが多いという事なんでしょうかね

それでは今週も一週間、
良いことたくさん起きますようにですねー