2023年7月26日(水)  ヘッドライト磨き&交換


本日も、弊社をご利用下さいましてありがとうございます

さて、今日は、空いている時間に
私の愛車パジェロの整備をしてもらいました

まずは、ヘッドライトの交換
運転席側のヘッドライトが黄ばんできて
磨いてもらっても半年たつとまた黄ばんでくるので
ヘッドライトを交換してもらいました

交換後、ピッカピカになりました

助手席側のヘッドライトは磨いてくれました

ピッカピカ

クルマの顔の一部である
ヘッドライトが黄ばんでくると
クルマ全体が古びて見えて
交換すると新車同様になりますので
これから長く愛車にお乗りになるご予定のお客様は
車種により値段が違いまして
あまり高くなければ交換をオススメします
ちなみに私の交換したヘッドライトのお値段は
純正定価46,800円でした

二つ目の整備は、
レーザー光対応&GPSレーダー探知機
セルスターのASSURA 取り付け

コロナが5類に変わってから
県外での会合が元通りになってきて多く
しかしコロナは収まっていないので
公共交通機関のバスは
密室なのでなるべく乗りたくないし
時間待ちがもったいないので
四国四県、神戸までくらいは
自分で運転していくのが便利で安心なので
スピードレーダーを取り付けてもらいました
パジェロなんで、
スピードは出ないんですけど年の為。
一発20万円の罰金なんて嫌ですものね

本体と配線

「カメラの位置はここでいいですか~?」

「配線はカバーを外して、
 ここを通しておきますね~」

「では貼り付けますよ~」

これで安心して金曜日には愛媛に出張します
整備してくれてありがとう~

夕方には、今日車検にご入庫くださったお客様から
スイカの差し入れを頂きまして
みんなで分けてもらって帰りました

おっきくてめちゃめちゃ立派なスイカ~

差し入れありがとうございました

そして、今日は亭主の誕生日でした
なんと、古希古希
テーマカラーは紫ですって

お誕生日ケーキのプレート
亭主が、「古希って古い希望って書くんやな」と言ってましたが
希望は古(イニシエ)の事だったのか、

意味や名前の由来を見てみると
古希の「古」は「古来」、
「希(まれ)」は「めったにない・珍しい」の意味で
「古来より70歳まで生きる人はまれなこと」という意味だそうです
人生50年と言われていた時代には
そうだったのかもしれませんね
いつまでも元気でDIESELのジーンズをはいて
手袋はいてドライビングシューズ履いて
M2コンペを乗りこなしてくださいねー

一日が速く過ぎました
今週はとにかく熱い(熱波熱波)ですので
どちら様もお気をつけ下さいねー

2023年7月25日(火)  徳島西防犯協会総会が開催され参加しました


ようやくたどり着いた感じです
毎日アクセスして下さった皆さん
大変申し訳ございません

お仕事と各種会合と家族の介護で
どれも時間の制限があり
とりあえず時間は戻せませんので
写真だけを撮りためて
まとめてアップとなっています
ブログじゃないですね
すみません

さて、今日は、徳島名西警察署で
徳島西防犯協会の総会が開催されました

名西警察署管轄の西防犯協会は
佐古地区、加茂名地区、不動地区、
国府地区、南井上地区、北井上地区、
入田地区、一宮・下町地区の
7地区の合同の会で
それぞれの地区から皆さんお集りでした

・会長さんからのご挨拶
・警察署長さんのご挨拶
・来賓の方のご挨拶
続いて、各地区の委員への委嘱状が
各地区支部長さんに交付されました
我々の地区は平石支部長さんへ

私のお隣でいらっしゃったのは
佐古地区防犯委員の伊勢ゆかさん
どんだけ時が経っても
お人形さんのように可愛らしい方です

私もいただきました
責任重大

・役員の改正
・令和5年度の活動計画についての後に

生活安全課の前田課長さんによる
特殊詐欺被害防止についての
動画を交えてのお話を拝聴しました

全国では

徳島は昨年は前年より減ったものの

今年は早くも去年を上回る勢いで
被害が広がっているそうです

どうぞ皆様お気をつけられてください
防犯協会の会合でした

2023年7月24日(月)  スズキ・ワゴンRスマイル お買い上げありがとうございました

2023年07月25日


国道店には、スタッフの岡本君の
ご親戚がご購入下さった
スズキ・ワゴンRスマイルが搬入されてきました

お色は、アーバンブラウンパールメタリックと
ルーフがウッディーブラウンの2トーン

オプションは
・スタンダードプラス8インチナビ
・ドライブレコーダー360℃
・全方位カメラ接続ケーブル
・TVキット  などなど

ご成約が3月25日で
4か月のお待ち期間となりました
長らくお待たせいたしました

岡本君を頼りにしていただき
ありがとうございます

今回も楽しい思い出が
たくさんたくさんできますように
安心、安全で快適なお車ライフを
スタッフ一同お祈りしています
納車時宜しくお願いします

ブログをご覧くださる皆さんへ
個性的でいろんな装備や
安全性能が充実しているお車が
ゾクゾク投入されています
お車ご購入の際にはお声がけくださいね~~~

2023年7月23日(日) スズキ・ワゴンRスマイル お買い上げありがとうございました

2023年07月25日


国道店には、国道店がオープンして間もなく
お車をご購入下さいましたK様のお乗り換えで
スズキ・ワゴンRスマイルFYBRIDが
搬入されてきました
今回も数ある自動車販売店の中から
弊社でお車をご購入下さいまして
ありがとうございました

お色は、フェニックスレッドパール+
ブラックの2トーンルーフ

オプションは
・全方位モニター付きメモリーナビゲーション
・ワイドバイザー
・本革ステアリングホイルカバー

ご成約が 6月29日
約1か月のスピード納車となりました

今回も楽しい思い出が
たくさんたくさんできますように
安心、安全で快適なお車ライフを
スタッフ一同お祈りしています
納車時宜しくお願いします

ブログをご覧くださる皆さんへ
個性的でいろんな装備や
安全性能が充実しているお車が
ゾクゾク投入されています
お車ご購入の際にはお声がけくださいね~~~

2023年7月22日(土)  整備振興会・整友支部例会


整備振興会・整友支部例会が
グランビリオホテルで開催されました

今期は、副支部長を仰せつかっているので
前の席から写真を撮ります

支部長さんは、双葉自動車の大浦護社長さん
おこがましいですけど、
大浦さんの若い時からの成長を見ていますので
「役は人を作る」ってこういうことだなと
だんだん逞しくなられて感心しています

議事はてんこ盛りにありまして
・大浦支部長さんのご挨拶
・各委員会報告
・情報交換は
 日野自動車さんより整備場のアドバイス
・整備振興会さんからも
 検査場のコース閉鎖のご案内などがありました
・電動キックボードの新しい車両区分も決まりました
 7月1日から「特定小型原動機付自転車」が新設
 16歳以上であれば
 運転免許がなくても乗ることが可能です

 ナンバープレートを取り付けて
 自賠責保険の加入が義務付けられます

・その他として
 11月の合同例会のご相談
 新入会員の入会情報  など
みっちり二時間でした

その後懇親会にうつって〆のご挨拶を
かちどき橋の多川自動車の多川健司さん
うちのホープのお一人です

ものすごく早く業界変化するし
ものすごく早く時も過ぎるので
追いかけるのに必死な感じです
余裕が欲しい~

お会いできました皆さん
ありがとうございました