2023年7月27日(木) 8月の部門長会議を行いました


暑くて熱い一日でした
皆様大丈夫だったでしょうか?
身体を冷やしながらお仕事して下さいね

今日は、8月の部門長会議を行いました

議題は、私の話からは、
1)業績報告
2)業界情報
3)社内情報

各部門長さんからは
・リースメンテナンスの事
・サマーキャンペーンの進捗状況
・作業上の注意 などなど
盛りだくさんでした

8月はお盆前後に休暇がありますので
お車で気になる箇所がある方は
どうぞ駆け込まれていらして下さいね

国道店では
岡本君が、バンパーを損傷された方のバンパー交換
各パーツを移植中です

柳澤君は、エアコンが故障した日産車の診断中

夕方には、岡本直也君が
スズキ自販徳島さんのZOOM研修に参加

一日がものすごいスピードで過ぎ去りました

本日も弊社をご利用くださいまして
ありがとうございました

明日は私は愛媛出張ですので
ブログはお休みします
皆様ごきげんよう

2023年7月26日(水)  ヘッドライト磨き&交換


本日も、弊社をご利用下さいましてありがとうございます

さて、今日は、空いている時間に
私の愛車パジェロの整備をしてもらいました

まずは、ヘッドライトの交換
運転席側のヘッドライトが黄ばんできて
磨いてもらっても半年たつとまた黄ばんでくるので
ヘッドライトを交換してもらいました

交換後、ピッカピカになりました

助手席側のヘッドライトは磨いてくれました

ピッカピカ

クルマの顔の一部である
ヘッドライトが黄ばんでくると
クルマ全体が古びて見えて
交換すると新車同様になりますので
これから長く愛車にお乗りになるご予定のお客様は
車種により値段が違いまして
あまり高くなければ交換をオススメします
ちなみに私の交換したヘッドライトのお値段は
純正定価46,800円でした

二つ目の整備は、
レーザー光対応&GPSレーダー探知機
セルスターのASSURA 取り付け

コロナが5類に変わってから
県外での会合が元通りになってきて多く
しかしコロナは収まっていないので
公共交通機関のバスは
密室なのでなるべく乗りたくないし
時間待ちがもったいないので
四国四県、神戸までくらいは
自分で運転していくのが便利で安心なので
スピードレーダーを取り付けてもらいました
パジェロなんで、
スピードは出ないんですけど年の為。
一発20万円の罰金なんて嫌ですものね

本体と配線

「カメラの位置はここでいいですか~?」

「配線はカバーを外して、
 ここを通しておきますね~」

「では貼り付けますよ~」

これで安心して金曜日には愛媛に出張します
整備してくれてありがとう~

夕方には、今日車検にご入庫くださったお客様から
スイカの差し入れを頂きまして
みんなで分けてもらって帰りました

おっきくてめちゃめちゃ立派なスイカ~

差し入れありがとうございました

そして、今日は亭主の誕生日でした
なんと、古希古希
テーマカラーは紫ですって

お誕生日ケーキのプレート
亭主が、「古希って古い希望って書くんやな」と言ってましたが
希望は古(イニシエ)の事だったのか、

意味や名前の由来を見てみると
古希の「古」は「古来」、
「希(まれ)」は「めったにない・珍しい」の意味で
「古来より70歳まで生きる人はまれなこと」という意味だそうです
人生50年と言われていた時代には
そうだったのかもしれませんね
いつまでも元気でDIESELのジーンズをはいて
手袋はいてドライビングシューズ履いて
M2コンペを乗りこなしてくださいねー

一日が速く過ぎました
今週はとにかく熱い(熱波熱波)ですので
どちら様もお気をつけ下さいねー