2022年10月11日(火)  令和4年10月号 通算第213号 わくわく通信


お天気の好い一日でした
国道店定休日の本日、
本店をご利用くださいました皆様
誠にありがとうございました

さて、私は作りかけていたお客様との
コミュニケ―ッションツールのわくわく通信
令和4年10月号を仕上げました
通算は213号となりました

今月号は
・季節のご挨拶
・林自動車杯のお知らせ
・国道店スタッフの中野智仁君に第二子誕生
・もったいないが染み付いている芸能人が
 もったいないをカミングアウト
・冬タイヤの準備はお早めに
・服部久美子さん版画展
・90代リレー走者・世界最速
・スペーシアベースデビュー
・若年層の約3人に1人が
 ブレーキの踏み間違い経験あり
の9コーナー
間もなくHPにもアップしますので見てね

来年のカレンダーの申し込み受付を始めます

お入用の方はご連絡ください

それでは、今日も一日お疲れさまでした

2022年10月10日(月)  父のお誕生会


三連休の最終日、
今日はスポーツの日の祝日で
父の89歳の誕生会を
お友達の皆さんが企画してくださいました
腕立て伏せをしよる人がおるー

父の誕生会を祝ってくれ始めたのが
還暦祝いと間違えて59歳の時からで
一度も休んだことがなく今年で30回目

長いお付き合いを頂きありがとうございます
これからまだ何回続くかわかりませんけど
今後も宜しくお願いします

※お客様の皆様へ
 国道店は明日は定休日で
 本店のみの営業となっています
 ご不便をおかけいたしますが
 本店をご利用ください

明日から始まる一週間も宜しくお願いします

2022年10月9日(日)  せっかくの運動会、雨でお疲れさまでした


今日は、地域の佐古小学校、千松小学校、
他の地域でも運動会が行われた学校が多かったと思いますが
あいにく午前の早い時間から雨に見舞われ、
せっかくの運動会だったのにとても残念でした
参加されていた保護者さん、地域の皆さん
お疲れさまでした
何より子どもたちが十分に楽しめなかったですね
お天気が恨めしい限りです

日の入りが随分早くなりました
表紙の写真は国道店の看板
照明の点灯時間を17時半に変えてもらいました
冬にまっしぐらです

冬タイヤの準備をお早めにお願いします

話は変わりまして
一昨日、スタッフの中野君ちからゴディバの
季節限定お月見チョコをもらいました

さすがゴディバ
季節を感じる一品、これは喜ばれますね
ゴディバって、1926年に創業されてるんですって
長く続いていくにはそれなりの理由がありますね
大好きなメーカーさんです
久美ちゃん、選んでくれてありがとう

それでは今日も一日
弊社をご利用くださいましてありがとうございます
明日も引き続き本店は定休日で
国道店のみの営業となっています
ご不便をおかけいたしますが国道店をご利用ください

今日一日お疲れさまでした

2022年10月8日(土) 持続可能な開発目標(SDGs)に取り組んでいます


3連休の初日ですね
本日も、車検法定点検リース点検
タイヤ交換故障修理ワイパー点検、
エンジンオイル交換スズキ愛車無料点検
新車点検新車ご購入相談、
試乗車試乗etc.etcで
弊社をご利用いただきありがとうございました

さて、夕方には、スズキエブリィの
運転席側のスライドドアを破損してしまって
中古のドアをお探ししていたお客様の
ドアが見つかりまして入荷しました

とっても程度の良いドアが届きました

このお客様、車両保険にはご加入でしたが、
車両保険を使うと等級が下がってしまいまして
保険料が上がりますので
車両保険を使うほどでもなく
なるべく安く修理する方向で
リサイクルパーツをお探ししました

リサイクルパーツも取り扱っています
外装部品だけではなくて
オルタネーターやラジエーター、
足回りの部品などもお探しし、
お客様により良い提案をさせていただきます

持続可能な世界を目指す17の項目の

12番目「つくる責任 つかう責任」を遵守します

お車の事なら何でもご相談ください

※お客様へお知らせです
 明日、明後日は、本店は定休日で
 国道店のみの営業となっています
 ご不便をおかけいたしますが
 国道店をご利用ください

冷え込んできました
暖かくして休みましょう
今日も一日お疲れさまでした

2022年10月7日(金)  服部久美子先生の版画展

さて今日は、銀座のグレースで開催されている
版画家の服部久美子先生の版画展に行って来ました

服部先生の技法は、
メディウム剥がし刷り と言うそうです

これが版画って
しかもメディウム剥がし刷りって
めちゃめちゃ手間かかるみたいです

作品の数々

どれもこれも多彩な色遣いで
めちゃめちゃ可愛い~~~
なんて可愛いん~
お値段は嘘みたいに安かったです
売れている作品もありましたけど
注文もできるそうです
芸術に深い方は
ぜひ銀座のグレースに足をお運びください
10月28日迄です
そして、近々、版画家の先生の作品ばかりを集めた
ギャラリーも開催されるそうです
楽しみです服部久美子先生の版画展でした