2019年11月13日(水) わくわく通信 令和元年11月号


わくわく通信 令和元年11月号
第179号ができました

今月は、
・季節のご挨拶
・電気製品の王者・ダイソンが電気自動車ビジネスに参入?
・ベンツからカタツムリで輸入差し止め
・千葉県立生浜高等学校 生物研究会
 チームピヨちゃん
・伝説の家政婦 タサン・志摩さん
・東京モーターショーから次世代トラック
 ダイハツTsumoTsumu(ツムツム)
・人工皮膚のスマホケース「Skin-On」
・話題の映画「JOKER」  の8コーナー

間もなくHPにもアップしますので
よろしければ覗いてみられてください

2019年11月12日(火)  京都へ!

2019年11月19日


長らくのご無沙汰で申し訳ございません
11月前半は休む間もなく用事が入り
ブログアップがと滞るってしまってました
アクセスいただきました皆さんありがとう

さて、先週の火曜日には、
所属する徳島南ロータリークラブの姉妹クラブの
京都洛中ロータリークラブさんへお邪魔するため
京都へ参りました

表紙の写真は、
トヨタ自動車のタクシー仕様車で、
ジャパンタクシー(JPN TAXI)
トヨタ自動車が販売するタクシー用トールワゴン型ハイブリッド車。
徳島でよく見るクラウンコンフォートの後継車で
2017年から販売されていて、
徳島では一台下りているだけだそうであまり見かけませんが
旅行者には大型のキャリーバッグをたくさん乗せることができるので
とっても便利そうでした

京都洛中ロータリークラブさんの例会では、
父の隣に、新撰組壬生屯所八木家の
15代御当主の八木喜久男さんがお座りくださいまして、
懐かしい話に花が咲きました

私のお隣は、うちの地区の、2006-2007年度の
飯忠悟ガバナーのクラスメイトの平井義久パストガバナー
お元気そうで例会にお出になられていらっしゃって
ほんまに何よりでした

京都洛中ロータリークラブさんの例会はこちらです
    
  京都洛中RCさん第1900回例会

お会いできました京都洛中RCの皆さん、
ありがとうございました

京都は少し歩くと史跡に触れることができる街で、
桂小五郎像 うちのクラブの第48代会長の
うずしお法律事務所の弁護士の瀧先生と共に

その後、新撰組壬生屯所の八木家をご案内下さいました

新撰組壬生屯所には、
芹澤鴨、近藤勇、土方歳三、沖田総司、山南敬助などの
浪士組13人の宿舎で幕末の歴史舞台

芹沢鴨さんが刺された時に躓いた机も
そのままに保存されています

そこのお部屋からは、京田御所や、
大文字焼きも見えたそうで、
歴史に想いを寄せられたい方には
ぜひ訪れてみられてください

京都訪問の一日でした

2019年11月9日(土)  スズキ・ソリオバンデッドMV お買い上げありがとうございました!

2019年11月09日


良いお天気でした
本日も、車検法定点検リース点検
タイヤ交換故障修理ワイパー点検、
エンジンオイル交換エレメント交換
エアコン修理新車購入見積もり依頼etc.etcで
ご来店いただきました皆さん
ご予約をいただいておりました皆さん
ありがとうございました

さて、今朝は、ご昵懇にお付き合いをさせていただいております
K社の社長様の弟様がお買い上げくださいました
スズキ・ソリオバンデッドMV が搬入されてきました

いつも国道店の三原前店長、山岡店長を
頼りにしてくださってありがとうございます
ドラレコ、ETCを取り付けをさせていただいての納車となります
納車時よろしくお願いします

*   *   *   *   *   * 

ブログをご覧くださる皆様へ
お陰様で、ほとんど全ての国産車や一部の輸入車を
取り扱っております
走りを楽しむ車から、バリバリ働く車まで
魅力的なお車が続々投入されています

お車ご購入をご検討の際にはお声掛けください
頑張りますっ
アフターフォローもお任せ下さい

*   *   *   *   *   *  

今日は、妹のTAKAKOのスズキ・ハスラーの
車検をしました

代車のチャリで「用事をしてきま~す」

ご近所様への代車には、自転車をご用意しています
いつでもお申し付けください

さて、10月の入社の新入社員の谷君は、
今朝、私が本店を出る時には、
近藤哲也君がしていたトラックの車検を
見学していました

谷君は、来週、火、水、木、金と大阪で開催される
東京海上日動火災さんのフロンティア技術研修へ
参加させていただく予定です

東京海上日動さん、
今回もどうぞよろしくお願いします

*   *   *   *   *   *   *

それでは、今日も一日お疲れさまでした
明日、本店は定休日で、国道店のみの営業となっています
ご不便をおかけいたしますが国道店をご利用ください 

2019年11月8日(金) ハローズ・佐古店 OPEN間近!


佐古で45年営業していたキョーエイ佐古店さんが
三ツ合橋店に移転してから早1年
跡地にハローズさんがOPENする予定で
工事が進んでいて、今週看板が掲げられました

近所の噂によると、同時に入るのが、
100円ショップのセリアさん、
衣料品の、しまむらさん、
薬局のレディーさん、
NTTドコモさんなどが入るらしく、
OPENが12月12日か13日()

キョーエイが移転して、
佐古周辺はものすごく不便になっているので、
便利になるのはとても嬉しいです

ハローズさん側から入ってきていただくと、
国道の入り口に弊社国道店はございますので、
ハローズさんを目印にいらっしゃってください!

*   *   *   *   *   *   *

本日も、車検法定点検リース点検
タイヤ交換故障修理ワイパー点検、
エンジンオイル交換エレメント交換
エアコン修理新車購入見積もり依頼etc.etcで
ご来店いただきました皆さん
ご予約をいただいておりました皆さん
ありがとうございました

どちら様も今日も一日お疲れさまでした
暖かくして休みましょう

2019年11月7日(木)  スズキ・ハスラーをお買い上げいただきありがとうございました!

2019年11月07日


昨日、今日と寒かったですね
風邪をひきかけているスタッフが数名・・・
重症にならないうちに早めに対処しましょう

さて、今日は、パートナー企業の担当さんが
お嬢様のためにお買い上げいただきました
スズキ・ハスラーJタイプが搬入されてきています

数ある自動車販売店の中からお買い上げいただき
ありがとうございました
スタッフ一同心より御礼を申し上げます
納車時よろしくお願いします

それから、ランチタイムには
月初の部門長会議がありました

設備工具のメンテナンスや追加購入、
受講する勉強会やセミナーの相談、
受講した勉強会やセミナーの報告、
社屋の雨漏りや修理、
取り扱いメーカーからの施策の説明、
キャンペーンの進捗状況や
仕入れする部用品の相談など、
話は多岐にわたり
一時間で終わらせようと努力するも、
毎月必ず一時間半はかかります
部門長の皆さん、お疲れさまでした
一週間先のランチミーティングも
よろしくお願いしま~す

*   *   *   *   *   *   *

本日も、車検法定点検リース点検
タイヤ交換故障修理ワイパー点検、
エンジンオイル交換エレメント交換
エアコン修理新車購入見積もり依頼etc.etcで
ご来店いただきました皆さん
ご予約をいただいておりました皆さん
ありがとうございました

明日は早くも週末ですね
どちら様も寒さ対策万全に
今日も一日お疲れさまでした

*   *   *   *   *   *   *

火曜日、スズキ自販徳島の19年お付き合いさせていただいた
樽木所長さんが、とうとう最後のご挨拶に本店へ
お立ち寄りくださいました

今日は、もう本社浜松へご出発されていると思います
今まで楽しい思い出をほんまにありがとう~
樽ちゃんのことは、忘れへんけんね~
本社へ行って、出世なさってください
お元気で~~~~~