
連休明けですね
今日と、明日、第三水曜日は国道店は定休日で、
弊社本店をご利用いただきありがとうございます
表紙の写真は、「オイルが漏れている」とのご依頼のお客様の
お車の故障診断をさせていただいていました
前周りの部品を取り外し

こんだけ部品を取り外してたどり着いたのが
表紙の写真です

だいたいこの辺りからの漏れを確認

この部品、オイルコントロールバルブからオイルが漏れていて
あと、オイルプレッシャースイッチも交換させていただきました

早めに直しておくと軽傷なのに、
オイルや水が漏れてそのまま乗り続けられますと
エンジンが大ダメージを受け重傷になる場合があります
オイルの漏れ跡とか、
水の漏れ跡などに気づかれましたら
いち早くご連絡ください
国道店からただいま本店へヘルプで移動してくれている住友健志君
「ちょっと写真撮るけんケンちゃん抱いといて~」

東野工場長は車検のお車の整備をさせていただいておりました

田中君は車検のお車の下回りを点検に~

中古車の納車整備に~

スズキ・ジムニーの新車のご注文をいただいている
今お乗りのスズキのジムニーのエンジン不調のお客様の

オルタネーターが不調だそうです

ジムニーは何年も待ちの状態が続いていますので、
その間、お客様は修理をしたり車検をしながら
お待ちいただいていて、
スズキ自動車さん、こんな状態なんですよ~
お客様には大変なご不便をおかけいたしまして
申し訳ございません
田中君、今度は出来上がりのお車の洗車~
一人で何台も担当させていただき
この人は、お顔の相が笑みをたたえていて
何をしていても楽しそうに見えて得なキャラです

ご指名のお客様も多くいらっしゃって
私がお客だったら「任せて安心」なんでしょうね
近藤哲也君は、
ブレーキの異音がするとヘルプで駆け込んできてくださった
初めてのお客様のお車の対応をさせていただいていりました
「どうぞこちらです」

ブレーキのピストンリングという部品が不良なようで、
「通常このような動きをするんです」と説明してくれました

今度はエンジンオイルの交換~

その間にも、差し入れのプラムハウスのパンをチェック

新商品の「しびれ麻婆」

今って、パンも辛いのが流行っているそうです
先週の大阪での技術研修から帰ってきた浅野君
きびきび車検のお車の納車清掃をさせていただいておりました

働くお車、トラックも本店ではかなりの台数を承っています

本日も、車検、法定点検、リース点検、
タイヤ交換、故障修理、ワイパー点検、
エンジンオイル交換、エレメント交換
エアコン修理、新車購入見積もり依頼etc.etcで
本店をご利用いただきました皆さん
ご来店いただきました皆さん
ありがとうございました~