2019年2月28日(木) 全労済徳島県指定整備工場会
おはようございます
2月の最終日は朝から寒く、
徐々に冷たさが増してくる感じがします
暖かくして備えましょう
さて、昨日は、
所属する全労済徳島県指定整備工場会が
開催され参加してきました
場所は、グランドパレスさんで。
グランドパレスさん、いっつも医師会、同窓会、
企業の研修会、懇談会等・・・
昨日もい~~~っぱい予約が入ってました
この会の会長さんの
縣南自動車の城社長さんのご挨拶~
あなたの街の全労済指定工場~
こんな冊子が組合員さんのお手元に届いています
ページをめくると、
「日頃のクルマのお手入れはどうしたらいいの?」
かかりつけ医のオススメです
そして、指定整備工場のご案内として
13工場の紹介が掲載されています
次のページには
「日頃のクルマのお手入れはどうしたらいいの?」
と、タイヤのメンテナンス~
とっても充実した内容となっていますので、
ぜひご覧ください
全労済さんの自賠責を取り扱っています
バイクや、自動車の自賠責保険ご加入のご用命は
国道店窓口で承っておりますので
ご来店くださいお待ちしています
本日も、車検、法定点検、リース点検、
タイヤ交換、故障修理、ワイパー点検、
エンジンオイル交換、エレメント交換
エアコン修理、新車購入見積もり依頼etc.etcで
ご利用頂きありがとうございました
また、ご来店いただきました皆さんも
ありがとうございました~
* * * * * * *
話しは変わりますが、グルメネタです
日曜日に、ジャズストリートがありましたので、
ご飯を食べてから行ってきました
秋田町のナイト&デイでのライヴを見に行きたかったので、
秋田町のはずれの、20代、30代でよく行った
韓国焼肉のリトルコリアで
ここはヘルメット型の鉄板にお肉をど~んと置き、
店主がはさみでジョキジョキ切ってくれるんです
切り分けてくれて、焼けたところから食べるスタイル
残念ながら、先代のマスターはもういらっしゃらず
代替わりをして、勤めていらっしゃった社員さんが
跡を継がれていらっしゃいました
名店ですので頑張って続けてくださいね
そして、ジャズストのナイト&デイ
ドアを開けると、もう満員御礼でした
バンド名は、A・YA・HA・NA
妹のTAKAKOがヴォーカルを務めています
サニーがとっても良かったです
今回で62回を迎えるジャズストリート
今は、19時始まりで、
19時、20時、21時、22時の4部制で
秋田町周辺の約10のライブハウスを周回できるのですが、
日曜日なので、17時始まりで最終を20時にすれば
明日のお仕事を気にせず楽しめて、
出かけてくる人がもっと多くなるのでは?
という気がします
次回以降も楽しみにしていま~~~す
* * * * * * *
今月も一カ月ありがとうございました~~~~~