2019年1月7日(月)  春の七草粥の日


おはようございます
お仕事はじめの方が多いことと存じます
弊社本店は、今日からの始動となっております
ご用命を頂いております皆様の下へ
順次お伺いさせて頂いています
どうぞ宜しくお願いします

さて、今日は、七草粥を食べる日ですね

朝のNHKニュースでもやってました

七草粥は平安時代から始まったと言われていて、
「お正月のごちそうで疲れ気味の胃を休めるんじょ」
と、亭主に言うと、
「ご馳走を食べてないけど・・・」って・・・・
言われてみれば普段とあまり変わらなかったですね

七草
すずな、なずな、すずしろ・・・と言われても
これって昔の名称で、
すずなはカブ、すずしろはダイコンだそうです

去年は、炊飯器でやって粘土みたいになったので、
今年は土鍋で雑炊仕立てにしてみました
じゃ~~~ん

美味しくいただきました
今年一年、無病息災でありますように

それでは、今日一日宜しくお願いします