2018年11月12日(月) スタッフの近藤哲也君に第二子誕生~~~!オメデトウ♡

2018年11月12日


先ほどから急激に冷たくなってきました
雨も降ってますし、今晩は寒さ対策を万全に

さて、今日一番のお慶び事~~~
14時48分
整備スタッフの近藤哲也君に第二子が誕生しました
゚・:*【祝】*:「近藤君~~おめでとう(*≧∇≦)/゚・」
2365gの男の子だそうです
いつものお茶目な顔とは少し違って、
責任感がひしひし伝わってくる表情です
ご無事の成長を我々一同お祈りしています

*   *   *   *   *   *   *   *

会社の様子は、
今日は整備事業者ソフトのDICジャパン、
大阪営業所の湯本覚所長さんが
新入社員の林さんと河村さんに
使い方を教えに来てくれました

ずっとブログを見てくれていて、
「新入社員さんが入られたんですね
 教えに行かなくて大丈夫ですか」と
尋ねて下さって、ほんまにありがとうございます

お礼にランチタイムには、
近所の大人気のお食事処、「ふく一」さんへ

せっかくですので、徳島の美味しいお魚を食べていただきたく
お刺身定食~~~

徳島のお魚は美味しいと言ってくれました
そうでしょ、そうでしょ。
次は、阿波牛を奢りますよ
だから困った時にはすぐに来てね
お願いしますね~

午後からは、レクチャーの続きと、
私のPCの操作に国道店に来てくれました

自分の所仕様にカスタマイズの依頼は、
業界のどこの業者さんより柔軟に対応して下さるという評判で、
DICさんの整備ソフトを導入しましたが、
ほんまです
引き続き宜しくお願いします

*   *   *   *   *   *   *

今日の最後の話題は、
本店のお隣の愛犬のわんちゃんのはぶくん

こないだ子犬だったのに~、
もう立派な成犬です

首輪と胴輪の二重チェック

お利口さんにしてお母さんを困らせないように

*   *   *   *   *   *   *

本日もご愛顧いただきありがとうございました
明日、明後日は、会長の黄綬褒章の
国土交通省での伝達式ならびに
皇居での天皇陛下ご拝謁の為(本人のみ)
東京へお供しますのでブログはお休みします
どうぞ宜しくお願いします
今日も一日お疲れ様でした

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村 

2018年11月11日(日) 徳島の芸術家 ‘岩本吉隆’ さん

2018年11月12日


先週金曜日のロータリーの例会では、
徳島の伊賀町ご出身の
ガラスの芸術家、岩本吉隆さんを
ゲストにお迎えし、お話しをお聞きしました

表紙の写真は、岩本さんの作品で、
ロータリーのお話しの際には、
どちらかと言えば、線の細い青年に見えましたが、

帰ってきて作品を拝見させていただくと、
これから大ブレークする可能性を秘めている芸術家さん

ガラスの芸術家で、

普段は工房で、
このようにお仕事をなさっておられて、

個展は、国内外を問わず数多く開かれ、

作品は、小さなものから大きい物までさまざまで、

作品の一端はこちらから
  
世界最古の技法パート・ド・ヴェール

オンラインショップはこちら
  
  BAZART

こんな素敵な作品をお作りになる芸術家さんが
徳島にいらっしゃったんですね
もしかして、何十年か先には
人間国宝になっている人かもしれないですね
岩本さん、頑張ってくださいね~

例会の様子はこちらです 
  徳島南ロータリークラブ公式ブログ

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村