2016年10月7日(金)  My Car is My Room ♡

2016年10月07日


慌ただしい一日でした
本日も、弊社をご利用いただき
またご来店いただきました皆様
ありがとうございました

写真は、ハンドルカバーやカーマット、
シートカバーや車検証ケース、
ティッシュカバーやクッションなどの
My Carアクセサリーのコーナーで
お買い上げ下さった新車に
コーディネートの用品をチョイスしている
お客様と国道店副店長の山端ちゃん
My Car を My Roomでお乗りいただく
お手伝いをさせて頂いています

新車は、お車の車種選びから
ボディー色、内装色、オプションは何つける?
アクセサリーは?・・・と
決めるまでがとても楽しく
注文を終えてからは
来るまでがとても待ち遠しい時間です
一緒に体験させて頂いてありがとうございます

このお客様は、
16年前に新車をお買い上げいただきましてから
大事に今まで乗ってこられ
今回また弊社でご注文をいただき、
今度のクルマも長~くお乗りいただけますように

納車までお預かりさせて頂いているハスラー

この度もご購入いただきありがとうございました
納車時宜しくお願いします

さて、週末の金曜日、
明日から三連休の会社さんも多いと存じます
弊社は、土曜は両店舗とも営業していて
日、月は、本店は定休で、
国道店のみの営業となっています

日祝は、12か月点検時、
室内外のリフレッシュのサービス日
しっかり点検して安心で、
室内外もピカピカになって
気分一新でお乗りいただけますので
ぜひご利用ください

それでは、今日も一日お疲れ様でした
よい週末をお過ごしください

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村 

2016年10月6日(木)  月初のランチミーティング


みなさん、こんばんは
本日も、弊社をご利用いただき、
またご来店いただきました皆様
ありがとうございました

今日は、光岡EV事業部の小寺さんが
いらっしゃってくださっていて
朝から二時間半ほど
MITSUOKAのLike-T3の
レクチャーを受けました

小寺さん、遠くからお越しいただき
ありがとうございました

朝6時に起きて、大坂を出発し、
そしてこれから出石へ行かれるんだそうです

おご苦労様です

行ってらっしゃ~~~い
お気をつけて~~~

そして、午後からは、一部二部に分かれて
月初のランチミーティングがありました

表紙の写真は、本日ゲストでご参加いただきました
スズキ自販徳島の安芸さん
「ご参加ありがとうございました」

まずは本店で一部を開催し
いつもの通り
 私から、
 国道店店長の三原さんから
 国道店工場長の澤君から、
 国道店工場長の東野君から、
 そして、ベテランの川真田さんから、
 車検の住友彩さんから
 リース管理の石井さんから、
 お気づきの点のある方と進行し

一部終了

二部は、スズキの安芸さんから大事なお話です

まずは、今回のスズキ愛車無料点検の件
今回は、リコール作業を確認することも
セットとなっていますのでお忘れなく

スイフトの生産終了の件、
バレーノの追加タイプの件
スペーシア、ラパンの廃色の件
ソリオのフルハイブリッド発表、発売予定の件などを
説明頂きました


綺麗に整理された資料をご用意いただき
ありがとうございました

国道店の三原店長からは

・・・お父さんとソックリ
誰がどう見ても、親子と見間違わないほどソックリ

代車として使っているマツダデミオを
ホンダインサイトに乗り換える件とか、
ダイハツキャンバスが
10月13日に登録を済ませて会社に届き、
今度の展示会に展示・試乗車として用意する件

キャンペーン目標の発表では
・・・・・老眼で見難いゾっ

「まあ、みな今月も頑張らんかな」

国道店工場長の澤君からは
作業場の注意や、工具の提案、
スズキ愛車無料点検の話がありまhした

副店長の山端さん
展示会用の展示車の件や代車の話がありました

本店の近藤君と国道店の岡本君

今度、近藤君はスズキさんの招待の香港旅行に行くんです
初めての海外旅行、楽しんできてください

積極的な田中君から安芸さんに質問~
隣で大人しい中村君が見ています

「そして、今月も頑張るぞ」

集合写真~~~ 今月もガッツ

「ちょっとみんな集まって~」

二部に参加していた
板野工業短期大学の卒業生の皆さん
活き活き働いてまっせ

そんなこんなの一日でした

今月もどうぞ宜しくお付き合いください
会議に参加してくれた安芸さん、ありがとう~

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村 

2016年10月5日(水)  台風一過 若干風が強かったですね


気構えていた台風は
少し風が強かったくらいで
徳島は過ぎ去りましたね
これから東北の方面へ向かうそうですので
大したことがありませんように

風速60kmでも電柱が倒れるというのに
風速80kmの予測が出ていたので
「うちの看板は大丈夫だろうか」と
台風が来るたびに不安は募るばかり

そんなところに、
矢三のワークサインのまぁくん社長さんより
「看板の組合で高所の看板の点検を無料で行っています」
と言う事をお聞きしました

助かるぅ・・・気になっとったんです
それで見てもらう事にしました
宜しくお願いします

本日も、ご来店いただきました皆さん
ご利用いただきました皆さん
ありがとうございました

今日も一日お疲れ様でした

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村 

2016年10月4日(火)  スズキの愛車無料点検が始まってますよ~!  


国道店定休日の本日、
本店をご利用いただきありがとうございました
またご来店をいただきました皆さんも
ありがとうございました

さて、最近は、
イベントの広報活動だとか企画だとかで
なにかと時間が足りなくなることが多く
ブログアップもままならない事があります
アクセスしていただきました皆さんは
ゆる~くご覧くださいね

明日、弊社では、サービス部の
岡本君と近藤哲也君が
技術研修の為岡山出張ですので
台風は、四国を通過するルートからは
ちょっとそれたらしくほっとしました
気を付けて行ってらっしゃい

さて、10月1日から12月末日まで
スズキ車にお乗りのユーザー様に
毎年恒例の15項目無料点検が始まりました
平成26年以前の登録のスズキ車は
無料点検が受けられまして、
その時に、リコール対象となっている作業が
実施されているかどうかも
確認させていただくことになっています
ぜひスズキの販売店でお受け下さい

今日は、午前中美容院と銀行へ
午後からは眼科と、
久し振りにピンキー&ダイアンへ
その後メールの確認をして
早くも一日の終わりです

どちら様も今日も一日お疲れ様でした

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村 

2016年10月2日(日)  本日もありがとうございました!


イベントが盛りだくさんにあったこの週末、
トモニ・サンサン・マーケットや
トヨタカローラ50周年祭などもあったそうで
お天気に恵まれバンバンザイ
お外のイベントの方は日焼けしましたね

本店がお休みの本日、
車検法定点検リース点検
タイヤ交換故障修理ワイパー点検、
エンジンオイル交換エレメント交換
新車点検新車ご購入相談、
試乗車試乗etc.etcで
国道店をご利用いただきありがとうございました

ご来店いただきました皆さんも
ありがとうございました

あと何時間かありますが
今日の日が無事暮れていきますことに感謝して

今日も一日お疲れ様でした

明日からの一週間、また台風の襲来のようです
酷くありませんように

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村