2016年10月27日(木) 平成28年 自動車検査員講習
今日は、自動車検査員講習が
所属する「徳島県自動車整備振興会」で開催され
我々の会社からは
中野智仁君と
住友健志君が参加してきました
自動車検査員研修は、
指定自動車整備事業者から自動車検査員として選任され、
地方運輸局に届出し受理された方に
受講が義務付けられている研修会なんです
今回の講習でも
国土交通省からのテキストに基づき
バス火災事故の状況や
ストップ!ザ・車輪脱落事故など
法令研修だけではなく
最近ニュースとなった事故の
危険回避のための内容も行われているようです
今日は、受講者人数が多くて
机も椅子も足りなかったそうです
中野君、住友健志君、今日の講習の内容は、
よくまとめて皆さんへ報告して下さいね~
ふ・ふ・ふ・・・
今日の講習も中野君とふるふるでお友達になって
ラインで送ってもらいました
みんな「ブログ用の写真を写真を撮ってきてね」と言っても
カメラは持って行くのが億劫でも
「ラインで送ってね」というと
しゃっしゃと送ってくれるので
新しいブログバリエーションが増えました
小さな会社の我々ですが、
一人一人勉強熱心で毎日頑張っている姿を
これからも発信させて頂こうと思います
※ちなみに、ラインのお友達申請の要請は
パワハラではありません
くれぐれも