2016年10月27日(木)  長いお付き合いをありがとうございます!

2016年10月27日


爽やかで過ごしやすい一日です
本日も車検法定点検リース点検
タイヤ交換故障修理ワイパー点検、
エンジンオイル交換エレメント交換
新車点検新車ご購入相談、
試乗車試乗etc.etcで
弊社をご利用いただきありがとうございます

さて、表紙の写真は、
平成7年式ホンダアコード

長いお付き合いをいただいておりますYさんから
今回も車検のご用命をいただきました

今回の車検では、タイヤが4本とも疲弊していて
交換させていただきました

タイヤを新品にしましたので、
「まだまだ乗るぞ」という決意を
新たにされたかもしれませんね

20年余ってのお付き合いですので
私もまだ若かったです
Yさんが、
弊社のお客様が経営するマンションの店子さんで
駐車場でトラブルが発生し、動かなくなって
お客様からのご紹介で、昭和町のマンションまで
お車を引取りに行かせていただいた記憶があります
その時がご縁で
それ以降、長いお付き合いをありがとうございます
これからも宜しくお願いします

長らく弊社とお付き合いをいただいている皆様
変わらぬご愛顧ありがとうございます
明日からも宜しくお願いします

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村 

2016年10月26日(水)  技術研修:at 広島

2016年10月26日


本日、弊社、本店の近藤哲也君は
「NCS」さんが開催してくれている技術研修の為、
一泊二日で広島へ出張しています

テーマは
「先進安全自動車(ASV)と
 新型プリウス徹底解剖」

たぶん西日本の自動車さんの整備士さんたちが集っています

午後早いうちが座学で
夕方から実車教習があったと写真を送ってきてくれました
昨日、ふるふるでラインのお友達になっとったんです

近藤哲也君、自撮りもありがとう~~~

今日はこれから皆さんとお食事、情報交換会、
楽しんできてください
明日は、もう一日びっしりの研修、
NCSさん、宜しくお願いします

メーカー系の自動車屋さんのように
独自の研修システムを持っていませんので、
お客様に、安心・快適なサポートが出来るために
車の進化に対応すべく
メーカーが開催してくれる研修や
自動車整備業界団体が開催してくれる研修や、
お取引先リース会社様が開催してくれる研修などに
必ず参加させて頂いています

*   *   *   *   *   *   *

今日も、弊社をご利用いただき、
またご来店いただきありがとうございました
明日も宜しくお願いします

今日も一日お疲れ様でした

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村 

2016年10月24日〔月〕 金木犀の季節

おはようございます(^ ^)
爽やかな秋晴れの一日です*\(^o^)/*

今朝、本店での朝礼中に、いい匂いがプ〜ン♪───O
裏の公園の金木犀が満開です*・゜゚・*:.。..。.:*・'

花言葉は、「謙虚」だそうです。
今日も一日「謙虚」で参りましょう‼️

※スマホからの投稿のテストです。
先日、初投稿をしたら、何故か一週間前にアップされていて、現在調整中です。

スマホからの投稿成功
次は、複数枚の写真がアップできるかどうかを確認します

FBもアカウントを持っていて、
たぶんFBの方が簡単だとは思うのですが、
アカウントを持ってらっしゃらない人は見えませんので、
ブログのほうを続けています

2016年10月23日(日) 本日もありがとうございました♪ 


昨日、今日と開催していた
「オシャレなクルマ選び体験フェア」

ご来店いただき、
商談をさせていただきました皆さん
ありがとうございました
今後も宜しくお付き合いください

さて、チラシの裏面は

のご紹介をさせて頂いています

取扱商品は「車検」

「クイックメンテナンス」
「法定点検」
「クリーニング」
「事故修理」
「タイヤ」

「可愛いクルマのアクセサリー」

「カーライフ応援プロジェクト」

安心・快適カーライフサポートメニューを
どうぞご利用ください
今日も一日ありがとうございました

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村 

2016年10月23日(日)  徳島県倫理法人会設立25周年記念式典ならびに懇親会

2016年10月23日


金曜日には、所属する「徳島県倫理法人会」の
設立25周年記念式典ならびに懇親会が
ホテルクレメント徳島で開催され
懇親会から参加させていただきました

表紙の写真は、
開会に先駆け壇上にお上りのなられた各法人会の会長さん

あっ大好きな阿部須美子さんをめっけ
阿部さんは、現在麻植倫理法人会の会長さんだそうです

あっ橋本隆子さんをめっけ
橋本さんは、現在徳島市倫理法人会の会長さん

阿波製紙の三木さんや、サンシャインの梯さん、
屋根屋の東内守さんらと同じ法人会なんですね

開会のご挨拶を
徳島県倫理法人会の相談役の加藤健司さん

乾杯のご発声を
会長経験者の松本コンサルタントの松本祐一さん
「倫理を続けてきたお陰で今があると思っています」

「カンパ~イ」

お隣のお席は、
美容室サクランボの松本英二さんと
そのお隣は、つむぎカフェの大杉まやさん

お料理家の大杉さんが、ビールを
美味しい注ぎかたで注いでくれました

まずはここまで注いで

次にここまで注いで

「はい、出来あがり」

密度の濃い泡を堪能しました
まやさん、ありがとう

県倫理法人会の顧問の、
衆議院議員の後藤田正純先生を捕まえて

甘味処あんみつ姫の幸崎由紀子さんと
らん美容室の濱野品江先生と

こちらは、阿南倫理法人会の皆さん

屋根屋の親方の東内つとむ商店の東内守くんは
ロータリーとは違うお顔でおつきあいをなさっています

そして大好きな阿部須美代姉さん

気品に満ち溢れていて、それにとっても優しいんです

お召し物は、和服の黒留袖をお洋服に仕立ててもらった
スーツをお召しになられていました

綺麗~~~~~~~

右後のテーブルに

あっ徳島商工会議所青年部の
全国大会の実行委員長を見事にこなし
レガシーを作った利穂恵美子さんをめっけ

かわいい

あっ弁護士の立石先生をめっけ

近い将来、また政治の舞台に躍り出てください

あっ
徳島商工会会議所青年部の会長さんを拝命されている
ボストン屋の高橋良典さんをめっけ

この日は、ご来賓でいらっしゃってました
お役目、ご苦労様です

たくさんの方とお会いできた
徳島県倫理法人会25周年記念の懇親会
ありがとうございました

帰ってきて、早速12月12日の
第17回女性セミナー&クリスマスパーティーに
申し込みをさせていただきました
去年楽しかったんです

先着80名様ですからね
お申し込みはお早めに~

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村