2015年11月20日(金)  住友三井オートサービス お客様セミナー


おはようございます
早くも週末
お仕事がお休みなうちに
お車のメンテナンスのご依頼をいただいております皆様
休日を利用して愛車のメンテナンスをとお考えの皆様
週末宜しくお願いします

さて、日曜日の特典で、
これから年末までの毎日曜日、
スズキの愛車無料点検、法定点検、車検時には
一年間のご愛顧に感謝して
室内外をピカピカにさせていただきますので
どうぞご利用ください

話は変わりますが、今週は、お取引先様である
住友三井オートサービス様の
第5回広島お客様セミナーが開催され
参加させていただきました

開会のご挨拶を
取締役専務執行役員で営業の部門長の国武正史さん

続きまして
「自動車リースの環境戦略」と題し
ソリューション開発部長の三谷一氏より
ご講演をいただきました

さすが、ソリューション開発部長さん
とっても分かりやすく
資料を作り込んでいらっしゃいました

車種別の平均使用年数・・・年々伸びてます

人間の目は、太古から、時速50kmとか、60kmの
速度に対応できるようにはなっていないんだそうです

運転には重々気を付けんといかんですね

第二部は、
「現在の指導者に求められるもの」というタイトルで
2005年のバレーボールの日本代表監督の
植田辰哉氏のお話をお聞きしました

東京オリンピックに向けて
ボランティアの育成とか
雇用も大幅に増えはじめ
東京、大阪の宿泊施設では、関係者の宿泊で
もうはや、通常7500円のビジネスホテルでも
20000円出さないと宿泊できないそうです
都会への御出張の際は早めにリーザーブしましょう
東京オリンピックには選手、観客合わせて
90万人の外国からのお客様がおみえになるのに
東京で宿泊できるキャパが19万人しか確保できないので
宿泊は九州や四国で宿泊してプレーは東京で・・・
といったような環境になる予想だそうです
なので地方もビジネスチャンス到来だそうですよ

その後の懇親会もにぎにぎでした

業界の会合で毎度毎度お会いする
みずしまモータースの高橋社長さんと
宮西モータースの五木田社長さん

ご縁がありますね

会場となったリーガロイヤルホテルの前の広場には

イルミネーションが変わる巨大なクリスマスツリーが
お目見えでした

リーガの横のそごうで
会の開会までに少し時間がありましたので
プラダのお店に寄りました

モデルさんが持ってる超新作のこのバッグ
一際目を惹かれました
「おいくらまんえん?」とお聞きすると
なんと店員さんは「87万円」と仰いました
聞き間違いではなかったと思います
「ぜひ売ってください」とは言えん金額でしたね~
目の保養をさせていただきました

広島出張の様子でした
お誘いいただきました住友三井高松支店の山崎さん、
お会いできました皆さん、ありがとうございました
再びお会いできますことを楽しみにしています

*  *  *  *  *  *  *

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2015年11月19日(木)  ホンダ・グレイス お買い上げありがとうございました!

2015年11月19日


昨日、よく降りましたね
広島へバスで行き
往路共に約40分遅れなんて
今までなかったです
家に帰りついたら10時半でしたもんね

さて、本日は、久々のセダンのお車を
納めさせていただきました

ホンダ グレイス ハイブリッドEX

上質なくつろぎと
美しさと力強さの
セダンスタイリング

情報はこちらですホンダグレイス

次回は新車一か月の点検のご案内を
させていただきます
今回ありがとうございました
ご紹介をいただきましたTさん
ありがとうございました

*  *  *  *  *  *  *

ブログをご覧くださっている皆様へ
お陰様で、ほとんど全ての国産車や一部の輸入車を
取り扱っております
利便性に富んでいる車が
次々出ています
ご検討の際にはお声掛けください

*  *  *  *  *  *  *

どちら様も
今日も一日お疲れ様でした

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2015年11月17日(火)  創作日本料理・味扇さん

2015年11月17日


雨の火曜日です
国道店定休日の本日、
本店をご利用いただきました皆様
ありがとうございます

昨日は、所属する徳島南ロータリークラブの会合が
南内町の「創作日本料理・味扇」さんで開催され
参加してきました

お料理は
まずは、先付
柿と茸の白和え
ぼうぜの酢〆

そしてお造りが
鮪、鯛、あおり烏賊

焚き合わせは
蕪の含め煮に鶏つくねのあんかけ

焼き物が
阿波牛のステーキのマッシュソース

揚げ物は
天使の海老と無花果の生ハム巻

酢の物が
青柳のぬた、蟹、ホタテ

お食事にお寿司と留め椀は白みそ仕立てでした

デザートはフルーツとアイスの盛り合わせ

もはや芸術と言っても良い
食べるのがもったいないほどのお料理の数々
ご馳走様でした

これから忘年会シーズン
味扇さんでは
少人数から大人数までの宴会がOK
食通の皆様にぜひオススメするお店です

ホットペッパーの情報はこちら
       創作日本料理 味扇

会合の様子は
マイクラブの公式ブログにもアップしていますので
宜しければご覧ください
    
  徳島南ロータリークラブ 

今日は贈りものを選びに
そごうのデパ地下へ行ってきました

デパ地下はクリスマス一色でした

以上、グルメネタとデパ地下ネタでした

※ブログをご覧いただいている皆様へ
明日は広島出張の為ブログはお休みします
また明後日お会いしましょう
行ってきます

今日も一日お疲れ様でした

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2015年11月16日(月)   オリックス認定中古車

2015年11月16日


一週間の始まりです
気持ちが悪いほどの暖かさです
9月下旬ってとこでしょうか

もうはや忘年会などの案内が来て
年末までのカウントダウンが見えて来ても
まったく盛り上がらないですね~・・・
皆様はいかがですか?

さて、表紙の写真は
オリックス自動車の認定中古車の情報で

先々週から搬入されてきた
メルセデスベンツ
整備、登録書類を整え登録、

土曜日に納車させていただきました

購入後も一年間、走行距離は無制限にて
保証が付いていますので、とっても安心
快適なカーライフを楽しめますように
お買い上げありがとうございました

さて、本日も、車検法定点検リース点検
タイヤ交換故障修理ワイパー点検
エンジンオイル交換エレメント交換
新車点検トラブル修理etc.etcで
弊社をご利用いただきありがとうございました

今週も宜しくお願いします

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2015年11月15日(日)  心おどる水都とくしま 広報とくしま963号


とっても暖かい日曜日でした

本日も、弊社をご利用いただき
ありがとうございました
ご来店いただきました皆様
ありがとうございました

さて、今日は事務所出勤は私だけで
車検の書類や請求書の作成などもあるのに
みんな私だけをおいて良く休めるなと
信じられん・・・とブツブツ言いつつ
一日が終りました

今の時間はお仕事が終って
しばしみんなでうだうだ言っています

今日、15日は広報とくしまが
新聞に入っている日でしたね

私はくまなく見るのですが
今回号は
・冬から始めるウォーキング
・保育所などで育児相談
・12月の子育て施設インフォメーション
・徳島食材フェアのご案内
・図書館通信
・ひょうたんじま川の駅連絡会

など、盛りだくさん過ぎる内容です

新聞を取っていない世帯も
徳島市にお住まいでしたら
送ってくれるそうですのでぜひオススメ

さて、来年、徳島市長選があるんですね
昨日の徳島新聞に
とっても懐かしいあの方が
立候補したとの報道をみました
「おはようとくしま」で
朝の取材に行ってましたよね
なんだか嬉しくなりました

明日は一週間の始まりです
夜は会合があり・・・
またまた忙しい一週間となりそうです

どちら様も今日も一日お疲れ様でした

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ