2014年9月23日(火)  レクサスIS250バージョンL、お買い上げありがとうございました

2014年09月23日


土曜日にアップしようとしたブログの再試行です

うまくアップできなかった理由が
なんとなく判明してきました
どうも顔文字が悪戯していたような気がします

何度やっても途中が消えて
もういい加減心が折れてしまっていました

さて、土曜日は、レクサスIS250バージョンLが
搬入されてきました

このお車は、お客様がネットで見つけられて
「これ、ひけるで?」とご依頼をいただいたお車

車内も新車同様です

これから、車検整備をして2年車検を付けて
登録をしてからの納車になります

ネットをされる方で
「この車が欲しいわ」という車がありましたら
弊社で購入し、納車整備や登録を済ませ
お届けすることができますのでご相談くださいね~

ブログの不調の原因を解明できましたので
明日からはまた宜しくお願いします

明日に備えてゆっくり休みたいですね
それでは

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2014年9月23日(火)  「てっ!!!」朝からオドロキ∑(*゜∀゜*)!!

2014年09月23日


土曜日に試みようとしたメールの再試行です

うっそぉΣ( ̄□ ̄
ついこないだまでの暑さが嘘のよう
ブルブルブル・・・

今朝の驚いた話

山梨に帰った吉太郎を、醍醐さんが追いかけてきた話

「華族のお嬢様がこんなボロ家で暮らせるん?」
「いやいやいや、親や親戚は大丈夫なん?」

見逃した方は、こちらのブログでどうぞ
  
 花子とアン第150回

しかし、冷静に考えてみると
花子がもう50歳くらいの様子ですから
吉太郎と醍醐さんのカップルは
かなりの晩婚だったかもしれないですね
朝いちばん、びっくりさせてもらいました
宇田川先生もお元気で良かったです

毎朝楽しみに見ていた花子とアンも来週が最終週
あ”””~~~名残惜しいです

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ