2014年2月17日(月)  LAND CRUISER PRADO

2014年02月16日


うっそ
早くも2月は折り返し地点を過ぎてしまいました

今日、先月徳島にいらしてくれた
北海道のロータリアンのお忘れ物をお送りしていたら
「猛烈な吹雪の中を無事届きました」とメールをもらいました

猛烈な吹雪の中を届けてもらわなければならないほど
たぶん今すぐ使うものではないと思われるお忘れ物でしたので
郵便さんか宅配業者さんには申し訳ない話でした

昨日、横浜で住んでいる妹と話をしていたら
妹の婿殿がこの悪天候の中、
車中泊で一泊したにもかかわらず、
まだ家に戻れずに沼津の温泉に飛び込み一泊したそうです
今日、いらしてくれたブリヂストンの谷君も
昨日羽田で一中夜を明かし
散々な目に遭ったそうです

また明日から天候が悪くなる予想ですので
気をつけましょう
雪の深い地域の方々にはどうぞご無事で

さて、週明けの本日、
車検、法定点検、リース点検
トラブル修理、事故の修理、
オイル交換、タイヤ交換、
お車ご購入のご相談やご契約 etc.etcで
本店、国道店をご利用いただきました皆さん
ありがとうございました

今週納車させていただきますお車は

「でかっ」

ランドクルーザー・プラド

付属品取付中です

「月の荒野」に似合う車

「未踏の雪峠」にも

「天空の塔」にも

「地底の門」にも

ほんとにどんなとこにでも行けそうなクルマです

お買い上げ頂きましたSさん
ありがとうございました
今後とも宜しくお願いします

ランクルプラドのカタログはこちらです
     
 LAND CRUISER PRADO 

現行のモデルは全長4m76cm

初期型発表から進化しながら60年ですって
驚きです
私が生まれる前からの存在だなんて
免許があるうちに一度は乗ってみたい車です

※明日は国道店は定休日とさせていただいております
 本店はバリバリ営業しておりますので
 どうぞご利用ください

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2014年2月16日(日)  大雪お見舞いを申し上げます

2014年02月16日


先週に続いて今週週末も太平洋側の各地域で
大雪に見舞われています

徳島でも金曜日は前が見えないほど
降っていた時間がありましたが

今日はお陰様でポカポカ陽気でした

関東地域を中心に
商店街のアーケードや
倉庫や車庫などの屋根が
雪の重みにより崩落するなどの被害から
一都七県でお亡くなりになっ方が九名
大変な爪痕を残しているそうです

表紙の写真は、渋谷のハチ公
傘を着させてもらっている横に
雪だるまならぬ、雪のお友達

さらに一夜明けるとネット上でこんなことに

こんだけ引き連れていると
ハチ公も水戸黄門か白い巨塔か
「ハチ公、良かったね」

「もう雪はいらんいらん」と思っていたら
ウエザーマップから
さくら前線が発表されていました

太平洋側を中心に開花は早い見込みだそうです

徳島は3月20日ごろ
宴会幹事さんは「お花見」の日取りに要注意

関東や雪の深い地域にも
一日も早く春が訪れますように

大雪お見舞いを申し上げます

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2014年2月16日(日)  もんちゃん、しゅん太郎

2014年02月16日


本日、愛犬もんちゃんと一緒に
ご来店くださいましたあきちゃんでしたが
もんちゃんはご覧のとおり

エリザベスカラーが痛々しい・・・

何週間も前から左足を脱臼していて
思ったより重症だったそうで
大手術をしたのだそうです

目に入れても痛くないほど
可愛がっているあきちゃんご夫婦にとっては
どれだけ心配だったことか・・・
うちもケンシロウを溺愛しているので
とても他人事とは思えません

いつもはワンワンと待合スペースを
走り回っているもんちゃんですが

まだ安静だそうで立っても座ってもパパが抱っこ

もんちゃんお大事にね~
あきちゃん、またお寄り下さい

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2014年2月16日(日)  第22回冬季オリンピンックinソチ

2014年02月16日


長らくぶりのご無沙汰でした
1月27日から約20日もお休みしてしまいまして
申し訳ございませんでした

お休みをしていた間でも
MAX一日約2000アクセスをいただき
「病気なん?」という安否確認もいただいたり
「はよ再開してよ」という励ましもいただいたり
ご心配をおかけいたしました

所属する国際ロータリーの
徳島の2つの分区の合同の会があり
私たちのクラブにホストという
お世話役があたっていたので
準備のクライマックス→当日→お礼などに時間を要し
仕事とそのお役以外には何もできませんでした

また今日から再開しますので宜しくお願いします

お休みをしていた間にも
ソチオリンピックは早くも9日間が過ぎ
残すところ一週間

くっついてなんぼのアイスダンスと
女子フィギュアも
うっとりするような演技を見せてもらえますように

表紙の写真は、言わずと知れた
7回目のオリンピック出場の葛西選手
銀メダル獲得で「次の目標が出来た」とのコメントを発表
「はい」思わず耳を疑ってしまいました

メダルに届かなかったから引退・・・だんて
そんなレベルのはもうとうに超越したのでしょうね

世界中から尊敬されるジャンプのレジェンド
自分の限界をまだ決めていない
心意気がスカっとします

その他いろんなシーンがありました
ついつい力が入って見てしまい
翌日どんよりしてしまう事も・・・

私がこのオリンピックで一番目を奪われて
驚いた後に爆笑したのはこの人

山男のような風貌と
なんといってもスパイダーマンを思わせる
ド迫力なフロントフリップで度肝を抜かれた
ペル・スペット(SPETT Per)選手

動画が配信されています  #NHK

すごくないですか
ライブで大画面で見て
一人夜中にエキサイトしてしまいました

スペット選手、
メダルを狙ったり上位入賞を狙っているわけではないものの
今やW杯シーンで人気NO1の北欧の星だそうで
粗削りだけど力強い滑りと
みんなを驚かせるパフォーマンスが
めちゃめちゃスカッとします
演技が終わった後の「どうだまいったか」的な
ニヤリとした表情がなんともニクイ

ご本人も楽しんでいてだから周りも楽しい・・・的な
新しいオリンピックのスタイルを見た気がしました

久々の再開にどの話題を持って来ようと思いましたが
やっぱりオリンピックでした

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ