2012年6月18日(月)  ん???見覚えのあるシルエット・・・

2012年06月18日


今日は、お客様の会社訪問のため八百屋町へ

お客様の所からでて迎えを待っていると

「んん???もしやあのシルエットは???」

やっぱあの人だ!
「樋ぃ口クン!」

死んだ弟の一番親しかった真友
べろべろBARの樋口マスター
 ↑ 文字の上にカーソルを合わせクリック

「どしたん?」

「ちょっと首違えて~
 病院来て今時間待ちぃ・・・」

「痛そっ」

弟が亡くなってから弟の代わりにと
母の日には母にプレゼントを
父の日には父にプレゼントを贈ってくれる
とても優しいナイスガイ

樋口君、いつもありがと
今日会えて良かった、お大事に
無理せんとってよ

安心して泥酔できるべろべろBARさんのHPはこちら
  営業時間は日の入りから日の出!!うっそ 

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

P.S. ☆ご挨拶☆

2012年6月18日(月)  事務所のお庭のお花


おはようございます
今にも降って来そうな重い空気ですね

台風が近づいています
明日の夕方から水曜日ごろにかけて
四国上空を通過するような予想です

※夕方18:30の情報ですと
 明日は終日ざんざん降りのようです

戸締りや安全確認を怠りなく・・・

さて、会長が作ってくれているお庭のお花
1週間単位で季節の移ろいを感じさせてくれています

表紙の写真は向日葵のような違うような
真ん中の色が違うのでメランポジュームとも違うし
でも、気持ちが晴れ晴れする
夏特有の黄色の大輪の花を咲かせてくれています

こちらは桔梗
あれ??桔梗って秋の花じゃあ???

せっかく咲いてくれているのに
台風で傷んでしまわないよう・・・

農家さんは台風を迎える準備が大変・・・

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

P.S. ☆ご挨拶☆

2012年6月17日(日)   Mioちゃんご来店♪


お子ちゃまのMioちゃん連れでご来店下さったNさん

ママが林へ行くというと
「Mioも行く~~~~」と
一緒に来てくれるMioちゃんの大好きなものは~

セニアカーと

お掃除ロボット・ルンバ

ルンバがものすごく好きみたい

「そっちじゃないって~」

ここからは3歳児のMioちゃんが
お客様スペースで撮った写真

これ・・・3歳児の写真~~~~~
地面に平行に撮るってなかなかできないんですよ~

Mioちゃんすごい

これも絶妙なアングル

えぇ~~~~~
まさかの自分撮り

大好きなママ

綺麗に撮れとる~~~~~

電話するママ

お客様から頂いた新種のラン

今日お客様から頂いたトマトの木と大好きなルンバ

私も撮ってくれました

指がかかってるのが残念なんですけど
そんなこと、私なんてしょっ中です

恐るべしMioちゃん
将来はカメラマンかも

「はい、ほなMioちゃん帰ろっ」

子どもの才能って大人の想像を遥かに超えますね
驚きました
ご来店ありがとうございました
Mioちゃん、また来てね

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

P.S. ☆ご挨拶☆

2012年6月17日(日)  ご来店ありがとうございま~す

2012年06月17日


本日ご来店いただきましたTさん
エンジンオイル交換のご用命

初めてご利用くださったらしく
北佐古、田宮、矢三の新聞専売所が配布している
‘みんなの広報誌・リオ’を見てご来店下さったそうです

リオの最終ページに広告を入れさせてもらうようになって
もう10年は経つかなぁ・・・

ご近所のお店さん約20件が
クーポン券を出していますのでご覧ください
毎月15日が発行日です

リフトアップをしてオイルを抜いている間に
下回り、足回りの点検

追加でタイヤ交換のご用命を頂きました
まだ溝は残っていても製造日が2005年ですね

本日日曜日は、朝からタイヤ交換
オイル交換、不具合整備、新車お見積り・・・
ご来店ありがとうございました
引き続き宜しくお願いします

国道店は
日曜、祝日も元気に営業中ですので
お気にかかってらっしゃることがあれば
お立ち寄りください

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

P.S. ☆ご挨拶☆

2012年6月17日(日)   日曜の朝に思う‘大飯原発再稼働’

2012年06月17日

今週は大飯原発の再稼働のニュースが
気になりました

今朝のサンデーモーニングでも
議論が交わされていましたが
安全が置き去りにされたまま
再稼働を判断する野田総理は正常なのでしょうか?

未来への希望の全く見えない
綺麗な言葉の羅列は要りませんね
どじょう総理め

ドイツの緑の党が日本政府に
原発利用をやめるよう求める書簡と
議員ら2784人の署名を送ってきたそうです

公式意見書はこちらです大飯原発再稼働を求める公式意見書 

以下のような説明をなさる方も・・・

抗議声明文の説明の冒頭はこうです
「野田首相は恥を知れ 
 国民の声に耳を傾け
 責任ある行動を取れ
 大飯原発を再稼働するな
 資源保護と再生エネルギーを
 基本とした政策を責任をもって構築せよ 」

と過激な出だし
全文はこちらから 抗議声明文訳

未来の日本の緑の党のHPはこちら  みどりの未来
ドイツでの反原発デモ

こちらは福島
原発事故の責任をただすため
福島地検に向う福島原発告訴団

こちらは滋賀県の嘉田由紀子知事

大飯再稼働で「関電や国に脅かされた」と発表

映像はこちらです  停電になったらどうするんだ 

そうですよね、脅かされたのでしょうね
恐ろしい~~~、迫ったんだ・・・

だって、関西広域連合の首長さん
みなさん歯切れが悪かったですものね~
そんなに言われちゃぁ夜道は歩けませんよ

大飯の問題だけではなくて
日本の問題だけではなくて
もはや地球全体の問題になっている‘核’の安全利用

早まった判断をしていただきたくないですね

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

P.S. ☆ご挨拶☆