株式会社林自動車 社長日記

2013年5月26日(日)  ‘もん姫’、‘もん様’、来てくれてありがとね~♪


お天気の好い日曜日

本日も、車検、法定点検、修理、
タイヤ交換、オイル交換、
カーリフレッシュなどのご依頼で
弊社をご利用いただきます皆さん
誠にありがとうございます

表紙の写真は
パパのオイル交換に着いてきてくれた
‘もん姫’あるいは‘もん様’、通称‘もんちゃん’

「おこんにちは~」

今日のお洋服はピンクのギンガムチェック

「やっぱパパのお膝の上がいいよ!テヘッ」

しかし、どのアングルから撮っても可愛い

アップはこんな感じ

目の中に入れても痛くないほど
もんちゃんを可愛がっているあきちゃんを見て
なぜかほっとした午前中でした

さっ、午後からも宜しくお願いします
お近くにいらした際にはお立ち寄りくださいまし~

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2013年5月22日(水)  あぢ~~~~~ぃ一日でした


週の中日の本日
めっちゃ暑かったですね

本日もご予約、ご来店を賜ります皆さん
ありがとうございます

さて、日中
エアコンをガンガンに効かせなければ
運転できない暑~い季節が到来しました

エアコンのトラブル件数が多くなります

一口に「エアコンが効かない」と言っても
・暖かい風が出る
・風が全く出ない
・風が弱いなど症状は様々で、

また、エアコンが効かなくなる場合の不具合箇所として、
・パイプやホースの漏れや詰り
・コンプレッサーやリレーの部品が壊れてしまって
 作動しないなどが考えられ
高圧低圧の数値を調べて対処させていただいています

車のエアコンも家庭用のエアコンも
ほとんど同じシステムですので
汚れているフィルターは
シーズン前に交換するとスッキリ
とっても快適に使えます

交換の目安です

費用は車種によって違いますが
4000円前後の場合が多いです

効きが「イマイチだな」と思ったり
「臭い!!!」場合にはご相談ください

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2013年5月19日(日)  自動車保険10月値上(>_<)”


日曜日の本日も、車検、法定点検、修理、
タイヤ交換、オイル交換、
トラブル修理、カーリフレッシュなどで
ご予約を頂いている皆様
ありがとうございます

今日も宜しくお願いいたします

自動車保険の話題です
すでに2013年10月から多くの損保会社の自動車保険が
「新等級制度」に基づく保険料の仕組みに切り替わります

昨年から事故のカウント期間に入っており
平たく言うと、事故を起こしたご契約者様は
「事故アリ」という新ペナルティー(罰則)制度の新設で
最大約5割増しの保険料でのご契約となります

以前からのペナルティー制度の
等級が事故の翌年から3等級下がることを合わせれば
事故を起こされた契約者様にはダブルにパンチ

事故がないご契約者様には
保険料引き下げの恩恵が拡大するそうですが
このため最近は事故を起こしても修理しない契約者様も多く
もしくは保険料の値上がりを試算して
自腹で修理されることも多く
保険会社にとってはダブルに嬉しい新制度(?)
大事故の為の保険となりつつありますね

この話とは別に
先日は日経新聞で
昨日は朝日新聞に掲載された
自動車保険値上の件

東京海上日動火災、三井住友、あいおいニッセイ同和など
損害保険大手各社が
10月から平均2%程度の値上げのニュース

記事には‘高齢者事故増え収支悪化’と書かれていますが
一説には、消費税率引き上げに乗じて
代理店手数料や、請求される修理費の消費税が上がるという理由で
上げざるを得ないという説もあり
いずれにしても契約者にとってはトリプルパンチ
もしくはノックアウト

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2013年5月13日(月)  カロッツェリアのサイバーナビ


お休み明けの月曜日

本日も、車検、法定点検、修理、
タイヤ交換、オイル交換、
トラブル修理、カーリフレッシュなどで
ご予約を頂いている皆様
ありがとうございます

今週も宜しくお願いします

さて、パイオニアが6月上旬から順次発売する
カロッツェリア サイバーナビの2013夏モデル

「ここまで進化しましたか!!!」

車載カメラで撮った画像をクラウド上で共有し
“これから行く先の道路情報を画像で確認できる機能”
“スマートループ アイ”と
必要な情報を目の前の風景に重ねて表示する
“AR HUD(ヘッドアップディスプレイ)ユニット”

画期的過ぎる~~~

文章での説明よりもまずはYoutubeで
     
   カロッツリアサイバーナビ

気になるお値段は
ナビ本体がオープン価格
オプションのAR HUDユニットが10万5000円
クルーズスカウターユニットが5万2500円で
う~~~~ん、40万ちょびちょびかぁ・・・

もうちょっと価格が下がってくればねぇ・・・

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2013年5月12日(日)  ブリヂストン・カーケア&タイヤショップ

クルマの整備や車検から
お客様にぴったりのタイヤ選びまで
カーライフに関することなら
何でもご相談いただける
あなたの街の自動車整備屋

ブリヂストンのカーケア&タイヤショップ は
全国で364店舗あり
弊社も加盟させていただいています

今日は、BMWにお乗りのMさんが

ランフラットタイヤ(225-50-16)を
お買い上げ下さいました

Mさん、ありがとうございました

タイヤって写真に撮ると
ものすごく地味な商品ですので
ほらね・・・

アートモードで撮ってみました

ポテンザ、惚れ惚れしますよね

ランフラットタイヤは
パンクして空気が抜けた後でも
100 km程度の距離を走ることができるタイヤで
BMW、トヨタレクサスや、日産GTRなどの車種に
普及が進められています

対応可能なショップですので
ご利用ください

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2013年5月12日(日)  ランボルギーニ・アヴェンタドール


4月20日から29日まで上海で開催された
第15回上海モーターショー

最近特に気になる
イタリアのスーパーカーメーカー・ランボルギーニが
メーカー誕生50周年を記念し
『アヴェンタドールLP720-4 50 Anniversario』を
初公開したそうです

いかにもマッチョな記事はこちら
    『アヴェンタドールLP720-4 50 Anniversario』  

特徴ある”ジアッロ・マッジオ”というボディーカラーは
5月の黄色を意味するんだそうです

全世界限定100台が発売されるそうで
この‘限定’という言葉に
お金持ちはくすぐられるのかもしれませんね

ランボルギーニらしい動画に
アヴェンタドールと
F16戦闘機はどちらが速いかを
競った動画が配信されています

動画はこちらアヴェンタドールvsF16戦闘機

ランボルギーニ速い速い
目の覚めるようなエンジン音をお楽しみください

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2013年5月11日(土)  わくわく通信25年5月号


毎月発刊しているわくわく通信25年5月号

会社をお家のご都合で離れた
高橋晶子さんにアウトソーシングする予定ですが
今月はお引越し先で回線の引き込みができてないので
ちょっとやってみました

今月は
・ご挨拶
・梅雨入り前にタイヤチェック
・なっちゃんのオススメ図書
・世界限定499台「ラ・フェラーリ」
・背の高い軽自動車の研究会
・世界はヘアチョークが大流行中 の6コーナー

いつもは8コーナー~9コーナーですが
あと2コーナーを誌面上に割くのが
私の技術では無理っぽいっていうかぁ
果てしなく時間がかかりそうでしたので断念

間もなく東野亜希子さんから
HPにアップされますが
先にこの夏耳寄りな話題をこっそりお知らせ

最近、色とりどりのカラーのお姉さんたちを
TVで見ませんか?

「どうやってるんだろう???」と思っていましたが
ヘアチョークなるものがあるんだそうです

これは24色

36色も

珍しい商品でしたので
わくわく通信で紹介しています

今年の夏は冒険してみたいですね
アマゾンで売ってます

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2013年5月11日(土)  わくわく通信25年5月号


毎月発刊しているわくわく通信25年5月号

会社をお家のご都合で離れた
高橋晶子さんにアウトソーシングする予定ですが
今月はまだお引越し先で回線の引き込みがまだなので
ちょっとやってみました

今月は
・ご挨拶
・梅雨入り前にタイヤチェック
・なっちゃんのオススメ図書
・世界限定499台「ラ・フェラーリ」
・背の高い軽自動車の研究会
・世界はヘアチョークが大流行中 の6コーナー

いつもは8コーナー~9コーナーですが
あと2コーナーを誌面上に割くのが
私の技術では無理っぽいっていうかぁ
果てしなく時間がかかりそうでしたので断念

間もなく東野亜希子さんから
HPにアップされますが
先にこの夏耳寄りな話題をこっそりお知らせ

最近、色とりどりのカラーのお姉さんたちを
TVで見ませんか?

「どうやってるんだろう???」と思っていましたが
ヘアチョークなるものがあるんだそうです

これは24色

36色も

珍しい商品でしたので
わくわく通信で紹介しています

今年の夏は冒険してみたいですね
アマゾンで売ってます

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2013年5月10日(金)  ドン・・・バタッ・・・(>_<)”


今朝の出来事です

朝礼が終って
みんなが仕事に取り掛かろうとしていた時間

ドンッバタッ

ガラス面の多い国道店の窓にスズメが激突
地面に落ちてピクピク・・・
むごい・・・

自分の身の上に起きたことが
分かっていない様子です

「いけるか・・・」
手の上に乗れるかどうか澤君が試みています

「水飲んでみるか?」

「飲めるか?・・・」

「こんで飲めるか?」

ちょっとずつ正気に戻ってきたみたい

「なんか元気出てきたみたいやなぁ」

目がパッチリしてきました

「ピーピーピー」

つがいでしょうか
心配そうな声がしていると思ったら
いきなり飛び立って声がする方へ
二羽で一緒に飛んでいきました

激突して首の骨が折れたと思いました
澤君の処置で元気になりました

「元気でね、ピー子(ピー男?)」

朝のスズメ激突事件でした

本日も、車検、法定点検、修理、
タイヤ交換、オイル交換、
トラブル修理、カーリフレッシュなどで
ご予約を頂いている皆さん
ありがとうございます

一日宜しくお願いいたします

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2013年5月9日(木)  今日はランチミーティング


今日は、ランチタイムに
本店と国道店の2部制で
月初のミーティングを行いました

写真は、リンゴのホッペの中吉さんと
産休育休から復帰した山端さん

高橋さんに「そうそう、その事、その事」と
相槌を求めているようです

育休明けの山端さん
「奈津子さん、一年休んどったら
 敬語の使い方が分かりません
 電話に出てもしどろもどろで
 はっきり喋ることもできません・・・」

一年休んだ時間を取り戻そうと思うと
慣れるのに時間を要するかもしれませんね
まだまだ先は長いので
産休育休から復帰する人は焦らずじっくりと

こちらはお仕事中の中野君
汚れている部品を洗浄中

住友健志君は

エンジンのオーバーホール中

整備空間が狭いですね

本日も、車検、法定点検、修理、
タイヤ交換、オイル交換、
トラブル修理、カーリフレッシュなどで
弊社をご利用下さいました皆様
お見積りのご依頼を頂きました皆様
ありがとうございます

明日は早くも週末ですね
引き続き宜しくお願いいたします

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ