株式会社林自動車 社長日記

2013年8月17日(土)    ひぃ~~~っ!


今日から2店舗共に本格始動でした

本日も、車検、法定点検、リース点検
トラブル修理、事故の修理、
オイル交換、タイヤ交換etc.etcで
当店をご利用頂きご来店いただきました皆様
ありがとうございました

昨日、今日、「新車買いに来ました」と
ご来店いただきました方が数組
電話での問い合わせを合わせるとさらに数件
弊社へお声をおかけくださりありがとうございます

表紙の写真は
群馬県みなかみ町の猿ケ京地区の赤谷川に架かる橋
日本一のバンジージャンプ台がお目見えだそうです
62メートル下に飛び込むそうです
「ひぃ~~~~」ですよね。
写真は共同通信配信写真です

長い休みの後は
「やっぱ仕事ってえらいよな・・・」と
「ひぃ~~~~」と言いたくなるような一日でしたが・・・
皆様はどうのような仕事明けをお迎えですか?

明日は国道店が営業しております
お近くにいらっしゃったらお立ち寄りください

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2013年8月12日(月)     エヴァンゲリオン号


待ちに待った阿波踊り本番
県外からのお車も多くなりますので
普段より注意を払った運転をお願いします

お盆期間中の本日も
車検やお車のメンテナンスのご依頼を頂き
ありがとうございます

本日は本店が営業しております
エンジンがかからない
タイヤがパンクした
事故に遭った・・・など
お困りの際は頼りにして下さい

電話番号は
本 店:0120-336-558
国道店:0120-884-233
どちらへお電話をおかけ頂いても
開いているお店へ繋がります

さて、老舗の宝タクシーさんから
エヴァンゲリオン号が出動しています

なんでも
トモニプラザでエヴァンゲリオン展が始まる
CMカーだそうです

これにお乗りになられている運転手さん
売上アップ間違いないですね

「待って待って~~~」
「乗せて乗せて~~~」という声で
ファンが追いかけてくるかもしれません

3台のみの限定だそうですので
見つけたら今がチャンスです

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2013年8月11日(日)  洗車の中のレインボー


何ですか!!!この暑さ

息苦しっ

今日の徳島の平均的な温度は36℃
時間的にまだ上がりそうです
室内でいる私たちもノックアウトです
お外で作業なさってらっしゃる方は
作業にならないですよね

今日出勤の澤君、大神君
技術がないので手伝ってあげられないでごめんね

表紙の写真は洗車の中の虹
朝、大神君が洗車をしている最中に
虹が出来ていました

東北では梅雨が明けたばかりだというのに
まだまだ局地的に激しい雨に見舞われ
今日より明日、明日より明後日と
好い兆しがまったく見えなく
いったい日本の気候はどうしちゃったのかと
不安になりますね

最近よく見る風景
蝉が命を落としています
地上に出てきて7日間の命

お疲れ様でした

今日は前夜祭がアスティーで開催されます
明日から阿波踊り本番

阿波を満喫し燃え尽きてしまう人
ゆっくり涼しいところで休める人
炎天下でもゴルフを楽しむ人

暑い中でも涼を求めて
夏を超したいですね

どちら様もご自愛ください

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2013年8月10日(土)   営業のご案内


お盆期間中の営業のお知らせです

8/11(日)~8/16(金)までの期間は
本店、国道店、どちらかが開いております

エンジンがかからない
タイヤがパンクした
事故に遭った・・・など
お困りの際は頼りにして下さい

電話番号は
本 店:0120-336-558
国道店:0120-884-233

どちらへお電話をおかけ頂いても
開いているお店へ繋がります
快適なドライビングを 

おまけ
Facebookでお友達の大原さんがアップされていた写真

夏休みで退屈している子どもさんたちを
アッと驚かせたいですね
ママはレッツチャレンジ

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2013年8月10日(土)  月初のランチミーティング


おはようございます!
ブリヂストンの弊社担当の谷君が
夏らしい爽やかなのぼりを持ってきてくれて
国道店の入り口のタイヤのディスプレーを変えました
谷君、ありがとう

さて、今日も暑くて熱い一日が始まっています
本日も、車検、法定点検、リース点検
トラブル修理、事故の修理、
オイル交換、タイヤ交換etc.etcで
当店をご利用頂きありがとうございます

弊社のスタッフは、
お盆までにお納めするお客様のお車の仕上げに
連日連夜の残業です
お疲れ様です

今週は、本店、国道店に分かれて
ランチミーティングがありました
こちらは一部の皆さん

iguの前田君も参加してくれています

真剣な表情の人もい~の~

笑みを絶やさず話をする人もい~の~

カメラを向けたら
必ずカメラ目線で返してくれる人もい~の~

近藤君はめっちゃひょうきんで
へなちょこそうに見えますが
駅伝でかなり有名なランナーで
全国高等学校駅伝競走大会に
徳島県代表として3年連続美馬商業高校から出走し
チームを牽引した代表選手・・・
頑張り屋さんです

国道店の工場長の澤君

国道店店長の三原さん

産休から復帰している山端さん

勤続一年を超える中吉さん

今や国道店のマドンナです

弊社サービス部門を支える
フレッシュな若い力の田中君と中野クン

ええ顔つきです

4月に入社した大神君

まだまだ新入社員の表情

毎月毎月会議をしても
毎月毎月報告する事や相談することが
たくさんあります
今日より明日と前進しますように

「今月も頑張るぞ」唱和は国道店の三原店長

若干やる気なさげに見えなくもないですが・・・

今日からお休みに入られている皆さん
束の間の夏休みを
海に山に川に帰省、
花火にバーベQ
ショッピングに映画
バカンスを満喫してください

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2013年8月9日(金)  東京海上日動火災の「MURO」様~♪


今日も一日お疲れ様でした
なんとじりじり熱い高知では
38℃台を記録したそうです
お見舞いを申し上げます

本日も、車検、法定点検、リース点検
トラブル修理、事故の修理、
オイル交換、タイヤ交換etc.etcで
当店をご利用頂きありがとうございました

最近、気が付くと夜の19時になっていて
写真の整理もなかなかできず
カメラを向けられた方はしばしお待ちください

表紙の写真は
左:
東京海上日動火災の徳島支店徳島支社の室課長
右:まだフレッシュな山口クン

課長の室さんは後藤田正純さんとそっくりの
正統派美男子
夜の街では間違えられることもあるらしい

どの方向から見ても美しいと思います
この人は仕事などできなくても
存在だけでいいかもしれないですね
支社の皆さんが羨ましっ

今年東京海上さんでは
自動車保険誕生100周年を祈念して
I LOVE YOUキャンペーンをするそうです

期間は10月1日から来年の2月28日まで

旅行やカタログギフト、
図書カードなどが当たります
その他特別賞もありますのでお試しください
ご来店くださいました室さん、山口クン
ありがとうござういました

昨日は、緊急地震速報が流れて驚きましたね
でも、ほんとに来てたらと思うとぞっとします
きっと逃げ遅れてたと思います

平穏に身を浴してしまわないよう
緊張感を持ちたいですね
明日も宜しくお願いします

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2013年8月8日(木)  54回目の創立記念日でした


本日は創立記念日
54回目の誕生日を迎えました

数ある自動車整備工場の中から
お車をお買い上げいただきましたお客様
修理にご利用いただいて下さる皆様
54年の長きにわたりありがとうございます

表紙の写真は
本社の事務所で咲いた「サギソウ」
サギが羽ばたいているような花の形です
可憐ですね

今日も暑かったですが
私の住まいでは
早くも夜には秋の虫が鳴いています

日本人が我慢強いのは
「もう少し我慢したら涼しい秋がくる」ことが
分かっているからかもしれませんね

反対に中東で広がっているデモを思うと
明日も明後日も半年先も灼熱の暑さが続くと思うと
イライラも頂点に達して収まらないのも分かりますね

徳島の街中では
阿波踊りの桟敷組みが始まっていて
紺屋は片側通行、市役所前は通行規制などで
普段の倍の時間がかかります

交通事故が多発しますので
どうぞお気を付け下さい

明日も宜しくお願いします

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2013年8月7日(水)   「実は蓄電器です」


今日も一日お疲れ様でした
ご来店いただきました皆様ありがとう!

また、本日も、車検、法定点検、リース点検
トラブル修理、事故の修理、
オイル交換、タイヤ交換etc.etcで
当店をご利用頂きありがとうございました

今週末からお盆休みに入る会社様も多く
「お盆までに直してね!」というご依頼が
うちだけではなくて板金工場さんにも多く
ここ数日は引き受けとお引渡しのピークです
お盆前のご依頼がある場合は
出来上がり時間に余裕を持って発注くださいませ

さて、見る度不思議に思う日産リーフのCM
「電気自動車を使って夏の電気代を節約」

夜に電気を蓄えて昼の家庭の電気に使うそうです

「じゃ、クルマ、いつ使う?」

「リーフは車のカタチをした蓄電器ですが
 いざという時には車としてもお使いいただけます」
・・・・・のキャッチフレーズのほうが
使い方にマッチしているかもしれませんね

今日は、ランチタイムに班長会議を行いました
明日は全社員参加のランチミーティングです
一日一日が早いですね

昨日より今日、
今日より明日と前進していきますように

早くも夕刻です
明日に備えてゆっくり休みましょう

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2013年8月5日(月)  今週も宜しくお願いします♪


週明けですね

今日もたくさんの皆様にご来店を頂き
ありがとうございました

本日も、車検、法定点検、リース点検
トラブル修理、事故の修理、
オイル交換、タイヤ交換etc.etcで
当店をご利用頂きありがとうございます

今週末からお盆休みに入る会社様も多く
「お盆までに直してね!」というご依頼が
うちだけではなくて板金工場さんにも多く
かなり込み合っていますので
お盆前のご依頼がある場合は
出来上がり時間に余裕を持って発注ください

表紙の写真は
沖浜のノビアノビオ
昨日、社員さんのご婚礼によんでくださっていました
「雨降って地固まる」

朝、土砂降りでどうなる事かと思っていましたが
婚礼の時間にはすっかり上がって
緑がとてもきれいでした

御結婚式の模様は
個人情報の関係もありますので
健ちゃんに相談してからアップしまぁす

早くも夕刻ですね
今日も一日ありがとうございました

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2013年8月3日(土)   ブログお休みのお知らせ


今日も暑かったですね
一日お疲れ様でした

本日も、車検、法定点検、リース点検
トラブル修理、事故の修理、
オイル交換、タイヤ交換etc.etcで
当店をご利用頂きありがとうございます

今日もたくさんの皆様にご来店を頂き
ありがとうございました
今日は、文書の整理などに追われていて
全く写真が撮れませんでした

明日は、
スタッフの健志君の婚礼に行かせていただきますの
ブログはお休みさせていただきます

国道店は元気に営業しておりますので
宜しくお願いします

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ