株式会社林自動車 社長日記

2013年12月28日(土)   パートナー企業の皆様


昨日今日は
ご近所へカレンダーを持ってごあいさつ回り
バタバタしています

さて、本日も弊社をご利用いただきました皆さん
ほんとにほんとにありがとうございました

弊社では、本店が本日今年最後の営業日
国道店は明日が最終日となっています

一年間お世話になった機械工具を

本店は工場長の東野君が
先頭でお手入れをしています

今年も一年
事故なく無事に動いてくれてありがとう
来年も宜しくお願いします

さて、先日アップしていた
パートナー企業さんとの忘年会

いらっしゃって下さった皆様です

スズキ自販徳島の雑賀社長さんに
乾杯のご挨拶を頂きました

スズキ自販徳島の添木部長さん

「えぇ~~~!?
 来年の目標、そんなにいただけるんですか」

スズキ自販徳島の徳島営業所の
樽木所長さん

「カタログの整理
 イベントや展示車の手配
 いろいろよくしてくれてありがとう」

オリックス自動車の徳島支店
セント君こと前田支店長

「来年もWin Winの関係で
 宜しくお願いしまぁす」

東京海上日動火災徳島支店の
金澤支店長さん

「ロータリーでもお世話になりました」

東京海上日動火災徳島支社の
小野寺支社長さん

「トシちゃん&ピンクレディーで盛り上げてくれて
 ありがとう」

東京海上日動火災徳島支店の
山田容子チーフ

「いろんな提案をしてくれてありがとう」

徳島三菱自動車販売の竹村営業本部長

「おかえりっ
 また宜しくお願いします」

Uフォーキャッチャーの達人
徳島三菱自動車販売のはやっさん

「年末の3台、ありがたかったなぁ」

富士制動器のカーリーと上田君

「休みの間に部品が必要な場合
 電話するけんな」

ブリヂストン四国販売徳島支店の
村上支店長さん

「えぇ~~~!?
 来年の目標、そんなにいただけるんですか」

ブリヂストン四国販売徳島支店の
うちの担当の谷君

「いろんな提案をしてくれてありがとう
 年明けの勉強会、宜しくお願いします」

ヨコハマタイヤ四国販売徳島の
蓮井社長さん

「長年お世話になり
 引き続き宜しくお願いします」

ヨコハマタイヤ四国販売徳島の
岸長所長さん

「阿南に行ってもすぐ帰ってきぃよ」

ボディーショップ川内の
仁羽社長さん

「無理をいっぱい聞いて下さって
 ありがとうございました」

そして〆のご挨拶を
東京海上日動火災の金澤支店長さん

「実績落とさないように頑張りますので
 引き続きのご指導を宜しくお願いします」

そして2次会は
こんなシルエットの人や

こんなシルエットの人・・・

盛り上げてくれてありがとうございました
ここまでしてもらっちゃぁ
頑張って売らんとというプレッシャーが・・・

それから息もピッタリ合わせてくれたのは
ブリヂストンの谷君でした

ありがとね~

お取引先様の皆さん
今年一年もありがとうございました
来年も変わらぬお付き合いをお願い致します

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2013年12月24日(火)  ☆*Merry X’mas*☆(^∇^*)ノ⌒☆-=★


メリークリスマス PAN!PAN!!

今日はイエス・キリストの降誕を祝うクリスマス前夜
「今晩は早く帰ってきてね!」の合言葉で
毎年19時ごろには交通量がピークを迎え
21時頃はシーンと静まり返ります

今晩はご家族そろってディナーの方も
クリスマス映画を観られる方も
眉山で夜景を見ながら
ロマンチックに過ごされる方も
思い出に残る一夜でありますように

「ひとりきりのクリスマスイブ」の方も
それも気を使わなくていっか

さて、国道店お休みの本日
本店をご利用くださいました皆さん
ありがとうございます

弊社でただいまご用意させていただいている年末商品は

冬のドライブ点検 + タイヤエアー圧調整 +
ボディーワックス + 室内清掃 のセットで
 軽自動車     3,150円
 乗用車      3,675円
 ワゴン・1BOX 4,200円

お忙しい時期ですので
お車のお手入れは
弊社スタッフにぜひお任せください
冬タイヤのご相談も承っております

新しい年まであと1週間
交通事故が増えていますので
何事もなく年末まで駆け抜けたいですね
引き続き宜しくお願いします

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2013年12月7日(土)   お誕生おめでとうございます♪


誠にお天気の好い土曜日です
本日も宜しくお願いします

今朝の可愛いお客様は
ブログデビューの
「かんたろうクン」です

パパにソックリということは・・・
じぃじにもソックリ
キリリとした男前です
ほんとにおめでとうございます

かんたろうクンが
健やかにお育ちになられますように

ご一家そろってご来店いただき
ありがろうございました

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2013年12月6日(金)  活動するロータリアンの皆様 


昨日アップしたブログ
急ぎ技でしたので編集し直しています

昨日の朝には
ロータリーの同じ委員会で活動して下さっている
チェリーコンサルタントの篠田社長さんが
香川県からいらっしゃってくださいました

これは日本製の機織り機で
この機械を四国の地区からタイへ寄贈し
その寄贈式へ篠田社長が参加して下さって

身体に障害のある子どもたちの
経済的自立を目指した施設での
授業を視察してきてくれました

篠田社長、ご多忙の中
出来上がりのマフラー(?)を届けに
お立ち寄り頂きありがとうございました
綺麗に編みあがっていますよね
引き続き宜しくお願いします

今週の火曜日には
鴨島RCさんへもお邪魔しました

用向きは、この方、
佐々木建設さんの佐々木会長さんのお話をお聞きしに・・・

これは、フィリピンの地図

鴨島RCさんは
第二次世界大戦後
まだ抗日色が強かった1979年1月
フィリピンのロータリークラブと姉妹クラブを締結

当時の鴨島RCの赤松会長が
激戦の地、フィリピンで終戦を迎えたらしく
終戦から20年、同胞の遺骨収集に
クラブ会員も行ったことがきっかけだったそうです

その時の佐々木さんは47歳!
雨天の友関係としては
今回タクロバンを襲った台風被害に
いても立ってもいられません

その後例会へMake-up

和気藹々でした

久しぶりに阿波銀行の佐古支店で
支店長をなさっておられた
浜村支店長さんとお会いできました

「えっとぶりです」

SAAの横には「お静かに!」のプラカード

イエローカードですね

こちらも地区の同じ委員会で活動して下さっている
伊勢酒造の伊勢専務さん

大大大先輩です

来年の2月に
私たちのクラが担当させていただく会の
ご指導を頂いている税理士の割石先生

お世話になります

そしてこの日
熱の入ったスピーチをお聞かせいただいたのは
矢田製作所の矢田社長

懐かしい写真をたくさん拝見しました

お会いできました皆さん
ありがとうございました

再びお会いできることを楽しみにしています

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2013年12月5日(木)  本日もありがとうございました


朝一番に搬入されてきたのは
Yさんのスペーシア
お買い上げいただきありがとうございました

さて、本日も
車検、新車点検、リース点検
トラブル修理、事故の修理、
オイル交換、タイヤ交換etc.etcで
当店をご利用いただきました皆さん
ありがとうございました

朝にはロータリーでもご一緒の
チェリーコンサルタントの篠田社長さん
香川県からわざわざありがとうございます

タイへ行ってきて下さってありがとう!
引き続き宜しくお願いします

午後からは今日から始まった
スタッフさんとの個人面談
前回が3月9日でしたので9カ月ぶり
一人一時間づつ、宜しくお願いします

それではどちら様も暖かくしてお休みください
明日も宜しくお願いします

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2013年12月4日(水)   わくわく通信12月号


時間が経つのが早すぎる~~~
めっちゃ追われてますっ

本日は、
ランチタイムに徳島ロータリークラブさんへ
お伺いしました
顔見知りの皆さんにお会いできて
嬉しかったです
ありがとうございました

威厳のあるクラブ様で
はしゃいでバシャバシャ写真を撮るわけにもいかず・・・
大人しくしておりました

今日は、本店の東野さんが
わくわく通信12月号を仕上げてくれました

今回のコーナーは
・季節のご挨拶
・中型運転免許取得にチャレンジ
・年末年始の営業のお知らせ
・なっちゃんのオススメ映画
 グランド・イリュージョン
・ツキノワグマのゴンタ
・オリックスの特選中古車リース
・「えっ!?廃止の取得税を置き換え?」
・ホットで楽しむあつあつカルピス の8コーナー

よっしーさん
綺麗に編集してくれてありがとう
間もなくHPにアップしますので
しばしお待ちください

本日も、車検、新車点検、リース点検
トラブル修理、事故の修理、
オイル交換、タイヤ交換etc.etcで
本店をご利用いただきました皆さん
ありがとうございました
明日も宜しくお願いします

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2013年12月3日(火)   自転車ルール改正


国道店休日の本日は
ランチタイムに鴨島RCさんへお邪魔しました

鴨島RCさんのガバナーズクラブ年度には
大変誠にとってもお世話になり
懐かしさで涙が出そうでした
特に工藤さん、お会いできてありがとうございました
浜村支店長さん、お久しぶりでございました
その様子は後日アップさせていただきます

本日も、車検、新車点検、リース点検
トラブル修理、事故の修理、
オイル交換、タイヤ交換etc.etcで
本店をご利用いただきました皆さん
ありがとうございました

さて、表紙の写真は
自転車の交通指導警告書の内容
無灯火とか、二人乗り、一時停止や信号無視・・・
それに加えて今月から
自転車のルールが改正されているそうです

車道逆走とブレーキ不良が改正点で
ちなみに運転中の「傘さし」
「ヘッドホンで音楽を聴く」も罰則対象だそうです

詳しくはこちらですYahooニュース

車だけではなくて
自転車に乗る時にも気を付けねば!デスネ

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2013年12月2日(月)    車海老とブラックタイガー


12月最初の月曜日ですね!
なんか、12月に突入したと思ったら
気が急いて焦ってバタバタしています

本日は、嬉しいことが沢山ありました

しばらくご無沙だった方お客様がまた戻ってきて下さったり
所属する団体の職員さんからお身内の方をご紹介いただいたり
スタッフ全員で手を取り合って喜んだ事件もありました

それから本日も、車検、新車点検、リース点検
トラブル修理、事故の修理、
オイル交換、タイヤ交換etc.etcで
弊社をご利用いただきました皆さん
ありがとうございました
今月も宜しくお願い致します

さて、表紙の写真は
川崎稲生RCのグルメな吉澤さんが
FBにアップされていたお写真
「どっちが車海老か?」・・・だそうです

正解は、
向かって左が車海老で
向かって右がブラックタイガーだそうです

そもそも、車海老の握りを食べたことがありませんので
いつも向かって右を食べてるんだと思います

今年終盤は、食品の虚偽表示の発覚が
呆れるほどに相次ぎました
お客様目線を極め
模範とされていた企業まで・・・
ガッカリでしたね
エビならエビとだけ書けばよいものを
より細かく表示するような日本人の生真面目さが
裏目にでたと思いたいですね

来年弊社は55周年を迎えます
54年守ってきた「のれん」に傷をつけないよう
他社を見て身の引き締まる思いです

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2013年11月30日(土)   11月ラストの土曜日


11月最終の土曜日
今日も一日ありがとうございました

今週は、川内の
ランカスター・ッソーシャル・クラブで
あるセレモニーに参加させていただきました

穏やかでとっても素敵な時間が流れていきました

続きは明日アップしますので
期待してお待ちください

土曜日、ゆっくりお過ごしください

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2013年11月29日(金)   年末のご挨拶


月末ですね
本日、弊社はお給料日でした
滞りなくお給料が頂けましたことに感謝です

本日も、車検、新車点検、リース点検
トラブル修理、事故の修理、
オイル交換、タイヤ交換etc.etcで
弊社をご利用いただきました皆さん
ありがとうございました

今年一番乗りで「年末のご挨拶」にいらして下さった
GE Capitalの西日本営業第二部の山本部長さん
四国支店の荒川さん
遠くからお見え頂きありがとうございました
欠かさず毎年いただくカレンダー
今年も届けて下さってありがとうございました

山本部長さん、
京都までお気をつけてお帰りくださいまっし~

早くも年末のご挨拶ですね
今年が名残惜しい~~~
過ぎた時間を惜しみつつ惜しみつつ惜しみつつ・・・
今日はたくさんのシーンを思い出したいと思います

明日も宜しくお願いします

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ