株式会社林自動車 社長日記

2013年5月2日(木)  ゴールデンウイーク 後半前に


早くも明日からはGW後半に突入です

GW後半に突入する前に
タイヤの点検を怠らないでくださいね

JAFの統計によると
タイヤ関係のトラブルは
ゴールデンウイーク以外でも多く

同社が2012年度に救援現場で行った
177万件以上の無料点検で
最も多かったのはタイヤ関係で
「空気圧」「摩耗・ひび割れ」などの不具合が
約12万件にのぼったそうです

タイヤの空気圧が低下した状態では
自動車燃費の悪化
バーストや偏摩耗などのタイヤ損傷につながりますので
お出かけの際には空気圧のチェックはお忘れなく

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2013年5月1日(水)  お誕生、おめでとう\(^o^)/


5月に突入しました

今月も宜しくお願いいたします

国道店お休みの昨日
しばの美容室のしずちゃんに会いました

「えっ!?早くも出勤なの?
 3人目とはいえ早すぎるんじゃあ???」

生まれるその日まで美容師として勤務して
まだ生まれて10日しか経ってないのに
早くも子連れ出勤ってちょっとすごくないですか?

あらためましてご無事の出産おめでとう

お名前は‘結愛’と書いて‘YUNA’ちゃんだそうです

めっちゃ可愛い
べっぴんさんになるよ

すくすく育ってくれますように
しずちゃん子育てガンバって

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2013年4月29日(月)   初夏の空 鯉のぼり


本日は
とても親しいT君のお父様の告別式に参列した

65歳、若くして逝ってしまった
まだまだ頼りにしたかったであろうと思う

帰りに初夏の空に泳ぐ鯉のぼりを見た

見事な鯉のぼりであった

黒い真鯉はお父さん
赤い緋鯉はお母さん
青や緑の子ども鯉

5人家族のT君のご家族に見えた
お父さんを先頭に
家族で果てしなく広い海を長い時間
力を合わせて泳いできたんだろうと思う

お父様がご家族の皆様を
引き続きお見守りくださいますよう祈っています

T君、立派でした
偉かったよ 

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2013年4月28日(日)  ご来店ありがとうございます♪


今日と明日の二日間

最近気になる背の高い軽自動車の
徹底比較研究会を開催しています
車種は
■ ホンダN BOX+
■ スズキ・スペーシア
■ ダイハツ・タント
この3車種です

■ ドアの形状は?
■ 荷室の広さは?
■ シートのしまい方は?
■ 燃費はどう違う?
■ 一番気になるお値段は?

今売れに売れているのがホンダのN BOX

両サイドスライドドアで

室内高が驚きの140cm

シートの終い方がワンタッチでとっても便利

開口が低いので自転車を乗せるのも楽々

燃費はグレードによって違いますがこんな感じ

続いてスペーシア

シートがベッドに早変わりです

シートをフラットにした場合はこんな感じ

燃費は頑張ってます

何がどう違うのか、何を選べばいいのか
3つの自動車ディーラーをまわらなくても
一挙に比較がOKでご好評をいただいています

馬力はスペーシアが一番オススメだとは思いますが
内装で惹かれるのはN BOXかなぁ・・・
試乗もOKです

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2013年4月28日(日)  ドライブ前にご確認!


すこぶるお天気の好いGW前半の中日です
本日の催しは、
何と言っても毎月最終の日曜日に開催される
‘とくしまマルシェ’
今までで最高の人出だそうです

GW中、車でお出かけになられる方は
ロードサービスの内容を確認してお出かけください

最近は、自動車保険に
パンクやガス欠などのトラブルを処理してくれる
ロードサービスが付帯されている契約が多く
ロードサービスはJAFが有名ですが
どう違うかというと
JAFは会員証を持っている人がサービスを受けられ
自動車保険のロードサービスは
契約車両のみ対象というところが大きな違いです
具体的には
JAFのロードサービスは
保険契約車以外の車の
友人の車、会社の車、レンタカーもサービス対象内です

自動車保険にセットされているロードサービスを
大きくわけると以下の3つになります。

1.故障・トラブルサービス
2.レッカー移動サービス
3.宿泊及び帰宅費用サービス

お出かけの際にはいつ何が起きるか分かりません
等級に関係なく使えるのがメリットですので
一度ご確認ください

各社の違いを一覧表にしてくれているサイトがありました
こちらです自動車保険のロードサービス比較

自動車屋さんに頼んで支払いを済ませた後に分かったら
契約者様から請求すると対応してくれるので
「しまった」と思う事はありません

快適なドライブを

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2013年4月28日(日)  ゴールデンウィーク期間中の営業日


4月27日からはゴールデンウィークに入ります

30,1,2が平日ですので
10連休の方は少ないかもしれませんね

弊社のGW中の営業のお知らせです

表紙のようになっております
OPENのお店で対応させていただきますので
ご利用ください

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2013年4月27日(土)  晶ちゃん、身体に気を付けて・・・ありがとう♪


今日は、ご主人のお仕事の都合で
岡山へ行ってしまう晶ちゃんの出勤最終日

在籍中ほんまに良くしてくれた

特にわくわく通信の編集で
二人三脚のお仕事をしていたので
彼女の類まれなる才能に
毎月がDelightの連続だった

今日は、2年前の結婚式でお会いして以来の
めっちゃ男前な
ご主人の和郎さんがご挨拶にいらしてくれた

表紙の写真は
晶ちゃんのお兄ちゃんがデザインしたお二人の似顔絵で
実写はこんな感じ あの日の二人・・・ステキでした

和郎さん、わざわざありがとう
徳島から離れても元気で頑張って

晶ちゃん、アウトソーシングでわくわく、
今後も宜しくお願いします
無事のご出産をお祈りしています

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2013年4月27日(土)  ちまたではGW初日ですね\(^o^)/


爽やかな五月晴れの本日
今日からGWに突入の方も多いかもしれませんね

某邸に咲いているコデマリ

美しく手入れされたお庭です

本日は、昨日入ってきた
マツダのプレマシーと

6月にも待望のカスタム車が発売予定の

スズキのスペーシアの

ナビや

リヤカメラの取り付けを中心に

車検、法定点検、修理、
タイヤ交換、オイル交換、
トラブル修理、カーリフレッシュなどで
弊社をご利用下さりありがとうございます

大きく成長中の岡本君

「はい、ナビの取り付け中です!」

こちらはマツダの営業のマイドの片岡クン

マツダの業績です

 レシプロエンジンで25.0km/Lの低燃費な
 スカイアクティブと
 アイストップなど革新的な技術で
 業績は絶好調だそうです

            

弊社では、前半のお休みの
4月28日(日)
4月29日(月)

最近気になる背の高い軽自動車の
徹底比較研究会を行いまぁす

■ ホンダN BOX+
■ スズキ・スペーシア
■ ダイハツ・タント
この3車種について

■ ドアの形状は?
■ 荷室の広さは?
■ シートのしまい方は?
■ 燃費はどう違う?
■ 一番気になるお値段は?

などを比較してみます

何がどう違うのか、何を選べばいいのか
3つの自動車ディーラーをまわらなくても
一挙に比較がOK

ぜひお越しください

スタッフ一同お待ちしています

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2013年4月26日(金)  タイヤがらみでどしても目についた爆笑ネタ・・・


GW前の週末ですね

本日も、車検、法定点検、修理、
タイヤ交換、オイル交換、
トラブル修理、カーリフレッシュなどで
弊社をご利用下さいました皆様
ありがとうございました

いつもブログやわくわく通信用に
取り扱い商品の少し深いネタを探しています

今日、タイヤネタで
爆笑ネタを見つけてしまいました

コロラド州の野生動物園で
タイヤを首飾りのようぶら下げている
ヘラジカの動画です

ニュースはこちらYahoo news

本人、とっても気に入ってる様子
走り方も誇らしげ・・・
めっちゃ爆笑でしょ
もしかして寝るとき枕にしとるかも・・・

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2013年4月24日(水)  「今日から復帰しました!」「お帰りっ」


昨年の4月28日から
第二子出産のための出産、育児休暇を取得していた
山端ちゃんが今日から職場復帰しています

「お帰り~~~」
「なんか、社会に参加してるって感じでしょう?」

お家でゆっくり子どもの面倒を見るのも
それはそれでいいですけど
キャリアを捨てるにはもったいないですよね!

今日は入れ替わりで出産予定の高橋さんと
引継ぎ業務に余念がありませんでした

職種は、車検の更新業務を主に担当しますので
お客様の会社やお家にも
車検書類の取り付けやお届けに上がるかもしれませんので
どうぞ宜しくお願いします

山端ちゃん、子どもが小さいうちは大変だけど
何年かだから頑張ろっ
今日からまた宜しくお願いしまぁす

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ