株式会社林自動車 社長日記

2013年6月23日(日)  沖縄でお会いしましたご同業の皆さん


表紙の写真は
仲睦まじくオリオンビールを注しつ注されつの
香川の野崎自動車の社長さんと奥様

野崎社長さんとは他の会でも
よくご一緒させていただいています

「うちの子、めっちゃ可愛いでしょう」

ティッシュを鼻に付けてる愛犬を
携帯の待ち受け画面に入れてる

岡山のみずしまモータースの高橋社長さんと
この日のために借りてきたかのように
お綺麗な奥様の直美さん
「もしかしてお嬢さんでは?」
と言いたくなるくらいいつもお美しい

亀井社長さんとツーショットで写真を撮るのは
長蛇の列の順番待ちでした

CMC中越モータースの中山社長と奥様

長年いい形で連れ添われた歴史を感じる一枚です

この人は浜松のオートサービス浜松の
佐原稔也社長
としちゃんとは、
ロータスアカデミー第三期の卒業生です

「お互い学びましたよね~」

札幌のカードックサッポロの武田専務

「研修委員会ではお世話になりました」

西出自動車工作所の西出謙次社長さん

謙ちゃん社長の凄いところは
垣根を作らず下々目線で気さくに話のできるところ

ファンも多く
謙ちゃん社長のHappyにあやかりたいと
みんなが集まっていらっしゃいます

「え~~~~っうっそ~~~~~っ」

周南の毎度の友田総業の友田社長さんと
どこのお綺麗なお方様かと思っていましたら
友田さんの奥様でしたほんまにぃ???

みんな連れまわるだけありますよね
自慢の奥様方です

楽しい時間はあっという間に過ぎ
早くもANAで帰りの時間

関空← →沖縄間はピカチュウ機が飛んでました

神戸~沖縄、高松~沖縄も出ていましたので
沖縄本島へ行くのはとっても便利になりました

以前に慰安旅行で行った時には
徳島空港をボンバルディアで伊丹まで飛びましたものね

空港に貼りだしてあったポスターには
県外に持ち出してはいけない農産物が・・・
本土にはいない害虫がついてるらしく
本土の植物には免疫がないから持ち込めないらしいです

沖縄、こんなナンバーの車、結構多かったです

数多く見たガソリンスタンドでも

このお店はとても活気が伝わってきました

流行っているお店の模範的な
ディスプレイかもしれません

二日間の沖縄でお会いできました皆さん
ありがとうございました
再びお会いできますことを楽しみにしています

スタッフの方へ
総会の議事などの様子は
ランチミーティングでお伝えします

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2013年6月23日(日)  本日は沖縄終戦記念日


本日は沖縄の終戦記念日と言われている日
日本軍の組織的戦闘が終わったとされる
6月23日を慰霊の日としているためだそうですが
本土の大本営が非情にも沖縄を切り離して
見捨てた日だとも言われているようです

先週は、沖縄に広島、地元でも会議の多い一週間でした

日曜日にオリックス自動車の
オリックス・メンテナンス・クラブの総会が
沖縄で開催され
北は北海道から南は沖縄まで
全国の選りすぐり(?)の整備工場が集い
オリックス自動車の方針や
メンテナンス・クラブの
活動計画や会計などについて審議し
また、お話をお聞きしました

表紙の写真は懇親会での獅子舞の獅子と・・・
「ごめん、足、踏んどります」

懇親会会場は
本会議が開催された読谷村・残波岬ロイヤルホテルに
隣接されたプレシャスホール

会場入り口には
かりゆしのシャツをお召しになった
オリックス自動車の亀井克信社長さんが
ミス沖縄とお揃いで会員をお出迎え

執行役員・サービス営業本部の渡辺義明本部長さんも
お出迎えで、カリスマ経営者の北川社長さんと

メンテナンスクラブ会長の中山会長さんと
亀井社長さんにミス沖縄から花束贈呈

それから宮古島出身の下地勇さんという
シンガーソングライターのコンサートを
聞かせてもらいました

この人、オリジナル曲のほとんどを
宮古島の言葉(ミヤークフツ)で歌う
オンリーワンアーチストだそうで

「頑張ろう」という言葉は「わいど」というそうです

福山君のような甘い一面と

竹内力さんのようなハードな一面が
ミックスしたようなイメージですが

歌唱力はハンパじゃありません
「この人の歌をぜひ皆さんに聴かせたかった」と
企画をして下さった亀井社長の感性にただただ拍手

亀井社長さんご自身もバンドをなさってるそうですので
今度はぜひ下地さんと亀井社長さんのコラボを
お聴きしたいです

ぜひ見たかった沖縄の獅子舞は

ダイナミックなアクションを堪能させてもらって

エイサーを舞ってくれたのは
オリックス自動車の沖縄支店のスタッフさん

ありがとうございました

沖縄のお料理は
若鳥とフォアグラのバロティーヌ
パイナップルコンポート添え

ジーマーミー豆腐・ミミガーのビネグレッドに

プッチプチの海葡萄

ロースと鴨肉のロティー

浜鯛とホタテ貝柱のポワレ

米ナスとトマトのチーズ焼き

美味しくいただきました

懇親会テーマは
「青い空と琉球王国の歴史を感じる
 魅力あふれる沖縄」

景色は最高だし
食べるものは美味しいし
プライベートでぜひまた訪れたい
オススメの沖縄です

心づくしのお接待を満喫させていただき
ありがとうございました

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2013年6月20日(木)   今日の一日


降ってますね
ダムの貯水量が増してくれればいいですね

さて本日も
車検、エンジンオイル交換、タイヤ交換
トラブル修理、ETC取り付け
事故車引取り、新車お見積りなどで
ご利用いただきました皆様
ありがとうございます

表紙の写真は
今週、住友生命の美香ちゃんが
持ってきてくれたお花
今日は斑入りのバラでした
とっても珍しいですね

白が多い花、ピンクが多く入っている花
可憐です

美香ちゃん
毎週綺麗なお花を持ってきてくれて
ありがとう

検査ラインでは中野君が

車検整備が完了したお車のヘットライトを
テスターで光軸、光度を計ってました

車検にご入庫いただき
ありがとうございました

さて気になる台風ですね

明日、私は広島出張です
この感じですと
台風に向って進む・・・感じです

会議の開始時間より少し早めにつきますので
広島中央RCさんの例会に
Make-up出来るかもしれません

お会いできます皆さん、楽しみにしています
ブログをご覧頂いています皆さん
明日のブログはお休みします
戸締りにお気を付け下さい

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2013年6月21日(金)  全労済指定整備工場四国地方協議会第16回総会


6月20日(木曜日)には徳島県で
全労済指定整備工場
四国地方協議会第16回総会が開催され
徳島の代議員として初めて出席させていただきました

「あ~~~、お会いできると思っていませんでした~」
香川の伊賀モータースの社長さん

えっと~、左隣は~
徳島支部の城副会長さんでした

そして右隣は~
香川の石井自動車の社長さんでした

そして~、愛媛の栗原自動車の
栗原社長にもお会いできました

徳島協議会の富永会長さんから歓迎のご挨拶

徳島協議会の副会長の城さんは
総会の議長さんに選出

徳島県本部の川越本部長さん

総会議事は無事終了し表彰

伊賀モ-タースさんも

富永さんも表彰対象でした
凄いです~

懇親会では
DJポリスに似てらっしゃる
西日本事業本部の義光事務局長さんと
後は、徳島の佐々木さんと豊嶋さん
お二人は長州ご出身です

懇親会のご挨拶は
全労済徳島県本部の専務執行役員の渡邉さん

この人のスピーチは
温かいお人柄が表れてらっしゃいます

徳島勢の皆さんと・・・

各県の代議員で役職のない平は私だけ
大変お世話になりました・・・

二次会はご用達の‘花ねずみ’さんへ

お店で先頭でお客様のお相手をする奈々子ママと

徳島の会長さんが
「徳島の夜へ繰り出すなら花ねずみへ」と
広報されてました

一人一人、このお店のファンが
応援団になってくれています

お会いできました皆さん、ありがとうございました
再びお会いできますことを楽しみにしています

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2013年6月19日(水)  株式会社マルタニのロータス・エリーゼ


おはようございます
今にも降って来そうな空模様ですね

今日も弊社をご利用頂いています皆さん
ありがとうございます

K社のMさん
ダイエット成功おめでとうございま~す
とってもスマートになられて驚きました
次回、お会いできることを楽しみにしています
あと一息、頑張ってください

朝一番Facebookをチェックしていると
(驚くべきことに
 車の注文を
 FBから頂く方もいらっしゃるんです
 驚きでしょ)

四国中央市の
Lotus四国・ケータハム四国、
株式会社マルタニの谷社長が
ロータス・エリーゼの写真をアップされてました
目の覚めるようなレッドです

ロータスにキャデラック、シボレー、ハマーの
認定サービス工場で
独自のスタイルで
ダイナミックに事業を展開するマルタニさん

社長のアイルトン・タニのブログはこちら
      
     Ayrton Tani

真摯な姿勢が伝わってくるブログです

サービスの方のブログ
頑張ってアップされて偉いです
      
     Marutaniファクトリーブログ

他社を寄せ付けないだけあって
さすがは違う・・・
周りに個性的に事業展開してる人多いので
驚きとともに見習いたいところがてんこ盛りです

今日は午後から全労済さんの
四国の総会に出席します
これ以降のブログの更新はありませんのでね
では行ってきます

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2013年6月18日(火)  オリックス・メンテナンス・クラブ通常総会 in OKINAWA


所属させていただいている
オリックス・メンテナンス・クラブ
第30回通常総会が
沖縄県の残波岬ロイヤルホテルで開催され
北は北海道から、南は沖縄まで
約180社の会員企業さんが集いました

残波岬は那覇空港から西へ
リムジンバスで1時間半

とうもろこし畑の中を抜けて~

とうもろこし畑の向こうに~

ホテルが位置しています

メンソーレ~

「ようこそいらっしゃいました~」
オリックス自動車の執行役員サービス営業の
渡辺本部長さん

そんな偉い方にお出迎えいただいたら
恐縮です~

部屋から見た眺めです

見渡す限り海・海・海
ちょっと下行ってみます
プールサイドです

ビーチはこちら

パイナップルです

プライベートビーチも賑わっていました

次は慰安旅行かプライベート旅行で
ぜひ訪れたいと思います

絶好のローケーションで「通常総会」

まずは開会のご挨拶を
我らの会長
CMC中越モータースの中山正栄社長さん

ご挨拶を
オリックス自動車の代表取締役
亀井克信社長さんからいただきました

議事の後、近況報告を
執行役員の渡辺本部長さんより

そして表彰式へ
栄えある表彰のオオトリは

リースカーサービス・北川の
北川芳廣社長さん

業界のカリスマ経営者
こんな美しい自動車屋さん
周りにおるぅ  
お洒落だし、男気あるし人望も厚い
爆走して牽引して下さい

50代の部のカリスマ経営者
大阪は西出自動車工作所の西出謙次社長
「けんちゃ~~ん」

こんな方が自動車業界におるって事が
我々にとったら誇りです
ちなみに弊社の会長は
西出自動車さんで
若いころ修行させていただいたそうで
ご恩に感謝しています

その後、亀井社長さんから
新しい事業の展開をご説明下さいました

オリックス自動車さん、すごいすごい
業界トップの座に甘んじることなく
攻めの姿勢が増収増益のヒケツですね
はい、私達着いて参りますので
宜しくお願いしま~す

お会いできました皆さん
ありがとうございました
記念講演、懇親会は写真の整理が出来てから
アップさせていただきますので
しばしお待ち下さい

本日、国道店は定休日で
本店をご利用いただきました皆さん
ありがとうございました

熱い一日でしたね
明日に備えてゆっくりお休め下さい

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2013年6月15日(土)  全労済指定整備工場徳島協議会


バケツをひっくり返したように降りましたね
お客様の所へ点検に出向いている
メンテナンス班の宇山君、住友健志君
濡れなかったですか?
こまめに着替えて気を付けてよ

今日は、白鵬の土俵入りがありましたのに
丁度な時間に降りました
お着物で行かれていた方は
大変だったかもしれません

さて、先週水曜日には
全労済指定整備工場
徳島県協議会と
第20回総会が開催され
参加させていただきました

議事は盛りだくさんですが
一号議案から五号議案まで準備万端
ありがとうございました

この会の会長さんの
徳島電気塗装の富永社長さん

副会長の
縣南自動車整備の城社長さん

全労済さんからは
徳島県本部の本部長さんの川越敏良さん

司会進行は全労済の梶さん

みんなのアイドル
晃生自動車の西野智香子ちゃん

総会では、四国地方協議会への
代表議員に選出してくれました!
来週は四国の総会へ初参加です

この会は同業者でありながら
みんなのベクトルが同じ方向に向いているので
和気藹々でとても気持ちの良い会です

2時間の総会が終了し懇親会へ
富永会長さんのごあいさつで

かんぱ~~~い

右は板野の阿部自動車さんの専務さん
工業短期大学の講師もなさっておられます

山川町のロータス中央の長元社長がお隣でした

ロータリーは徳島北RCに所属する
岡本社長が経営するグランドパレスさん
この日のお料理は
蟹と帆立と車エビのシトロネ
枝豆と筍のコンディマン

真鯛のペルシャード
アスパラガス添え

野菜のポタージュに

牛フィレグリル 赤ワイン風味

アグネスから本日のデザート

パークウェストン、グランドパレス
アグネス、どまんなか・・・
厳しいホテル、飲食業で
1人勝ち感がしないでもないくらい
とてもうまく経営なさっておられます

懇親会では、成績の6位入賞と
目標達成工場賞と、
敢闘賞を頂きました
ありがとうございました

〆のごあいさつを
副会長の縣南自動車整備の城社長さん

1本締めでお開きになりました

お会いできました皆さん
ありがとうございました
来週四国の総会でお会いできる皆さん
宜しくお願いします

※明日、明後日は、沖縄の残波で開催される
 オリックス自動車の総会に出席しますので
 ブログはお休みさせていただきます
 総会でお会いできる皆さん
 楽しみにしています
 皆さん良い週末、週明けをお迎えください

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2013年6月14日(金)  ホンマに仕事できよんかいな???


早くも週末の金曜日
今日も暑っつい一日でしたね
どちら様もお気を付け下さいね

本日も当店をご利用くださいました皆さん
ありがとうございます

さて、今日、
私の机の前でお仕事をなさっていた
某会社の会社員のフッチー君

「この人って、お仕事しよんかいな?」と
いつも不思議に思ってたんですけど

「こう見えても、僕忙しいんですよ~
 次行かな!」と
用事が済んだら急ぎ足で次の訪問先へ
急いでいるところを初めて見ました

忙しいのか暇なのか
出来るのか出来ないのか
そのくせ結構親切だったりする
そのアンニュイな感じが
お客様に人気の秘訣かもしれませんね

フッチー君、お疲れ様でした
またのご指導を宜しくお願いします

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2013年6月13日(木)  昇格おめでとう!!!【祝】(^-^)ノ∠※PAN!


暑っつい一日でしたね
本日も当店をご利用いただきました皆さん
誠にありがとうございました

さて、本日は、弊社の頼れる保険担当
東京海上日動火災の山田容子ちゃんがお見え下さり
なんと嬉しいお話をお聞きしました

パンパカパ~~~ン

7月から「主任」、ローマ字で「Syunin」、英語で「チーフ」に
昇格なさるそうです      

容子ちゃん、すごいすごい    
おめでとう~~~
バンザ~イバンザ~イ

そんじょそこらの会社じゃありませんからね~
エリート街道まっしぐらです

容子ちゃん、お祝いせなね
これからも応援しています
先ずは、かんぱい

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2013年6月12日(水)  東京海上日動あんしん生命のメディカルKitR(リターン)


台風が到来との情報から一転
快晴の夏日です

本日も当店をご利用いただきます皆さん
ありがとうございます

車検や12か月点検の
ご予約にお立ち寄りくださいました皆さん
ありがとうございます

バジェット・レンタカー四国の
営業推進室の室長の佐藤博之さん
お立ち寄りいただきありがとうございました!

さて本日は、朝礼に
東京海上日動火災の上戸彩ちゃんこと
弊社を担当してくれている山田容子ちゃんが
医療総合保険「メディカルKitR」の
商品説明に来てくれました

「みなさん、おはようございます」

「本日は、この商品のご説明に参りました」

「あなたの人生に使わなかった保険料が
 戻ってくる保険でございます」

「メディカルKitRは2つのRで
 新しい医療保険のカタチを
 ご提案させていただいています」

「ふむふむ~~~」

「とってもお得な保険ですので
 皆様ご本人様、ご家族様、
 身近な方で医療保険を
 必要とされてる方がいらっしゃいましたら
 ぜひお声掛けください」

山田容子ちゃん
朝からありがとうございました

東京海上日動あんしん生命の
メディカルKitR 詳しくはこちら
         生存保障革命

直接、説明をお聞きになりたい方は
ご一報ください
生命保険スタッフが馳せ参じます

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ