2014年1月15日(水) 今日もありがとうございました
今日も一日、交通事故もなく怪我もなく
無事終わりそうでお天道様に感謝です
まだまだ終えそうにない19:20分
本日もご用命を頂きました皆さん
ありがとうございました
また、ご来店いただきました皆さん
ありがとうございました
国道店の中村君
とても素直で優しくて伸び盛りのスタッフさんです
「明日も宜しくお願いしま~す」
どちら様も明日に備えて
今日も一日お疲れ様でした
今日も一日、交通事故もなく怪我もなく
無事終わりそうでお天道様に感謝です
まだまだ終えそうにない19:20分
本日もご用命を頂きました皆さん
ありがとうございました
また、ご来店いただきました皆さん
ありがとうございました
国道店の中村君
とても素直で優しくて伸び盛りのスタッフさんです
「明日も宜しくお願いしま~す」
どちら様も明日に備えて
今日も一日お疲れ様でした
連休明けの本日
東日本では寒気が流れ込んで
吹雪いている地域が多く
雪かきが起因する殺人事件が報じられました
私たちの地域は寒いと言いながらも
ひどくなく温厚でありがたいです
雪の降る地域の皆様には
心よりお見舞いを申し上げます
さて、国道店は定休日の本日
本店をご利用いただきました皆様
ありがとうございました
オリックス自動車のレンタアップカーの
お問い合わせを頂きました
長~くお付き合いさせていただいているKさん
ありがとうございます
ご来店、お待ちしています
さてさてさて・・・
最近ニュース記事を見ていて思う事
「本格的にスマホを学ばんといかんな」・・・
車もスマホと連動して
ドアの開閉や車庫入れ
エアコンの調整や運転までが
近い将来実用化されるべく実験されていますが
家電製品は、もうすでに出ています
シャープの「ココロボRX―V200」
外出先からスマートフォンを使って操作が可能で
天気を尋ねると「明日の天気は晴れだよ」
などと答えるおしゃべり機能もついてるらしい
一人暮らしに賑やかで特にいいですね
そして、今日見たニュースは
東京システムハウスから出た「スマート洗濯バサミ」
洗濯物の乾き具合と
取り込める予想時間を
アプリで表示してくれるらしい
便利になってきます
しかし~
使い方が分からないと恩恵にも与れず
「ガラケーでええわ」なんて言うとれんですね
雨がパラパラする冷たい一日でした
本日も、車検、新車点検、リース点検
トラブル修理、事故の修理、
オイル交換、タイヤ交換etc.etcで
ご利用いただきました皆さん
ありがとうございました
今日は、ランチミーティングがありました
ご参加くださいました
iguの前田君
スズキ自販徳島の樽木所長さん
ブリヂストンタイヤ販売の谷君
ありがとうございました
会議の様子は時間が足りなかったので
明日アップさせていただきます
さて、本日から商売繁盛を願う「えべっさん」が
はじまりました 本日は宵戎
自営業の妹と一緒に祈願に参りました
「あたしは~
今年はちょっと奮発」
あっ!大好きな経営者
壽屋商事の浦川社長さんとお会いできました
「今年は浦川社長さんの幸運にあやかりますように」
ラジオの収録をしていたFM眉山さんの
レオ君ともお会いしました イエ~イ
「今年も何かとお会いすると思いますので
宜しくお願いします」
今日は初日だしお天気も悪かったので
人出はまばらでした
明日の本戎はメンバー違えて参ります
皆さんにも私たちにも
一年間お商売が順調でありますように
今日も冷たい一日でした
新年のご挨拶にいらして下さった皆さん
ありがとうございます
今年も宜しくお願いします
本日も、車検、新車点検、リース点検
トラブル修理、事故の修理、
オイル交換、タイヤ交換etc.etcで
ご利用いただきました皆さん
ありがとうございました
今日は、お兄様からご紹介いただき
初めてご来店下さったお客様がいらっしゃいました
ご家族、ご兄弟、知り合い、会社の車・・・
ご紹介して下さる皆さんありがとうございます
引き続き宜しくおつきあいください
さて、今日のランチタイムは
年初の班長会議がありました
明日は一部二部に分かれてランチミーティングです
わくわく通信新春号が完成しました
今月は
・新年のご挨拶
・笑う馬と会いました
・なっちゃんのオススメ映画
ブラックビューティー
・ウマイ話にご用心
・えとパン
・日本の肉食文化
・お馬さんのマーク、富の象徴フェラーリ
・競馬、忘れられぬ感動秘話
の8コーナー
編集してくれたのは、本社の東野亜希子さんでした
今月号も綺麗に仕上げてくれてありがとう
間もなくHPにアップされると思いますので
宜しければご覧ください
明日からえべっさんが始まりますね
明日は宵戎、明後日が本戎、明々後日が残り戎
お商売繁盛祈願してこよっと
夜店も楽しみですね
お正月休み明け
新年のご挨拶にいらして下さった
パートナー企業の皆様ありがとうございました
今年も宜しくお願いします
お正月明けの本日は
長らくお車を動かしていなかったせいか
出張のご依頼を多く頂いています
、
また本日も、車検、新車点検、リース点検
トラブル修理、事故の修理、
リフレッシュ商品、
オイル交換、タイヤ交換etc.etcで
弊社をご利用いただいています皆さん
ほんとにほんとにありがとうございます
今年も宜しくお願いします
さて、先ほど弊社国道店の前を
徳島駅伝の選手の皆様が走り抜けられました
トップバッターは
ぶっちぎりの鳴門と
関西実業団のしんがり、
世界選手権女子マラソン銅メダルの福士加代子さん
ちっちゃ~~~い
続いては板野郡
「ガンバレガンバレ~~~」
ご近所の皆さんの中に
ちょっと濃い顔
軽自動車クロスオーバー・ハスラーの販売が
1月8日から始まる事で話題沸騰の
スズキ自販徳島の樽木所長
予約で売れに売れてます
早くしないと消費税アップまでに
登録が間に合わない勢い
左手を見てみると
良く見えるところを陣取っているのは
うちの国道店の三原店長
おったおった
去年も一緒に応援した
ワシントンホテルの宴会部長・木村さんと
パスワークの村上さん
あれ・・・矢野塗装の社長さんも
「おぉ~~~~~
ガンバレガンバレ~~~」
徳島市、及ばず~~~
国道沿いのお正月明け恒例
徳島駅伝でした
長い長いお休みも最終日を迎えました
弊社は昨日と本日は当番で
明日から全員出社です
お当番だった皆さん、お疲れ様です
お正月明け早々ご家族でお顔を見せて下さった
igu保険プランナーの井口社長
ありがとうございました
今年も宜しくお願いします
お正月明け早々、
濯屋屋さんから新車のご注文も頂き
ほんとにありがたいです
さて、今年弊社は55周年を迎えます
60周年に向かって
お客様に良いご提案が出来るように
歩んで参りたいと思います
明日からも宜しくお願い致します
表紙の写真は、
昨日行った高知の高知大神宮の獅子舞さん
厄病を退治して幸せを招いてくれますように
昨日から始まった徳島駅伝は明日が最終日
国道店の前を通るのが毎年12時ごろですので
旗を振り応援します
レースの模様は恒例によりお伝えします
それではみなさん、また明日
3が日も明けましたね
早くも一年の約100分の1が過ぎ去ってしまいました
残りの毎日も大切に
弊社は、本日から営業しています
どうぞ宜しくお願い致します
さて、年賀状を頂きました皆様
ありがとうございました
年末のお忙しい時にお書きくださり
お心に感謝です
年賀状の家族写真やお子さまの写真
自筆の文章、
それぞれの方のお顔を思い浮かべながら
拝見しました
私はブログで、会社はわくわく通信で
年賀状の代わりとさせていただいていて
大変失礼します
表紙の年賀状
福が舞い込んでくるようなお馬さんの笑顔
皆さんにお裾分けです
頂きましたMTさん、ありがとう
明けました!!!
誠におめでとうございます
旧年中は色々とご交誼をいただき
有り難うございました
本年もよろしくお願い申し上げます
新年のカードをお贈りします
文字の上にカーソルを合わせクリック
New Year Cards
皆様にも私にも
全てが上手く(午く)運ぶ
とっても素敵な一年になりますように
10月に行ったノーザンホースパークでの
お馬さんの写真
「遠いとこからおめえさんようきたなぁ」と
歓迎の爆笑をしてくれました
「一陽来福」にもじって
「爆笑来福」とでも言いましょうか
笑う門には福たくさん来たりますように
平成二十六年 元旦
今月は、創業当初から永きにわたり
お付き合いさせていただいているお客様の
ご子息様のご結婚と言うおめでたいお席に
お招きいただき参列させていただきました
美男美女過ぎる新郎新婦さんでした
ウエディングベールと花弁が
新婦さんの可憐さを引き立たせています
あまりのお綺麗さにうっとり~~~
指輪の交換~~~
いいなぁいいなぁ
今から始まる二人のスト~リ~
お二人のハッピーオーラで
周りがあっつ熱になりますように
幾久しくお幸せに
TAKASHI君、
お父様、お母様、おばあ様、
ご親族の皆様、おめでとうございました
今年最後の全員での終礼後です
「今年も一年
ご愛顧いただきありがとうございました~」
集合写真の時に席を外していた
本店の田中君と「イエ~イ」
「今年もありがとうございました
来年も宜しくお願いしま~す」
集合写真の時に席を外していた
国道店の岡本君と「イエ~イ」
「今年もありがとうございました
来年も宜しくお願いしま~す」
2013年の林自動車のトピックスは、
2月 高橋雅之さんが入社してくれました
4月 大神滉次君が入社してくれました
5月 山端絵理さんが育休から職場復帰
8月 住友健志君が茜ちゃんとご結婚
オメデトウゴザイマス!
9月 中村祥志君が入社してくれました
10月 会長がお陰様で傘寿を迎えました
近藤諒一君が入社してくれました
宇山君が検査員資格に合格!!!
12月 岡本直人君 中型自動車免許取得!
川真田さんが65歳を迎えました
一年間、本当にありがとうございました
年末年始の営業は下記のようになっておりますので
ご不便をおかけしますが宜しくお願いします