株式会社林自動車 社長日記

2014年8月4日(月)  わくわく通信平成26年8月号


嵐の前の静けさですか・・・(-_-;
これだけ降ると
ゴルフ場もコースがびちょびちょですよね

お米ももうあと少しで収穫やのに・・・
被害がないように祈ります

さて本日も、車検法定点検リース点検
タイヤ交換故障修理エアコン点検
エンジンオイル交換エレメント交換
新車点検トラブル修理etc.etcで
弊社をご利用いただきました皆さん
ありがとうございます

さてわくわく通信8月号ができました
8月号は
・季節のご挨拶
・ぼっち席
・お盆期間中のカレンダー
・燃料代高騰
・スペアタイヤがない
・平成26年度税制改正大綱
・お絵かき水族館
・合法ハーブの自販機
の8コーナーです

お絵かき水族館
この夏ぜひ行きたいスポットです

HPにアップしていますのでご覧ください
   MAGAZINE

今月も編集してくれたよっしーさん
ありがとう

裏面は、タイヤのページ

タイヤのお見積りには
  ( 〇〇〇/○○R〇〇 )
例 ( 185/60R15 )のサイズが必要です
お手数ですがご覧いただいていれば
電話でお見積りをお伝えできます
ご協力ください

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2014年8月4日(月)  物騒な事件が増えてますね・・・(>_<)”


おはようございます
あんだけ降ったのに
まだこれからも降るという雨

水が出る地域や
山崩れが心配な地域は
気が気じゃありませんね

私たちの会社の業務に
お客様の敷地の駐車場で
点検やオイル交換をさせて頂く事も御座います

雨があまりひどいと
お日にちを変更していただく場合もございますので
ご協力ください

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

さて、最近、世界的にも身近にも
考えられないような事件が起こり
ぞっとしますね

表紙の写真はキュウリとトマト・・・

事件のタイトルは
「83歳、ストーカー容疑 
 トマト受け取るように迫る」ですって

記事はこちらデジタル朝日新聞

「ありがとっ!」と貰ったげることは
できんかったんかな・・・
世知辛い世の中になっているのかもしれませんね

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

またまた雨脚が強くなってきましたね
気をつけましょう

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ  

2014年8月3日(日)  夏の慰労会


よう降りましたね
被害はなかったですか?
こんなんでしたものね・・・

徳島、まっ赤になってる地域もあります

さて、お天気が悪い中
本日も弊社をご利用いただき
ありがとうございました

昨日は、
かねてより予定していた夏の慰労会がありました
「このお天気、誰?
 日ごろの行いが悪いんは・・・?」

パートナー企業様も交えてのお食事会は
1年に2回
足元のお悪い中ご参加下さり
ありがとうございました

「かんぱ~い」

iguの井口社長は初めてのご参加

産休前まで保険を担当してくれていた山端さんと
保険業務をやってくれているiguの前田専務

スズキの樽木所長もご参加

たるちゃん、既に酔ってます

イエ~イ

林自動車のご意見番の近藤さんは
今回からご参加

今後も辛口のご意見をお待ちしています

え~っと、会長のスピーチの傍らには
オリックス自動車のセントクンこと前田支店長

宴たけなわのうちに時間は過ぎ
そして一本締めを
東京海上日動火災の小野塚支店長さん

そしてその傍らにはなぜか近藤哲也君


「よ~PAN!」

そして二次会は
林自動車公認二次会会場の花ねずみさんで

会長と麦畑を歌ってくれている山端ちゃん

引き続き、ロンリーチャップリン

楽しい時間は早くも過ぎ去り

万歳三唱

〆は、せーぬの徳島ラーメン

ご参加を頂きました皆さん
ありがとうございました
次は12月ですね
年末まで一気に駆け抜けたいですね
引き続き宜しくお付き合いください

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ  

2014年7月25日(金)    オリックス生命の医療保険「 CURE 」


夏本番の熱さですね
意識が朦朧とする暑さですので
交通事故が増えています
みんなで気をつけましょう

さて、先日、
「森本さんの会社ってオリックス取り扱ってるよね
 生命保険もやってる?」とご連絡を頂いた
お友達がいらっしゃいました

オリックスの生命保険「CURE」は
とてもいい保険だと知っていましたし
保険業務をお任せしている
igu保険プランナーさんが代理店でしたので
実務を担当してくれている前田君へ
契約をお任せしました

医療保険「CURE」はこんなんです

オリックス生命・新キュア

こんだけの補償が一生涯ついて
しかも保険料が安~~~い

そしてそして女性保険はもっとオ・ト・ク
   
  新CURE Lady

うっそ補償が広がって保険料が安い???
女性に優しい保険ですネ

持病や入院手術の経験がある方を
一生涯サポートする
引受基準緩和型医療保険もあります
    
  Cure Support

オリックス生命の医療保険CUREシリーズ
ご説明にもお伺いできますので
「今加入している保険でもしもの時には大丈夫?」と不安な時には
ご一報ください

お声掛けを頂き
ありがとうございました

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ  

2014年7月12日(土)  わくわく通信26年7月号


暑い一日でしたね
本日も、車検法定点検リース点検
タイヤ交換故障修理エアコン点検
エンジンオイル交換エレメント交換
新車点検トラブル修理etc.etcで
弊社をご利用いただきました皆さん
ありがとうございました

昨日は、断りもなくブログをお休みし
アクセスしていただいたみなさん
すみませんでした
机の前に座る間もありませんでした

さて、先日から根を詰めていたわくわく通信7月号
やっと出来上がりました

今月は、
・季節のご挨拶
・コートジボワール・ドログバ選手
・車の雑誌 NAVI CARS
・宇宙葬
・ロボットカー
・ストレスが多い職業と少ない職業
・ペコちゃんがコラボ  の7コーナー

ペコちゃんがネコ耳で

キティーちゃんがツインテールの髪型で
舌だしメーク めっちゃ可愛いですよね

不二屋と赤城乳業のコラボ
最近、徳島でもイルローザのマンマローザと
ぶどう饅頭のコラボが話題になりました
車の業界のニュースでは
トヨタとBMWがスープラで車体を共通化したり
コラボが流行ってますね

間もなくリニューアルしたHPにアップしますので
ご覧ください(マガジンのボッチです)

最近は裏面も作成していて
お買い上げいただきましたお車の御紹介と
特徴をデザインしてみました

一人でも多くの方に
うちの取扱商品を知っていただけますように

今日も一日お疲れ様でした
明日は、本店はお休みで
国道店のみ営業しています
宜しくお願いします

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2014年7月3日(木)   igu保険プランナーの前田仁志クン


弊社の保険のご契約者様を
一緒に守って下さっているパートナー
igu保険プランナーの専務
前田仁志クンは今日も大活躍

「お待ちくださいね~
 ただ今試算してみますね~」

新規で
自動車保険の申込みにご来店下さったNさんと接客中

新規でお付き合いを頂けます場合は
現在お入りの保険契約の証券をお持ちください

等級を引継ぎ
ちゃちゃっとお見積りをさせていただきます

「それでは、ご契約の確認をさせてください
 お名前の読みは、こちらでよろしかったでしょうか?」・・・・・

保険の内容を身振り手振りも交え
丁寧に説明させていただいています

ご契約を済ませて
一目散に次のお約束のお客様の所へ

とても気持ちの良い
任せて安心の保険プランナーさんですので
保険の事なら一声お声をおかけください

新規でお声をおかけ下さったNさん
ありがとうございました

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2014年7月3日(木)  城東町の‘うっちゃんランチ’


よく降りますね~
ここ数日の雨が過ぎれば
梅雨が明けるかもしれませんね
しばし雨を満喫

さて、今日は月初のランチミーティングがありましたので
城東町の‘うっちゃんランチ’さんへお弁当を注文
イエイ

うっちゃんランチの宅配区域は
(城東、住吉、大和、安宅、福島、末広、金沢、沖ノ州、
 マリンピア、常三島、中洲、新蔵、中徳島町、徳島本町・・・)
などの、徳島市東部ですが、
徳島大学への配達があるそうで
そのついでに届けてもらいました

あたしは、めっちゃ気になっていた
・めんたいから揚げ弁当’

他の人のをちょっと見させてもらうと
・ソースヒレカツ~

・ガーリックチキン弁当に~

・めんたいトリチリ弁当

うっちゃんランチさん、
美味しくいただきました
ご馳走様でした

うっちゃんランチさんでは
スポーツ大会、イベントなどのお弁当も
承っているそうですので
行楽シーズンにはぜひご利用ください

TEL 088-624-2201 です

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2014年7月2日(水)   ホームページが新しくなりました


7月2日、今日が一年の折り返し地点だそうです

本日も、車検法定点検リース点検
タイヤ交換故障修理エアコン点検
エンジンオイル交換エレメント交換
新車点検トラブル修理etc.etcで
弊社をご利用いただき
ありがとうございました

ご来店いただました皆様もありがとうございました

さて先日、徳島駅にほど近い国道192号線で
ファンベルトが切れて立ち往生していたお車の方に
「林さんとこに頼まれてはいかがですか?」と
ご推薦して下さり、紹介してくれたお店さんがあり
お車を取りに行かせていただきました

弊社を紹介していただいてありがとうございました

トラブルの修理箇所が判明するうちに
車検が切れていることが分かりました
持ち主の方は、来年来年と思われていたそうで
まったく驚いていらっしゃいました
車検は満了期日があり、切れれば運行できませんし
任意保険に入っていても自賠責保険の範囲は
保険会社各社は免責で補償されませんので
皆様もどうぞお気を付け下さい

さて、4月ごろからリニューアルの構想を練っていた
弊社のホームページが一応出来上がりました

トップページには
写真のスライドを入れました

横の軸には
HOME、私たちについて、ニュース、
マガジン、コンタクト
ニュースには、楽しい動画や、
皆谷直美さんの曲による
電話の保留音などをアップしています

縦の軸は、メニューで
お車ご購入や車検、おすすめメニュー、などを
ブログと連動し、
分かりやすい商品のご紹介を心がけています

‘しろくまくんとペンギンくんのカーライフ’

無声アニメで面白いんですよ

HPは、このブログの左にあるブックマークの
一番上にありますのでぜひ覗いて見てください

アドレスからはこちらです林自動車HP

今回は、CMSシステムを何カ所か入れて
私たち自身でどんどん新しい情報が
簡単にアップできるようにしてもらいました

わくわく通信も過去のが見えるようになりましたので
見てみてください
まだまだ手を入れる予定ですので
アドバイスをいただける箇所がありましたら
ご連絡ください
宜しくお願いします

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2014年6月29日(日)  NCS(日本カーソリューションズ)パートナー工場会総会


6月最終日の今日
カラっとしたお天気に恵まれ
爽やかな一日の始まりを迎えています

朝からバッテリー上がりで
JAFに弊社を指定して下さって
ご入庫いただきましたIさん、
ご夫婦でご来店いただきありがとうございました

今日もご予約を頂いております皆様
一日宜しくお付き合いください

さて、先週は、リース業界No3の
‘NCS’のパートナー工場会の
中四国支部総会が開催され
広島まで行ってきました

最近、広島へ行く際には
バスでダイレクトに運んでくれる便を利用しているので
とても便利です

会の開会は、
NCSの竹之内明男副社長さんから
開会のご挨拶を頂きました後

工場会の支部長の
秀浦機工株式会社の専務さん

なんと
お隣は、友田総業の友田裕社長さんでした

仲良しなのでお隣の席にしてくれた
ありがとうございます

前には、岡山のみずしまモータースの
高橋社長さん

お隣は阿南の県南自動車さん
その向こうは、香川県の野崎自動車さん

地域に根差した会社経営をなさっておられます

総会の議事の後は
NCDが取り組んでいる
安全への取り組みについて

メンテナンス工場も巻き込んだ
ISO39001を取得されています

お客様のお車を引き取り納車する際に
22000台に取り付けられたドライブレコーダーの
分析結果の映像

そして、点検実施率の上位工場の表彰

存じあげている会社さんでは
6位に土居自動車さん
7位にリースカーサービス・キタガワさん
9位に中越自動車さん

依頼を受けた点検のほぼ100%近い実施率
きめ細かなコミニュケーションの積み重ねですね

続く懇親会は
リーガロイヤルの32階・サファイアルーム

広島城が眼下に見えます

カンパ~イ

高松支店長さんから松山支店長さんへご栄転の
深井利明さん

ますますご活躍ください

こちらは事務局長の大塚友義さん
カスタマーサービス部の部長さんですので

うちの石井ちゃん、困ったことがあったら
ダイレクトにこの方へ

最後は友田のお父さんと
って言っても、
ほぼ同年代でした

いえイ

お会いできました皆さん
ありがとうございました
再びお会いできますことを
楽しみにしています 

NCS(日本カーソリューションズ)さんの
リース車両をお使い頂いているお客様へ
お客様の命を預かる車のメンテナンス
法令順守で「安心」と「信頼」を
ご提供させていただいています
ばっちりお任せ下さい

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2014年6月26日(木)   20周年おめでとうございます!


じとじと重苦しい梅雨らしい一日ですネ

本日もご利用いただきました皆様
ご来店くださいました皆様
ありがとうございました

今日ご来店を頂きましたお客様から
とってもおめでたいお祝いのお品を頂きました

1993年にベンチャー企業として設立した
今は中島田に本拠地のある
‘オプトピア’さんが20周年を超えられ
記念のキットカットをいただきました

「へ~~~、大手さんが
 こんなきめ細かなサービスをしてるんですね」

3種類のパッケージ

愛犬のチップちゃんが
「これからもよろしくね」と言ってます

オプトピアさん何してる会社
HPはこちらですお客様に最適なシステムを

30周年、40周年を目指して
ますます飛躍なさってください

さて、6月は移動の時期でもありますね
東京海上さんで41年お勤めになられた
キャリアウーマンの先駆け
代理店から頼りにされ、
お客様から信頼され
会社にも同僚にも愛されてきた
竹内裕子さんが
みんなに惜しまれながら退職なされます 

辛っ

雪で交通機関が麻痺している日にも
お客様の交通事故対応の為に
長靴を履いて応神から徒歩で
誰よりも早く出社した熱血社員ぶりは
会社人としてとても真似のできないお手本でした

ほんまに惜しい
竹内さんに限っては
定年は80歳のように思えていました

竹内さん、お勤めの間犠牲にしてきたことを
精一杯楽しんでください
再びお会いできますことを楽しみにしています

再びのさて、
ご注文を頂いていましたNBOXカスタムが
搬入されてきましたイエ~~~スッ

精悍なマスクです

今からオプションを取り付けさせていただきます

お買い上げいただきありがとうございました

今日遠くからご来訪いただきましたのは
陸前高田からお見えの
「永田雄治さん」でした
永田さん、ありがとう
明日、皆様に宜しくお伝えください

今日は、これから
所属する徳島南ロータリークラブの
年度最終例会がありますので出かけます

明日は6月最終の週末ですね
お天気に恵まれますように

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ