株式会社林自動車 社長日記

2014年10月8日(水)  わくわく通信 平成26年10月号


今日の、わくわく通信10月号が出来ました
今月号は
・季節のご挨拶
・ジェンダーニュートラルなトイレ
・なっちゃんのオススメ映画
 ‘舞妓はレディー’
・火災保険長期契約廃止
・ラウンド交差点
・再生医療用ips細胞ストックプロジェクト
・ウイリアム王子民間企業で勤務
・岡本君「検査員」資格にチャレンジ中 の8コーナー

そして、最近はA3表面に描き切れず
裏面に業界に関連する話題をまとめていて

今月号は
・スズキ愛車無料点検
・オリックス認定中古車U-car
・軽自動車の増税はいつから?
 改正後の金額は?
・タイヤ秋フェア開催中  の4コーナー

今月も編集してくれたよっしーさん
ありがとう

間もなくHPにアップしますのでご覧ください
   MAGAZINE

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2014年10月7日(火)  昨日の続きです


今日、国道店は定休日で
お医者や洋服屋、銀行や果物屋さん、
10件はまわり、もう夜になってしまいました

表紙の写真は、アルトに乗って
もの凄く嬉しそうなうちの亭主

ちょうど事務所に寄った時に
職員の方とお出かけするところでした

「行ってきま~す」
4人乗っても余裕のよっちゃんです

それに、なんか、みんな爆笑に近い笑顔です
アルトには、みんなを笑顔にする
「何か」があるのかもしれません

4人乗ると若干後ろ姿は
ずしっと下がっているような・・・

「気をつけて~~~」

さて、今日行ったところの一つ
ロビンス動物病院

ケンシロウの歯石取り

全身麻酔をするので
術前に血液検査などの検査をします

先ほど電話がかかってきて
「無事終わりました」
良かったです~

綺麗なシェルティーと会いました

サラちゃんというそうです
これから冬になるので過ごしやすくなるね~

グレートデンのキリュウクン

若い時には体重60kgもあったというから
よっぽど広いお庭のお家で飼われてるんですね
でももうお年で点滴を受けられていました
良くなってね

コンタクトレンズをもらいに
森眼科へも行ってきました

年末年始の診察日のお知らせをくれました
早くもですか

そうですよね
もうあと一カ月もすれば
来年のカレンダーが届きます

皆様にも私たちにも
無事に一年を締めくくることが出来ますように

本日も弊社をご利用いただき
ありがとうございました
また明日も宜しくお願いします

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2014年10月3日(金)   花の金曜日!


週末です
明日お休みの皆さんは一週間お疲れ様でした

本日も、車検法定点検リース点検
タイヤ交換故障修理エアコン点検
エンジンオイル交換エレメント交換
新車点検トラブル修理etc.etcで
ご利用いただきありがとうございました

表紙の写真は最近撮ったお気に入りの一枚
看板のHmと、お月さんのコラボです

とっても綺麗な三日月でした

お天気と言えば
勢力の強い台風が近づいています
運動会、体育祭のシーズンですので
降るのか降らないのか
もしも降った場合はいつに延期になるのか
とても気になるところですね
被害が大きくない事を願います

さて、今日は、ご近所の冨士自動車の社長さんから
天然鮎の差し入れを頂きました

落ち鮎かと思っていましたら、いや、違う
今からお家帰って塩焼きしていただきまぁす
ありがとございました

それでは、今日も一日お疲れ様でした
明日も宜しくお願いします

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2014年10月2日(木)   月初のランチミーティングでした


本日は、10月の月初のランチミーティングを
一部二部に分かれて開催しました

表紙の写真は、二部の皆さん

ゲストに、スズキ自販徳島の樽木所長さんと
ブリヂストンタイヤの谷さんが来てくれました

見事な富士額の田中一也君と
一歳年下の近藤諒一君

弊社を担って立つスタッフの中のお二人
会議に出る眼差しが違います

うって変わって本店の中野君と
国道店の中村君

ちょっと緩めのキャラチーム

いつも腕組みをしている国道店の三原店長

個性あふれる仲間が集っています

スズキ自販の樽木さん
強化月間の目標台数の確認と
愛車無料点検の案内  等・・・

「あともう一歩の所の代替促進に」

収益向上のヒントをありがとうございました

自動車公正取引協議会の
消費者相談対応マニュアルの紹介もしてくれました

ブリヂストンの谷君からは
オータムフェアのご案内

このフェアは10月~11月末日まで
近畿四国地区のカーケア&タイヤショップ店限定で
‘美味しいをもらっちゃおう’という企画

期間中ブリヂストンタイヤを
4本交換して下さったお客様の中から抽選で
選べる「冬グルメ」を100名様にプレゼント

京都「八坂」の贅沢おせち三段重や

あったかお鍋

甘味スイーツ等盛りだくさんです

毎回うちのお客様
かなりの確率で当たっていますので
タイヤ交換のご用命はぜひ弊社へお申し付けください

こちらは本店の皆さん

お仕事で参加できなかった
宇山君と、住友健ちゃん
皆さんから内容を聞いとってね~~~
樽木さん、谷君、会議にご参加ありがとう

会議のお弁当は‘うっちゃんランチさん’
私は、めんたいご飯・焼肉

こちらは近藤君お気に入りの
めんたいご飯・唐揚

とっても美味しくいただきました

「めっちゃ美味しかったです
 ご馳走様でした」

そんなこんなの今日でした
本日もご来店いただきました皆様
ご用命を頂きました皆様
ありがとうございました

今日も一日お疲れ様でした

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2014年10月1日(水)  10月も宜しくお願いします!


スポーツの秋、芸術の秋、読書の秋、
そして、食欲の秋と言われるほどに
一年で最も過ごしやすく
体力、気力共に
充実できる季節を迎えました

いつもと同じ散歩道には
金木犀の匂いが秋風に乗って漂い
ふわっと耳元を通り過ぎ
とても心地よく感じます

皆様はお変わりございませんか?
今月もどうぞ宜しくお付き合いください

さて、
スズキのお車にお乗りの方に朗報です
今日からスズキの愛車無料点検が始まりました

期間:2014年10月~12月末まで
対象・2012年より以前に登録しているスズキ車
愛車無料点検の内容:

(1)エンジンオイルの漏れ・量・汚れ
(2)冷却水の漏れ・量
(3)Vベルトの緩み・損傷
(4)ブレーキ液リザーバータンクの液量
(5)バッテリー液・ターミナル部の緩み等
(6)エアクリーナエレメントの汚れ・詰まり
(7)ブレーキペダルの遊び・床板とのすき間
(8)パーキングブレーキの引きしろ(踏みしろ)
(9)ワイパー、ウインドーウォッシャーの作用
(10)エアコンのきき具合
(11)警音器、灯火装置の作用
(12)トランスミッション、トランスファーオイルの漏れ・量
(13)燃料の漏れ
(14)ホイールナットの緩み
(15)タイヤの空気圧・損傷・摩耗

是非この機会に点検サービスをご利用ください

今日から変わったこと言えば
10月は、ほとんど全国共通に「衣替え」
夏服から冬服へと言っても
まだエアコンつけてます

それから~
私は今日から一年使う手帳を変えました
毎年リサとガスパールの手帳を使っていて
この手帳、10月始まりで、
年末年始の忙しい時に重ならず
とっても都合がよいのです

大きさは(A4の半分)サイズで
・年間カレンダー(2015~2016年)
・年間スケジュール、
・月間スケジュール(2014年10月~2015年12月)、
・メモ、アドレス、インフォメーション、
 鉄道・地下鉄路線図、パーソナルメモ

など、六曜も記載されていて
内容も充実しています
早くも来年の予定がいくつか入っています

今月も「あっ」と言う間に過ぎるのかもしれませんが
短い「あっ」の中にも
ぎゅ~~~っと詰まった1か月にしたいですね

皆様にも私たちにも
好い事がたくさん舞い込んでくる10月でありますように

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2014年9月20日(土)  ブログ休止のお知らせ

今日は、何度もブログのアップを試みたのですが
入力したとおりにアップできませんので
おかしな投稿になります

まだ原因も分かりませんので
解決してから再開します

本日も、車検法定点検リース点検
タイヤ交換故障修理エアコン点検
エンジンオイル交換エレメント交換
新車点検トラブル修理etc.etcで
弊社をご利用いただきました皆さん
ありがとうございました

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2014年9月19日(金)   環状交差点(ラウンドアバウト)


おはようございます
めっきり過ごしやすく
絶好のお仕事シーズンですね\(^o^)/

早くもやって参りました週末が
本日もご予約を頂いております皆さん
ありがとうございます!
一日宜しくお願いします

さて、今年9月1日から施行された改正道路交通法
交差点に信号を設置せず
交差点に進入すれば
自分の出たいところに出て方向変換するという
丸い交差点、環状交差点が設置されることになりました

すでに
大阪など7都府県の15カ所に適用されているらしい
標識はこんなんだそうです

自分がどこに出て行くかによって
行く先が違っちゃうので
出損なってぐるぐるぐるぐる回って
出る機会を失ってしまった車で
大混雑するかもしれないですね~

ジャストタイミングで、
こんな動画が配信されていました
    
突然閉鎖された公道でBMWがドリフト

目を奪われるショーが繰り広げられる公道が
環状交差点ですね
都会に行くときには気をつけないかんですね

さあ、今日のランチタイムは
所属する徳島南RCの例会です
お会いできる皆さん宜しくお願いします

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2014年9月18日(木)  全労済指定整備工場徳島県協議会


昨日は、所属させていただいている業界の団体
全労済さんの指定整備工場の徳島県協議会が開催され
11社の整備工場さんが参加されていました

自賠責保険取次実績分析発表

取次成績が発表されるんですよね

表紙の写真は
三軒屋町の晃生自動車の智香ちゃん専務と・・・
「イエ~イ」「

業界の集りで女性とお会いするのはものすごく稀で
しかも年の近い人ならなおさらです
智香ちゃん、お会いできてありがとう!
全労済さん、ありがとうございました

さてさて、本日も、車検法定点検リース点検
タイヤ交換故障修理エアコン点検
エンジンオイル交換エレメント交換
新車点検トラブル修理etc.etcで
弊社をご利用いただきました皆さん
ありがとうございました
ご予約を頂きました皆様もありがとうございました

明日も宜しくお願いします
今日も一日お疲れ様でした

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2014年9月13日(土)  わくわく通信26年9月号


3連休の初日ですね
弊社のこの3日間は
今日が、本店国道店共に営業
明日、明後日は、国道店のみ営業しております
どうぞお立ち寄りください

さて本日も、車検法定点検リース点検
タイヤ交換故障修理エアコン点検
エンジンオイル交換エレメント交換
新車点検トラブル修理etc.etcで
弊社をご利用いただきました皆さん
ありがとうございました

今日は、わくわく通信の9月号が出来ました
9月号は
・季節のご挨拶
・「山の日」祝日制定
・ハッカー世界大会「デフコン」
・なっちゃんのオススメ映画
 「清州会議」
・ホンダが快挙 日の丸ジェット
・水都徳島のイベントのお知らせ
 「川いいね!とくしま」
・ダイハツ軽トラック
・給油口はこちら  の8コーナー

清州会議、めちゃめちゃおもっしょかったですよ!

今月も編集してくれたよっしーさん
ありがとう

週明けHPにアップしますのでご覧ください
   MAGAZINE

今日も一日お疲れ様でした
明日も宜しくお願いします

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2014年9月10日(水)  本日もありがとうございました\(^o^)/


今日は10日、
支払日の企業様も多かったかもしれませんね

弊社の今日は
なぜかご来店下さっているお客様の
知人がそのあと来る~・・・みたいな・・・
お客様がお客様をよんでくださっているような
不思議な一日で
最後は、
モアちゃん連れのKAORIちゃんがきてくれて
井戸端会議のようになってました

表紙の写真は
夕方、私の机の斜め前で机上作業をしていた
近藤クンと中村クン
夕陽が顔に挿して色彩がとても綺麗です

その向こうには、
車検のお見積りをさせて頂いている中吉さん

本日も、車検法定点検リース点検
タイヤ交換故障修理出張修理
エンジンオイル交換エレメント交換
いまのりサービスチケット新車ご購入ご相談etc.etcで
弊社をご利用いただきました皆さん
ありがとうございました

お天気が崩れてくるそうです
窓の開けっぱなしにご注意

ママのお仕事場に来て
退屈そうにしている今日のケンシロウです

今日も一日お疲れ様でした

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ