株式会社林自動車 社長日記

2015年8月6日(木)  三軒屋の晃生自動車さん


今日も暑い一日でしたが
お変わりございませんか?

さて、今日は、
三軒屋の晃生自動車さんへお寄りしました

この商圏、結構同業社さんのいる商圏で
かなり頑張っていらっしゃって
専務の智香ちゃん、すごい

「お互いガンバロな」。
と、言いながら別れました。

今日も時間がものすごく早く過ぎました
本日も、車検法定点検リース点検
タイヤ交換故障修理ワイパー点検
エンジンオイル交換エレメント交換
新車点検トラブル修理etc.etcで
弊社をご利用いただきありがとうございました

明日も宜しくお願いします

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2015年8月5日(水)  華やか~♪美味しそう~!ありがとう\(^o^)/


暑くてトロケそうだった一日も
ようやく夕方ですね
こんだけ暑いとお昼寝で体を休めたいですよね

私が何度か行ったバングラデシュという国では

日中は暑くて仕事や勉強どころではないので、
大学の教授や先生たちも学生もいなくなり・・・
どこに行っているかというと
それぞれお家へ帰ったり涼しいところへ避難して
夕方陽が落ちてくるとまたわらわらと集まってきて
露店等も日が変わるころまで賑わっていて・・・
そんなとこでしたよ

日本もこれ以上熱帯化してくると
暑い時間帯には休むようにしないと
電力もたくさん使いますし
熱中症も増えるばかりです

さて、今日は朝一番に三原店長のお友達のKさんから
お花を差し入れいただきました

周年行事か何かしているような見事なお花でしょ

待合スペースが事務所がとっても華やか
ありがとう~~~、わたるさ~~~ん

夕方には、裏の冨士自動車の社長さんから電話をもらい
「鮎が獲れたけん取りにきぃ」

美味しそう~~~こんなにもらっちゃった

今年は、台風11号の時に多くが流され
あまり獲れないんだそうです
ありがとう~~~、裏の社長さん

あっ、朝は、Mさんからパンの差し入れも貰って
ありがとうございま~す
優しい人に囲まれてて、良かった~~

<本日も、font color="red">車検法定点検リース点検
タイヤ交換故障修理ワイパー点検
エンジンオイル交換エレメント交換
新車点検トラブル修理etc.etcで
弊社をご利用いただきありがとうございました

明日も宜しくお願いします

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2015年7月29日(水)  車の量が増えてきましたよ~


昨日は、銀行、役所、メールの返信、ご飯会と
目の回るような忙しさでブログの更新が出来ず
アクセス頂きました皆さんには
申し訳ございませんでした
メールの返信はといえば、
打つ傍らから着信があり果てしがなく
そちらもタイムアウト・・・
皆さんどうやってこなしているんだろう???
秘訣をお持ちの方は宜しければ教えてください

さて、月末ですし、お盆も近いし、夏休みだし・・・
交通量が増えてきましたよ~

表紙の写真は、夏に涼しげなしょうゆ顔の中村君
している作業は、
フロントバンパーとヘッドライトの交換

このお客様,事故に遭われました
交通事故も増えてますからね~
くれぐれもお気をつけてください

いつもの
「お~い!!ストップランプが切れてますよ~」

整備不良のお車も増えています
車は機械ものですから
どうぞお気になさって下さい
お願いしますよ~

本日も、車検法定点検リース点検
タイヤ交換故障修理ワイパー点検
エンジンオイル交換エレメント交換
新車点検トラブル修理etc.etcで
弊社をご利用いただきありがとうございます

明日も宜しくお願いします

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2015年7月27日(月)  お陰様で誕生日を迎えることが出来ました!


暑い一日でした

本日も、車検法定点検リース点検
タイヤ交換故障修理ワイパー点検
エンジンオイル交換エレメント交換
新車点検トラブル修理etc.etcで
弊社をご利用いただきありがとうございました

明日は国道店は定休日で本店のみ営業しています
引き続き宜しくお願いします。

さて、昨日は亭主の誕生日でした
昨年の明日、7月28日に
亭主はガンの手術を受けましたので
昨年は病院で誕生日を迎え
「来年の誕生日には生きていないかも」と
とっても不安な状況でした

でも今年の誕生日も無事迎えることが出来
お陰様でありがとうございました

ケーキはロープウェイ前のコンチャさん

シンプルイズベストなお味です

ほんでやね~、私はカボチャをもらったので
丸ごと一個

ミキサーにかけて、

カボチャのスープを作ってみました

苦労の甲斐なくイマイチでした

誕生日のを何にしようかと
私の提案は、亭主がよくベッドで本を読むので
「リクライニングベッドはどう?」と聞いたら
介護ベッドを思い浮かべたみたいで
「まだほんなもん使わんでもいける」と
怒ってました
最近「楽」だと中高年に人気だというのにね

7月は今週で終わり、
8月に入ったらすぐにお盆が来て
お盆が過ぎたら鈴虫が鳴き始め、
今年もあっという間のような気がしてきましたね

どちら様もお変わりなく年末が迎えられますように
頑張りましょう

今日も一日お疲れ様でした

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2015年7月24日(金)  暑くて熱い一日でしたね・・・(>_<)”


今日も一日とっても熱かったですね

本店、国道店にいらっしゃって下さった皆様
ご利用いただきました皆様
ありがとうございました

表紙の写真は、
国道店で保護している
にゃんこちゃんの寝顔です
このざわざわした人の出入りの激しい事務所で
熟睡するんですよ

肝っ玉が据わってます

その上、
可愛がりたいというお客様のおうちに
ショ-トステイに行ったり
スタッフのお家にお泊りに行ったり・・・
みんなに可愛がられて
とっても不思議なにゃんこちゃんです

ちょっと癒し系の写真をアップしました

それでは、明日も宜しくお願いします

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2015年7月15日(金)  今日もありがとうございました!


台風が近づいているそうですね
県外ご出張の予定がある皆様は
どうぞお気をつけて行かれてください。

さて、今日は、ベルファイアが搬入されてきました

このお車、まるで動く応接{室/m_0084/}

このスイッチでセンターシートの
オットマンが上下します

オットマン付の車にあたしも乗ってみたい
また納車の時に写真を撮らせていただきまぁす

再びのさて、
今日のランチタイムは
徳島中央ロータリークラブさんへお邪魔しました

徳島社会保険労務士会の会長さんに就任された
米澤和美先生  めっちゃ若い

優しいお姉さんって感じですのに
会長さんって人徳ですね

おめでとうございます

しかしおかし過ぎません?あたしたち
「年なんぼ?」やいう感じです。

米澤先生と写真を撮ると
いつもこんなノリになってしまうんですよね
先生、引き続き宜しくお願いします~

南無南無堂の笠井栄作社長さんと
一緒に行っていた弁護士の瀧誠司先生

会えてうれしかったです

今日も目の回るような忙しさのうちに
日が暮れようとしています
台風がモロに来ているそうですが・・・
週末どのようなお天気になるでしょうか・・・
それによりいろんな日程が違ってきますね
どちら様も気を付けましょう

本日も車検法定点検リース点検
タイヤ交換故障修理ワイパー点検
エンジンオイル交換エレメント交換
新車点検トラブル修理etc.etcで
ご利用いただきました皆さん
ありがとうございました

一日お疲れ様でした
身体を冷やしましょう

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2015年7月11日(土)   「おはようございま~す!」


しばらくぶりでございます
東京出張、京都からのお客様と
PCの前に座る時間がなく
更新がままならず今に至っています
アクセス頂きました皆様には
申し訳ございません

さて、表紙の颯爽とした写真は、
ロータリーでもよくお会いする
県議会議員の中山俊雄さん
「写真を撮らせて~~~」と言っても
まったく嫌な顔をされないお一人
いつもブログネタにご協力いただき
ありがとうございます

今朝は、サンピアゴルフクラブに
所属する徳島南RCのゴルフコンペの
写真を撮りに行ってきました

ゴルフはしないので
初めてサンピアに行きましたが
とっても綺麗でした

道中、桜の木が左右に植わっていて
来年、桜の季節にぜひ来たいと思います

「あ~、おはようございます!」

派手な短パン姿に
意表を突かれました

みんなこんなスタイルでゴルフしよんですね

お二人とも徳島南RCの会員さんで
どなたかは公式ブログをご覧ください
     
徳島南ロータリークラブ公式ブログ

ロビーでは、この方にもお会いしました

「中山先生、おはようございます」

県議会議員の中山俊雄さんが

お友達といらっしゃっていました

も少し接近すれば・・・左右の方も
皆さんご存知の方も多いと思いますが・・・

目に鮮やかな真緑のグリーンを
中山さんのフォームから満喫させてもらいました

うっとりするくらいスマートな立ち振る舞い
真摯で紳士な中山俊雄先生でした
良いスコアが出ますように

こちらはうちのコンペ
屋根屋の親方も参加してました

威風堂々っぷりが
まるでプロプレーヤー
あっお腹が邪魔して振れんか

コンペのお蔭で、元気な人とはお会いできるし
朝から清々しい気分にさせてもらいました
明日もゴルフの皆さんは
楽しまれてくださいね~

*  *  *  *  *  *  *

本日も車検法定点検リース点検
タイヤ交換故障修理ワイパー点検
エンジンオイル交換エレメント交換
新車点検トラブル修理etc.etcで
ご利用いただきありがとうございました
明日、日曜日は、本店は定休日で
国道店のみ営業しています
新車の乗り比べ会をしていますので
ご検討中の皆様はぜひお寄り下さい

今日も一日お疲れ様でした

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2015年7月1日(水)  今日から後半に突入っ!


折り返し地点をターンしましたね
今日から一年の後半、
年末に向けて一気にダッシュです

さて、今朝は朝一番に
スズキのエブリーの箱バンを
3台まとめてお買い上げいただきました会社さんに
納車させていただきました

「行ってらっしゃ~~~い」

事故なく快適にお乗りいただけますよう
スタッフ一同祈っております
お車お買い上げありがとうございました

午前中遅い時間には
NBOX/ が搬入されてきました

NBOX/ ワンランク上の軽自動車

うちの代車をご覧になられて一目惚れされたのですが
茶と黒のルーフのツートンのをチョイス 渋っ

内装は茶張りをチョイス

高額ですのであまり乗られていませんので
ステータスはい車種だと思います
また納車の際に写真を撮らせてください

さて、季節の話題です
今日は鮎の解禁日だそうで

うらの冨士自動車さんの社長さんが
「要るで?」とご連絡をくれました

「もちろんいるいるいる~~~」

と、貰ってきました きれい~~~~~
ありがとうございました

季節はものすごい速さで移ろっていきます
年末までどうぞ無事に駆け抜けられますように

本日も車検法定点検リース点検
タイヤ交換故障修理ワイパー点検
エンジンオイル交換エレメント交換
新車点検トラブル修理etc.etcで
ご利用いただきありがとうございます

今月も宜しくお付き合いください

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2015年6月30日(火)  昨日の続き・・・葉田さん、お疲れ様でした!


いよいよ6月も最終日を迎えました
昨日お伝えした、77歳まで勤めてくれた
葉田さんが今日で退社なさいました

葉田さん、今までありがとう
お元気で長生きして下さいね!

そうそう、葉田さんの前に勤めてくれていた長さんも
72歳で退社なさって、まだお元気で
自動車保険の継続や車検に来て下さってるんですよ
嬉しいですよね。
ちょくちょく寄って顔を見せて下さるのは。

葉田さんのあとは、ハローワークに求人を申込みをし
61歳の石田さんという方が来て下さっています
またご紹介させていただきます

2つ目の昨日の続き・・・

昨夜のおかずは、エビチリ

昨日、お客様のよっちゃんさんにいただいた
12種類のトマトでお花畑のようになりました
ソースは、日本食研さんのこれ 

激ウマですのでぜひお試しを

国道店お休みの本日、
車検法定点検リース点検
タイヤ交換故障修理ワイパー点検
エンジンオイル交換エレメント交換
新車点検トラブル修理etc.etcで
本店をご利用いただきありがとうございました

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2015年6月26日(金)  表彰状授与\(^o^)/わざわざありがとうございました


じめじめした一日ですけど
なんとか雨も上がりそうです→→

本日も、車検法定点検リース点検
新車ご購入のご相談
タイヤ交換故障修理ワイパー点検
エンジンオイル交換エレメント交換
エアコン修理足回り修理、etc.etcで
ご来店くださいました皆さん
ご利用くださいました皆さん
ほんまにありがとうございます
夕方まで引き続き宜しくお願いします

さて、昨日は、お取引様のオリックス自動車さんが
先日のオリックスメンテナンスクラブの総会で
ジャンプアップ賞で表彰していただきました時の
表彰状と記念品をわざわざ担当の林さんと佐藤さんが
お持ちくださいました
社員の皆さん~表彰してもらいましたよ~

写真も20枚もあまって取ってくれてました

ありがとう~~~~~

自動車という業界では特に女性は少ないですが
後継ぎさんが
お嬢さんしかいらっしゃらない会社の社長さんから
「いけるかいな」とお声を掛けられる時があります
どんどん女性の社長さんが増えるといいなと思います
オリックス自動車さんの林さん、佐藤さん
いらっしゃっていただきありがとうございました
引き続き宜しくお願いします

さあ、早くも週末ですね
お休みの間に
社用車のメンテナンスを承っております皆さん
今日の夕方から宜しくお願いします

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ