2025年1月22日(水)  本日もご利用ありがとうございました

2025年01月23日


暖かい一日でした

本日の国道店には、
昨日、走行中に調子が悪くなった
BMW640iグランクーペにお乗りのお客様のお車を
診せていただきました

診断では点火系の不良で
イグニッションコイルと

電極が真っ黒になったプラグの交換を
させていただくことになりました

頼りにしてご入庫いただきありがとうございました
しばしお待ちください

輸入車の整備も承っています
お困りな時にはどうぞ頼りになさって下さい

岡本君は、エンジン載せ替え作業実施中

こちらが今まで使っていたエンジンで

こちらがこれからお使いになられる
ピッカピカのエンジンです
「岡本が担当させていただいています
 これからいろんな部品を移植しながら
 載せ替えますのでしばしお待ちください」

中野智仁さんは車検整備中

本日も車検法定点検リース点検
タイヤ交換故障修理ワイパー点検、
エンジンオイル交換エレメント交換
バッテリー交換フロントガラス交換
ドライブレコーダー取り付けetc.etcで
弊社をご利用いただきありがとうございました

2025年1月21日(火)  本日もご利用ありがとうございました!

2025年01月21日


国道店定休日の本日
本店をご利用くださいました皆様
大変ありがとうございました

表紙の写真は
整備士の田中一也さんが
車検整備でご入庫いただいたお車が
オイルプレッシャースイッチの不良と
ファンベルトが傷んでいて
エンジンルームの上から整備できないところにあり
バンパーを取り外しての交換作業となりました
これでバッチリです

浅野将輝さんはタイヤ交換

ご依頼ありがとうございました

今日は、父の病院へ行ったり本店へ行ったり、
国道店にはお友達のBMWが
調子が悪くなったと搬入されてきたり
まあまあ忙しい一日でした

夕方書類を片付ける合間に見た
日経新聞の日曜版に気になる記事が

温暖化が招く集中豪雪・・・
最近は、タイや台湾でも雪が降り
日本でも東北で集中豪雪

温暖化になっているのに、
なんで集中豪雪が起きるんだろう・・・
と不思議でしたけど
海水温が高くなると冬でも水蒸気量が多い状態が続き
大陸から流れ込む雪雲が
水蒸気を取り込むと豪雪になるのだとか
悪いことは雪崩式に次々と悪影響を及ぼしますね

もう一つ気になった記事は
大卒初任給が31万円って

東京海上日動火災は
転勤を伴う職種の新入社員は40万超と
報じられていて
「保険料に転嫁できる企業はいいよね」と思ってしまいます

中小企業生き残りの道とかいうけれど
現実は超厳しいですね

それでは、今日も一日お疲れさまでした

2025年1月20日(月)  スズキ・ジムニー5ドア 発売間近!

2025年01月20日


一週間の始まりは、
今にも桜の花が開花しそうなほどに
日中、暖かかったですね

本日も車検法定点検リース点検
タイヤ交換故障修理ワイパー点検、
エンジンオイル交換エレメント交換
バッテリー交換フロントガラス交換
ドライブレコーダー取り付けetc.etcで
弊社をご利用いただきありがとうございました

さて、2023年から、
インドやシンガポールや南アフリカで販売されて
市場に出回っていたジムニーの5ドア
日本でも今か今かと待たれていましたが
いよいよインドから日本に輸出が始まるそうです
スズキ自動車からの公式発表は1月30日

ネットではその話題で持ちきりです
まずは、今、シエラを注文されている方にお伺いして
その後、新規の注文を受付するそうです

情報はこちらから 
     Response.jp

価格、納期等、分かり次第お知らせしますので
乞うご期待デス

今日も一日お疲れさまでした

2025年1月19日(日)  わくわく通信令和7年1月号


今にも桜の花が開花しそうな
暖かくて陽射しが心地よいいいお天気です

さて、先ごろ皆さんにお送りした
わくわく通信令和7年1月号

今月の話題は
・季節のご挨拶
・車検の有効期間が緩和されました
・鈴木修さんご逝去
・お客様へのお願い
・住友健志さんの年末年始旅
・ソロウエディングフォト
・デリカミニの商談で
・デンマーク発ヒューマンホラー映画「胸騒ぎ」
   の8コーナー

・車検の有効期間が緩和されました・・では
 これまで車検満了日の更新は1か月前からでした
 4月1日以降は緩和されて
 2か月前から受験できるようになります
 ただし、丸々2か月前から受けられるのは
 今年6月1日満了のお車からですので
 過渡期で、4、5月が満了の方は要注意です

・鈴木修さんご逝去
 自動車業界の巨匠 
 スズキ自動車の鈴木修会長さんが
 昨年末ご逝去されました
 グローバルな市場で
 スズキ自動車を成長させてこられた
 自動車業界の偉大な重鎮でしたのに
 我々販売店には
 とっても気さくに気配りして下さって
 絶大な人気があり
 修会長さんの周りには
 いつも一緒に写真を撮りたい人で行列でした

 どうぞ天国から見守っていてください

・デリカミニの商談のお客様とのエピソード紹介

・住友健志さんの年末年始旅

・最後に映画「胸騒ぎ」のご紹介です

わくわく通信は、今月号で238号となりました
手描きの時から数えるとかれこれ30年
これからも各種案内、請求書などに
同封させていただきますので
ご覧くださいねー

さて、今日は佐古駅のプランターに水やりに行く前に
「焼き鳥の武蔵」へ寄って玉ねぎの塩焼きを注文して

帰りに出来上がっているので
「わ~いい匂い~~~~~」

あっつ熱のふっわふわです

昼から肉を食べるとモリモリ元気が出ます

二代目オーナーのとしみちゃん
一本一本心を込めて刺してます

焼き鳥がお好きな方、
良質なたんぱく質を取りたい方は
焼き鳥の武蔵さん、おすすめのお店です
イートイン、テイクアウト、どちらでもOK

本日も車検法定点検リース点検
タイヤ交換故障修理ワイパー点検、
エンジンオイル交換エレメント交換
バッテリー交換パンク修理
ドライブレコーダー取り付けetc.etcで
弊社をご利用いただきありがとうございました

終業時までよろしくお願いします

2025年1月18日(土) 筋肉食堂DELI(デリ)


工場の機械工具、診断器などでお世話になっている
株式会社南海プランナーの福山尚さんと横川さんが
南海プランナーさんの新規事業への取り組みについて
広報活動でいらしてくださいました

   今日の食事が
  明日の自分の
  カラダを創る

新規事業は、
六本木、渋谷、銀座に店舗を展開している
筋肉食堂DELI の商品を
法人向けの宅配型社食サービスで提供する
筋肉食堂DELIの正規代理店になられたそうです

高タンパク、低カロリー、低糖質のお弁当を
冷凍で届けてくれるサービスで

我慢しないでダイエットできるダイエットメニュー
健康的なカラダを維持したい方にエブリデイメニュー
とにかく強く大きくなりたい方へのバルクアップメニュー

横川さんが注文を取りに来てくれたので注文注文

栄養が取りにくい母親や晩御飯のおかずに
・皮なし鶏むね肉ねぎ塩ソースと
・皮なし鶏むね肉の油淋鶏
・塩サバのグリル
・あさりとキャベツのボンゴレ
・特製幸せチキンオムライス
・濃厚きのこクリームパスタ
・蒸し鶏ひれ肉赤紫蘇梅だれ
    などなど

こちらはサービス品でお試しにいただいた
グリルダイニングの鶏キーマカレー

欲しい時に、チンするだけで栄養満点
これはお手軽です

社食だけではなくて、介護にも、
おうちの晩御飯にもすごく助かるサービス

これからちょくちょく利用させて頂きます

お問い合わせはこちらへ 

商工会議所だよりにも載ってます

南海プランナーさんの新規事業
筋肉食堂DELIでした

果敢に攻める
南海プランナーさんのサイトはこちら
     
   NANKAI PLANNER