2024年12月20日(金)  今年最後のロータリーの例会でした

2024年12月20日


今日は、今年最後のロータリーの例会で
プログラムは音楽例会

認定NPO法人 鳴門「第九」を歌う会の指揮者で
徳島県合唱連盟副理事長及び事務局長の
大井美弥子様がゲストでお越しくださって

「喜びの歌」を最終ドイツ語で歌えるように
お教えくださいました

「第九」ってお歌のエリートの方たちが歌う
歌かと思ってましたが
ドイツ語で歌ってみてとっても親しみがわきました

私の今年度のお役は
スマイルボックス委員会の副委員長も
仰せつかっているらしく
今日は、委員長さんご欠席でしたので
皆さんがご寄付とともに寄せて下さった
メッセージを読み上げしています

例会の様子はこちらです
   
  通算2473回例会

あ”~~今年はこれで最後の例会
お仲間の皆さん、今年も一年ありがとうございました
ご家族様おそろいで良いお年をお迎えください

2024年12月19日(木) 年末のご挨拶にご来店

   

今日は、朝一から
東京海上日動火災の高山裕司支社長さんと
担当営業の秋山裕也さんが
年末のご挨拶にいらしてくださいました

今年もお仕事だけではなくて
地域の奉仕活動に参加して下さって
ありがとうございました
とっても助かりました
来年もよろしくお願いします

終い間際には、毎日寄ってくれる
吉田さんちの柴犬のきな子

最近すっかりフロントの健志君に夢中で
今日もなでなでしてもらってました
毎日寄ってくれてありがとうね~
また明日ね~
わんちゃんのお散歩の途中で
寄ってくださる方大歓迎です
癒される~~ぜひお立ち寄りください

そんなこんなの一日でした
今日も一日ありがとうございました