2024年6月9日(日)  柴犬・きな子


ほぼ毎日国道店に寄ってくれる
Yさんちの愛犬きな子

国道店の玄関先で5分くらいは
中を向いて座ってくれているそうです

めっちゃ可愛い

飼い主さんにはいつもしれーっとしているのに
私や社員にはいつもと違う反応を見せるらしく
犬好きな人がいますので
波長が合うのかもしれません

人が集まってきてくれるお店がいいでしょうし
犬にも好かれるお店がいいと思います

きな子ちゃん、ありがとう
また寄ってね~~~
お散歩されてらっしゃる方は
ぜひ店内を除かれてみてくださいね~
走り出ていきま~す

2024年6月8日(土)  一般社団法人徳島県自動車整備振興会 令和6年定時総会

2024年06月15日


先のブログの
振興会会長表彰ならびに日整連会長表彰伝達式に続き
+徳島県自動車整備振興会定時総会
+徳島県自動車整備商工組合総代会が
開催され出席しました

1)開会の言葉
  副会長の鉄野モータースの鉄野豊社長さん

役員席の皆様~~~

2)出席者数並びに総会成立報告
  会員総数878名  出席者数90名
  委任状提出466名 合計556名にて
  総会は成立しました

実出席は約一割・・・
もっと皆さん来られたらよろしいのにい
参加したらカタログギフトをくれるんですよ~~~

3)会長のご挨拶
  当会会長の北島義貴会長さん

  我々徳島県自動車整備振興会が誇るリーダーです

 「世に送り出された車の安心安全を
  しっかりサポートしてきましょう」

4)来賓のご挨拶
  四国運輸局徳島運輸局次長の工藤様
  徳島県警本部交通部の田村様
  参議院議員の赤池誠章先生

5)議事録署名人指名

6)議事
  内容説明は、
  徳島県整備振興会の平野専務理事さんから~

各支部の支部長さん席~

事業報告、決算報告
事業計画、収支予算となど何も問題なく閉会

続きまして
徳島県自動車整備商工組合の総代会

1)開会のご挨拶を副理事長の  
  車輛販売安達の安達寿和さん~

2)出席者数ならびに総代会成立報告
  この会の組合員数は669名
  うち総代会員数が90名
  出席者数45名 委任状出席が17名で
  合計62名 成立しました

3)理事長ご挨拶:北島義貴理事長さん

4)ご来賓ご祝辞は
  中小企業団体中央会 吉川事務局長様

吉川さん、毎年いらしてくださってありがとうございます

5)議長選出並びに議長挨拶

6)議事
  内容説明は、
  徳島県整備振興会の今井理事さんから~

7)閉会の言葉を
  副理事長の阿北モータースの酒井和弘さん

で散会となりました

会長、理事長の北島義貴さん
何度ものご挨拶に、議長にお疲れさまでした
登壇のお役に当たっていらした方も
お疲れさまでした
また、両方にご出席の皆さんはお疲れさまでした
ご用意いただきました整備振興会の職員様
諸々の準備をありがとうございました
心より

会場で、晃生自動車の智香ちゃん専務さんと
久しぶりにお会いしました

同じ整友支部の大浦会長と 
日野自動車の井藤さん

後方のお席には
ロータス徳島支部の長元支部長さん

自動車業界は
車が進化するに伴う
電子制御装置の認証を取得したり
検査証の電子化によるワンストップサービス
資格を持つ工場で検査証を更新できる
特定記録事務代行の登録など
仕組みが劇的に変わる変動期
着いて行くのに必死ですが
業界の歩みに遅れないよう
業界の発展に貢献できますよう励みますので
今後ともどうぞよろしくお願いします