2024年5月25日(土) 月見ヶ丘海浜公園で同級生とBBQ


土曜日、清掃奉仕の後、
月見ヶ丘海浜公園で開催してくれていた
同級生の集まりへ

この会は、タイで暮らしている真揮君が
日本に春・秋の二回帰国するのに合わせて
気の合う仲間で集まっています

月見ヶ丘海浜海岸公園・・・
初めて行きましたけど
駐車場は広いし、広大な敷地・・受付

BBQ広場にアスレチックなどのアソビ場

宿泊したい人にはコテージもあるようです

私が行った時には、
準備が終わってお肉が焼きあがって
まさしく今から食べるとこ
ゴチになります

佐藤君がちっちゃいコンロでお湯を沸かして
コーヒーまで淹れてくれました

この会、めちゃめちゃまめな人が二人いて
その他の人はゆっくり食べていればいいので
とってもらくちん

集合写真の後は

みんなでお片付けして解散

誘ってくれてありがとう
まったね~元気で~
同級生の集まりでした

2024年5月25日(土)  諏訪神社清掃奉仕DAY

2024年05月27日


毎月最終の土曜日は、
8:30~地域の鎮守様、諏訪神社の清掃奉仕です

表紙の写真は
オートクチュール板東のデザイナーの板東美千代さん
お掃除のお洋服も毎月楽しませてもらってます

クリッパーの上田浩史社長さん
ウォーミングアップで竹ぼうきで素振り~

東京海上火災の秋山裕司さん
元気はつらつ
今月もありがとうございます

本堂に幣殿、境内に正面の階段

東側のなだらかな坂もお掃除の範囲です

近所のお姉さんに同級生にお友達~

いい汗かいたね

絶好のお掃除日和でめっちゃ気持ちよかったです

同級生の阿部君はホンダのスーパーカブ
ピッカピカでした

またね~~~~~

お掃除の帰りに必ずよる「あんみつ姫」さん
お店の前には「ビョウヤナギ」が
とってもきれいに咲いてます

昔、茶道の先生にいただいたものが
こんなに大きくなったそうで
分けてくれるそうですよ
今度貰いに行く~

テイクアウトの甘味やお寿司は
店内でも食べれますよ~
ウイロウ、柏餅~、おはぎ~、みたらし~
ちらし寿司~、お稲荷さん~
次々売れていきます

お諏訪神社の前のあんみつ姫さん
昭和レトロなお店です

月に一度の清掃奉仕DAYでした

2024年5月24日(金)  徳島県自動車整備振興会整友支部 支部例会

2024年05月27日


総会シーズンです
徳島県自動車整備振興会整友支部 
支部定例総会がシントンホテルで開催され
参加しました

まずは、会長のご挨拶(双葉自動車・大浦護社長)

大浦会長年度も一年を過ぎました
とってもよく務めてくれる会長さんです

続いて総会定足数の報告
議事の審議に移ります

・令和5年度の事業報告について
・令和5年度の収支計算について
・令和5年の監査報告について

・令和6年度の事業報告(案)について
・令和6年度の収支予算(案)について

異議なしで滞りなく閉会

引き続き各委員会報告
・総務・経営・教育・指定

最後に振興会の板東さんより
OBD関連の資料説明をいただきました

今回、整友会デビューだった
専務の近藤諒一さんは
関連の話題なので興味深かったそうです

場所を懇親会会場へ移しお食事~
最後は、この人も初めてのご参加
中央自動車の仁木一博さん
一丁締めで締められました

今回の支部会から、仁木さんと近藤さんが
ご出席くださるそうで
同年代が、大浦さん、多川さんに加えて4人
会が一気に若返り嬉しいです

私は、今まで、聞いてきた話を
社員の皆さんにお伝えしてきたので
これからは近藤専務が伝えてくれるので
助かる~~~~~
よろしくお願いします

お会いできました皆様ありがとうございました
次は7月、次回まで皆さんご活躍を