2023年12月28日(木)  ドライブエージェント取り付け


いよいよ今年の営業は
今日と明日の二日となりました

今日も駆け込んでくださった皆様
弊社をご利用いただきありがとうございました

写真は、保険会社から送られてきた
法人ドライブレコーダー(2カメラ一体型)を
お持ち込みくださったお客様の
取り付け作業をさせていただきました

すでにドラレコは付いているので
ドラレコの2種類付けです

今回取り付けしたのは
もしも事故が起きたら
保険会社と迅速に通信できるタイプ
「音声が届いている」と思ったら
口をつぐみますよ
でも、これで×2安心です

保険会社から支給ののドラレコの取り付けも
承っていますのでお申し付けください

弊社の年末年始のお休みは以下のようになっています

年内の営業は明日を残すのみとなりましたので
調子が悪いと思われる方はどうぞいらしてください

それでは、今日も一日お疲れさまでした

2023年12月27日(水)千松自動車教習所の阿部栄次さん、受章おめでとうございます!


この日は、先ごろ報じられた「今年の秋の褒章」で
公共の仕事で功績があった人などに贈られる
「藍綬褒章」を受章された
全日本指定自動車教習所協会連合会で副会長を務めた
千松自動車教習所の阿部栄次さんが

お花をお贈りしていたお返しに
記念のお品をご持参くださいました
これ以上ない嬉しそうなお顔~

受章おめでとうございます
お祝いのお品は、
宮内庁御用達の菊の御紋の入った
清月堂本店のお羊羹でした
めっちゃうれしい

祝賀会、楽しみにしています
ぜひよんでくださいね

夕方、川島病院さんへ行ったら、
ロータリーのお仲間の
山口農園の山口和行社長さんが
門松を作っておられました

いよいよお正月ですね

父のリハビリの様子を見て、
(めっちゃ遠くまで歩かせてくれてました)

下へ降りてきたら
見事な門松が出来上がっていました

山口さん、お正月まで寝ずにお仕事ですね
門松のご注文は山口農園さんへ

2023年12月26日(火) タイヤチェンジャーが壊れました(泣)


国道店定休日の本日、
銀行へ行ったり
父が入院する川島病院さんへ行ったり
本店へ寄りましたら
2台あるうちの創意工夫をしながら使っている
古いほうのタイヤチェンジャーが
いよいよ使い勝手が悪くなり
修理業者さんが来てくれてました

近藤諒一工場長と近藤哲也さんが
修理の具合を聞いてました

うちにある中で一番稼働が多い機械ですので
うまく治りますように

忙しい合間に、お諏訪神社へ参拝
よく整備された神社です

まん前のあんみつ姫さんで
またもおぜんざいを食べてきました

塩と砂糖の塩梅、お持ちの焼き具合、
豆の炊き具合が絶妙で
ここのところ休みには足が向く~
太るはずです

四季折々のお諏訪神社の風景を見ながら
昭和レトロなあんみつ姫さんで
おぜんざいを食べるのが
お休みのルーティンになってます

甘いものがお好きな方にオススメのお店です