2017年8月4日(金)  た・ま・ご (^O^)♪


おはようございます
早くも週末ですね
本日も宜しくお願いします

さて、表題の「た・ま・ご」
先日、健康器具を販売している人の話を聞いていると、
健康器具も使う、
しかし、それだけではだめで、
食べるものにも自分自身で気を使う・・・という話の中で、
良質な卵を、一日6個は食べたらいいとおっしゃるんです
「えっ!?」
今までって、卵はコレストロールが溜まるので、
食べすぎたらアカンというのが通説だったと思うのですが
6個も
タンパク質がいいんですって。
何が良いかは、ほんま分かりませんね。
自分に合った健康方法を自分でチョイスしないと・・・
ちなみにうちは、
卵は小林ゴールドエッグの卵をいつも使ってます

うちの亭主のモーニングメニューは
このプレートと、にんじんジュースと
ヨーグルトとパンが定番で

卵も必ず毎日一個は取っていますので、
それ以上とったらいかんかなと思って
夜は卵料理はあまりしないのですが
これからは気兼ねなくしようと思います

話しは変わりますが、
先日、スーパーで、
燻製屋のウィンナーを使った
簡単でおいしいおかずを実演販売してました

試食、美味しい~~~~~

早速家でもレッツトライ
しそで巻いたウインナーを
ギョーザの皮で巻いて

たっぷり目の油で揚げるでもなく焼きます
こんな感じです

牛肉にお野菜を巻いたものを焼いたり、
なんでも巻き巻きできちゃいますので
夏休みのお献立にお試しを

それでは、今日も一日頑張りましょう
ファイトっ

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村