2017年6月11日(日) 徳島県自動車整備振興会 平成29年定時総会
昨日は、徳島県自動車整備振興会の
平成29年定時総会が開催され参加してきました
役員席に大好きな
トヨタカローラ徳島の北島義貴会長さん
私はこの人の熱烈なファンで、
優しいし、リーダーシップはあるし、
なによりスピーチが上手くて
そのお話しぶりは、周囲に気を配り、
先輩方には敬意を払い、
誰もが聴いていてとても気持ちがよく
「この人になら着いて行く~~~」と思わせるスピーチ
北島さんのトークはこちらで見えます
世界に想いを発信する日本のリーダー1,500人
もう、惚れ惚れしますから
我々の業界が誇るリーダーです
業界だけにとどまらず、
政界に出ても活躍してくれること間違いなし
私は、徳島県知事になってもらいたいなと
勝手に勝手に思っているのですが
国政に出ても活躍なさっていただけるのでは
・・・と思います。
前置きが長かったですが、
当会副会長の北島義貴さん開会宣言
日産サティオ徳島の藤村実会長さん
当会会長のご挨拶
うちは、本店と、国道店の二店舗ありますので会長も参加
お隣のお席は、晃生自動車の智香ちゃん専務さんでした
一号議案から四号議案まで滞りなく審議が終り閉会
続いて
自動車整備商工組合の総代会が開催され、
こちらの会は、各支部からの三役さんたちがご参加で
ロータリーでよくお会いする
鉄野モ-タースの鉄野社長さんは
穴吹支部の理事さんで残られてらっしゃいました
鉄野社長さんに初めてお会いした時
絶対に私よりも年下と思ったんですよね
とてもお若く見えて
元気ハツラツでパワーをいつも貰っています
閉会のご挨拶を、北島義貴さん
お会いできました皆さん、
ありがとうございました
整備振興会の職員さん、お世話になりました
ご準備お疲れ様でした
自動車の業界の会合の様子でした
使わせてもらった写真は、
勝手に撮ってアップしても
怒られない寛容なみなさんです