2017年4月30日(日)  アルトで神戸へ行ってきました!


連休ですね
昨日は、神戸へアルトで行ってきました

アルト以外に、BMWのM4と、
三菱のパジェロを所有しているのですが、
M4は犬が酔うので×
パジェロは図体が重いので走らないので×
それで、いつも神戸へ行くのは
ケンちゃん専用シートのある
アルトのケンシロウ仕様車を使っています

亭主の細工で、ケンシロウはめちゃめちゃ見晴らしがよく
表紙の写真のように、前のめりで前方をよく見ています

テヘっ

しかし、アルト、めちゃめちゃよく走りました
出かける前日に、
会社で「遠乗り点検」を受けまして、
タイヤの空気圧も含めて整備をしてもらい、
走りやすい~~~~~
まったく軽自動車と言う事を感じさせない~~~

車がいいのか、自画自賛になりますが整備がいいのか、

排気量は、660ccですよ   
ターボも付いていないので、M4のん分の一のお値段です
日常のクルマライフも、
遠乗りする時もまったくストレスなし
ズズキが誇る値打ちある車です

毎回、神戸へ行くのは連休に日帰りなのですが
一度も渋滞にあったことがなくスムーズに行けます


反対方面は、いつも混んでます
淡路でなんかイベントやってるんでしょうね
本州行は大丈夫ですよ

目的は、亭主のお買いものの付き添い・・・
ディーゼルというメーカーの服が
着易いのでお気に入りなんです

一緒に写っているのは、松下さんと言う担当のスタッフさんで
毎月、お葉書をくれて、それに、
「私の今月のお休みは、〇・〇・〇・〇・〇デス」
と書いてくれてあるんです
やっぱり、お商売の基本はそこですよね
わざわざ顔見に行きたくなりますもん
松下さん、昨日もお世話になりました

神戸で、「みんなでつけてみんなで応援」の
ラグビーワールドカップ2019の
特別仕様ナンバープレートを見ました

軽自動車でも、黄色のプレートではなく
白のプレートになりますので、
車がとっても大きく見えます
我々の会社に、今現在プレート発行のご注文を頂いているのは
GWを挟むということもあり、申請から3週間を要します
「あっ、イイナ」と思われる方は営業の三原まで
ご説明を差し上げま~す

帰りは、お決まりの、淡路のサービスエリアのゴンドラ

ペットも一緒に乗れるんです

しかし怖いっ

年を取るごとに怖さが増します
これだけでも結構楽しめると思いますので、
あっ、小さいおこさんがいらっしゃる方は、
アンパンマンゴンドラもありますのでぜひオススメです

ドッグランもありますので、愛犬家で賑わってました

お姫ちゃまカットのヨークシャー
とっても珍しいカットの仕方でしたので
写真を撮らせてもらいました

昨日は、スマホで、ブログをアップしようと思っていたのですが、
会員番号とパスワードをいちいち入力せんといかんので
動きながらは無理でした  
アクセス頂きました皆さん、すみませんでした

昨日ご利用いただきました皆さん、
ご来店いただきました皆さん、
ありがとうございました  心より

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村