2015年3月18日(水)  スズキスイフト お買い上げいただきありがとうございました\(^o^)/

2015年03月18日


天気予報があたり・・・降ってきましたね
昨日のお天気の好さが嘘のように寒くなってきました

さて、本日は、
スズキスイフトをご注文いただいておりましたNさんが
お車をお引取りにいらして下さいました
ご来店ありがとうございました

私が撮った写真は、このお色でしたが

カタログに表示されているのは
この色で、ルミナスブルーメタリック

スズキスイフト
世界累計販売台数400万台を超えた名車
情報はこちらですSWIFT

数ある自動車販売会社の中から
弊社でご購入いただきありがとうございました
次回は新車一か月の点検のご案内を
させていただきますので
宜しくお願いします

お気をつけて~~~

*  *  *  *  *  *  *

ブログをご覧くださっている皆様へ
お陰様で、ほとんど全ての国産車を
取り扱っております
利便性に富んでいる車が
次々出ています
ご検討の際にはお声掛けください

*  *  *  *  *  *  *
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2015年3月17日(火)   絶好のお仕事シーズン!

2015年03月17日


とってもお天気の好い一日で
気持ちも身体もほぐれましたね

お外でお仕事の皆さんにとっては
「仕事って、サイコー」的な
仕事に気持ち良く取り組める季節到来です

表紙の写真は、洗車中のレインボー

「社長、こうやったら大きい虹が出来ますよ~」

「うっわ、ほんまほんま~」

・・・って、仕事せえよ・・・って感じですか
天気が好いと、洗車をするのも気持ちいいですね
モチベーション上がる~~~

中野君は、
イスズエルフのウォーターポンプの交換中

住友謙二君は点検とオイル交換中

近藤君は、冬タイヤから夏タイヤへ
シーズン履き替え中


冬タイヤは必要ない季節が来たら
速やかに夏タイヤに履き替えてくださいね~
チビてしまって、今年の冬に使えなくなりますからね~

前回り、ほとんど外したダイハツエッセ

ファンベルトが、こんなとこに着いてます

「はい、田中が作業させて頂いています」

国道店定休日の本日、
車検法定点検リース点検
タイヤ交換故障修理ワイパー点検
エンジンオイル交換エレメント交換
新車点検トラブル修理etc.etc
本店をご利用くださいました皆さん
ありがとうございました

移動中に・・・気になるんですよね・・・
「お~い、ブレーキランプが切れてますよ~」
結構ブレーキの球が切れていて
片側しかついてない車、多いんですよ

整備不良ですので、気にして下さいね~

※お・ま・け
スーパーで、買い物中に、待たせていたケンシロウを
綺麗なお姉さんが抱っこしてくれていました

けんちゃん、綺麗な女の人が好きって、
食えん犬よ。ほんまに

「ほらほら、ママ来てくれたよ~」

いつみても若々しくて可愛い
知り合いのオグちゃんでした
オグちゃん、ありがとね~

今日も取り留めもないブログでした
どちら様も一日お疲れ様でした

ゆっくり休みましょう

*  *  *  *  *  *  *
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2015年3月16日(月)  車の雑誌 「 LEON/レオン 」

2015年03月16日


週明けでバタバタした一日だったことお察しいたします

弊社は支払日で、
お陰様で今月も滞りなく
お取引様にお支払いが出来ましたことに感謝して
引き続き宜しくお願い致します

朝から、遅れているわくわく通信3月号の原稿を。
根を詰めて書きあがり、本社の編集に回しました
ほっ 

さて、亭主のお気に入りの車の雑誌「レオン」は、
私もすごく好きな雑誌で、ネタ集めに一読します

今月の特集は
「クルマで夜を駆ける」

「クルマと夜のドラマな妄想」(爆)
たとえば助手席の彼女の足に
そっと手を添えてみたり~

たとえば満天の星空の下で
彼女とブランケットにくるまってみたり~

風邪ひくだろっ・・・

隣で彼女の寝顔も見られちゃったり~

お姫様とのお近づきには
あえての‘ひとり掛け’で

おいおい、どこまで妄想しとんねん
めっちゃおもっしょい雑誌です

洋服のコーデも幅広く紹介されていて
お洒落なオヤジはビジネスも遊びもスーツでキメる!

亭主の土曜日のスーツ姿は

「抱っこ、抱っこ~」

スーツは、両国のボストン屋さんで作ってもらいましたが
レオン路線を目指しているのはほぼ間違いないですね

話は変わりますが、
先日、お客様が、ショッキングピンクの
ナットを持ち込んでこられ

今付いているナットの交換のご依頼を受けました

(あいにくサイズが合わなくて
 後日再取り付けとなりました)

なんでもよいのじゃなくて、
わりとこだわる人が増えているように思います
パーツ、お持込もOKですのでお問い合わせください
雑感で取り留めのないブログでした

本日も車検法定点検リース点検
タイヤ交換故障修理ワイパー点検
エンジンオイル交換エレメント交換
新車点検トラブル修理etc.etc
ご用命いただきありがとうございました

今日も一日、お疲れ様でした

*  *  *  *  *  *  *
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2015年3月15日(日)  栄養ドリンク 「 飲むミドリムシ 」

2015年03月15日


おはようございます
スッキリしないお天気ですね
今日は、お昼から、
スタッフの中吉さんのお嬢さんの「そらちゃん」が
ケンシロウのお散歩に来てくれる予定だったのですが
楽しみにしていたのに、残念無念・・・
そらちゃん、また晴れた日に宜しくお願いします

毎日、
どちらに向いてもお礼を言わなければならない事ばかりで・・・
ご来店の時に、わざわざ手土産を持ってきて下さる皆さん・・・
ご親戚、上司、同僚、知人から
「車を買う」「車検が来た」と聞くと
弊社をご紹介くださる皆さん
ほんまにありがとうございます
日々のご厚情に心より感謝です

本日も車検法定点検リース点検
タイヤ交換故障修理ワイパー点検
エンジンオイル交換エレメント交換
新車点検トラブル修理etc.etc
ご用命いただきありがとうございます

さて、今日は健康情報から
昨日の仕事帰り
佐古八番町のチャーリードラッグストアへ
必要な物を買った後、レジ横で
「 飲むミドリムシ 」というドリンクを見つけました

こんなやつに

こんだけの野菜や果物をミックスした飲み物

若い時と同じようにはいかなくなる昨今
・どうも目覚めがスッキリしない
・身体がだるく疲れが取れない
・日中、集中力がなくなる
・肌質がよくない
・同じことをするにも時間がかかる などなど
まったく感じていない人も
もしかしているかもしれませんが
そういうひとは少ないかもしれませんね
あたしなんか、全部当てはまります

アンチエージングに、いろんなサプリが出てまして
その中で・・・
にわかにクローズアップされているミドリムシ

常識的なことかもしれませんが
知りませんでした
ミドリムシって「ムシ」ではないんですって
動く植物なんだそうです

情報はこちらからミドリムシカンパニー

とっても驚いた健康商品を見つけましたので
ご紹介でした

夕方まで宜しくお願いします

*  *  *  *  *  *  *
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2015年3月14日(土)  自分流 「 世界に一台しかない車 」

2015年03月14日


おはようございます!
昨日より随分冷たい朝ですね
毎日気温が変わるので、交感神経と副交感神経が
交互に目いっぱい働かなくてはならないので
絶好調という人は少ないかもしれませんね

さて、昨日は、先日ダイハツの軽トラック
ハイゼット4WD5MTトニコオレンジメタリックを
お買い上げいただきましたE・Dさんが
「自己流にアレンジしてみたよ~」と
お車を見せに来て下さいました

「綺麗に板張りしとる」

プレートにはHinokiと書いてありますが
雨が降ってもまったく腐らない
栗の木を使ったそうです

使えば使うほど熟成された味を
木が醸し出してくれるそうです

スペアタイヤはホイルキャップを購入し
オブジェ風に

これは、以前に使っていたお車に付けてあったプレート

ほんまに大切にされる方です

ダッシュパネルもウッド仕様に

室内アレンジはこのとおり

もうすっかりなじんでいます

ついでにキーも手作りしたそうです

荷台に無造作に置かれているのは
ダイコンと~、牛乳と~・・・

にいさん、家庭の事も
ちゃぁんとやってらっしゃるんですね
奥さん助かるよね~

どっち側から見てもええ感じ

自分流にアレンジをしてみたにいさんは、
木が大好きでこんなお店をやってます  

HPはこちらカントリークラフトエンジェルズダスト
私もこのたび表札を作り直してもらうことにしました

木工教室もやっていて
流行ってるそうですよ

自分の車もこんなんしてみたいと思う方は
指南して下さるそうです
(本人がきっと一番楽しんどると思いますけど・・・)
直接連絡を・・・

見せに来て下さってありがとう

今度、どのような細工が加わっているかわっくわく

またのご来店をお待ちしています

自分流にアレンジして
世界に一台のお車の情報でした

*  *  *  *  *  *  *
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ