2010年12月11日(土) プチプラ・・・って?
女性スタッフが購読している雑誌「Steady」
2011年1月号の一番大きな見出しには
「プチプラ良品すすめ隊」!
・・・・・プチプラってなぁに
プチプラってプチプライスって意味らしい
プチプラショップ、プチプラ技などと使われています
この雑誌を買っている井上ちゃんは
雑誌よりも付録にチューモクしていて
1月号は特別付録が二つ
一つは「フェミカジトート」・・・
フェミニンでカジュアルなトートバッグらしい
もう一つは「リラックマ卓上カレンダー」
へ~~~
付録が付いて、定価630円。安っ
最近の女子は、付録目当てで雑誌を買うらしく
Peachi John(略してPJ)のSpring Issueは
浜崎あゆみのヒョウ柄ビッグトートバッグが
付いてるらしい
話はSteadyに戻りますが、雑誌の中身・・・
何が書かれているかと言えば、
好感度バツグンのコーデ術や着回し術など
盛りだくさんの内容となっています
このページを見ていたスタッフが
「若い子にはキャメルでも
私達が着ると、ラクダ色に見えちゃうのよね~」
キャメルとラクダ色・・・
何歳を境にフケ色になっちゃうのだろう
最近のタイツやレギンスは
左右柄の違うタイプもあるらしい
左足はストライプで、右足は単色だったり
なかなか流行についていけませんね
左右の柄が違ってるレギンスを穿いていても
上質に見える着こなしができればいいですね