2020年8月7日(金) 地域の美化活動

本社の裏の公園です
朝礼後に、真ん中の大きな木の陰に
営業の川真田さんを見つけました


毎朝、一心不乱に手入れをしてくれています

一人の市民として偉い~
シニアのお手本です
私たちが子どもの頃は、
町内会も子供会も活発でしたので、
廃品回収や、ラジオ体操などで日常に使われた公園で、
整備も徳島市から人材を派遣してくれていましたが、
今は、徳島市の公園なのに、
町内会単位でしてくださいという事になっているそうで、
町内会長さんも大変です
川真田さんは、「自分の健康のためにやっているだけ」と
言っていて、そういえば、住まいのある地域でも、
熱心に美化活動をしてくれている人がいますね。
頭が下がる思いです
見習って行きたいと思います。
川真田さん、ありがとう。
川真田さんが剪定してくれていた樹には
ノウゼンカズラがまだ咲いていて
こんなに真夏になっても咲く品種でしたっけ?


Wikipediaでは、
夏から秋にかけて咲く花という事になっていて、
秋が到来の目安となるのかもしれません
※ 弊社のお盆前後のカレンダーです
国道店は9連休をとらせていただきますので
お気にかかる箇所がある方はお早めにお越しください

