2017年3月9日(木)  今日は最良の一日 今は無二の好機


おはようございます
今朝は、所属する徳島眉山倫理法人会の朝例会に参加してきました

表紙の言葉は、万人幸福の栞の一節

良い事が書かれています
しかし、入会時に一人一人に配ってくれたはずのこの本を
なくしてしまっていて、手元にはないんです
これは貸し出し用

参加も朝礼には参加せず
ほとんど夜のみ参加させてもらっていて
眉山法人会の皆様には申しわけない限りです

議事はこんな風に進んでいて

ロータリーでもご一緒のコードの木田社長さんが
会の進み方についてレクチャーしてくれました

万人幸福の栞の唱和のリーダーは
副専任幹事で、朝礼委員長の戸田招子さん

華奢で笑顔の素敵なとても可愛らしい方です

そして会長挨拶、古野 隆久会長さん

私は、モーニングセミナーで
お話しをする機会をいただきましたので
テーブルにお持ち帰り可能な鉢植えを置いて下さっていました
ブルーデイジーだそうです 

写真は、パスワークの林社長さんが撮ってくれました
林さん、ありがとうございました

話しはね、近所のおばさんが
話していると思っていただく程度の話で
チマチマした話で申し訳ございません
約40分、お付き合いいただきありがとうございました

全ての議事が終了し
専任幹事・研修委員長の石井孝典さんのご挨拶で
散会となりました

お会いしました皆さん、ありがとうございました
三木さん、わざわざ駆けつけてくれてありがとう

どちら様も今日が最良の日となりますように

今日は、これから仲良くさせて頂いていた
業界の大先輩でもあり、
ロータリーの大先輩でもあり
人生の大先輩でもある方の葬儀に参列します
もうこの世ではお会いできないと思うととても寂しい

ランチタイムには、月初のランチミーティングを行います

本日も弊社をご利用くださっている皆様
夕方まで宜しくお付き合いください

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村