2016年11月27日(日)  神奈川出張/神奈川EXPO2016


先週二つ目の県外出張は、神奈川で行われた
「第2回自動車事業者向け神奈川EXPO2016」

開催されたのは、この写真の左側の蝶々の羽のような形の
ヨコハマ・グランド・インターナショナル・コンチネンタルホテル

まるでドバイのバイジュアルアラブのようなホテルです

主催者は第十興産株式会社で
この人は、取締役頭取CEO の 田中剛さん

ご同業とはいえ、
年商は約23億、社員さんは100名超
一企業さんでこれを企画するんだから
凄い人がいるもんです

以前お会いした時に、
動物占いでライオンという結果が出たとお聞きし、
百獣の王ライオンにほんまそっくり

さて、羽田空港について、
リムジンバスの乗り場に行くと
なんだかものすごいオーラを発している人が!
所属している「全日本ロータス同友会」の
室谷会長さんでした

ホテルへ着くと、ロビー書面にトナカイとサンタさん

いろんなお店が入っていて
私はこのセレクトショップが気になって

こういうシートが

水を入れると花瓶になるんです

都会って、地方から行くと目が点になる物ばかり

イベント会場では、
入り口に、自動車整備業システムの
ブロードリーフさん

先週東京へ行った時に話題になっていたので
直にお聞きすることが出来て良かったです

この人たちは、カーラッピング屋さん

ドアミラーをラッピングして見せてくれました

このシート、とっても便利

それから、事故などで、お足を悪くされた方に
手で操作するアクセル&ブレーキ

これを取り付けるだけで、改造不要と言うので
とっても便利

光岡のLike-T3も出展していました

四人乗り

後の座席はこんなんです

空から見る安全と安心なマルチビジョンシステムとか
高性能ドライブレコーダーとか
最新のコーティング剤とか
たくさん出展されていました

T-Timeに
ナカ自工の田中専務と
ロートピアの中原社長さん

その後、講演会、フォーラムがあり
飛行機の便に合わせて会場を後にしました

この日は、東京に54年ぶりに11月に雪が降った日で
外はとても冷たかったです

ホテルから専用通路を通って
みなと未来駅へ向かいます

エスカレーターを降りるとみなと未来駅

あの、すみません。
こんなエスカレーター、怖すぎるんですけど・・・

前回、今回で、割と東京の位置関係が分かって
公共交通機関の乗り継ぎが
マスターできたような気がする

神奈川エキスポ参加の様子でした
お会いできました皆さん
ありがとうございました

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村