2013年3月26日(火)  城西保育所(佐古・加茂統合)


本日は国道店は定休日デス

車検、法定点検、修理、
タイヤ交換、オイル交換、
トラブル修理、カーリフレッシュなどで
本店をご利用いただきました皆様
ありがとうございました

今日は、新町に買い物に行っていたら
モンデジャコモの高木さんにお会いしました
「今日、定休日じゃあ?」
「うん、お店開けてって依頼があってネ」

お客様は神様ですから・・・

ちょっと撮っていた写真を整理しています

先週土曜日は、本社の真ん前に建築されていた
佐古、加茂統合の城西保育所の
開園セレモニーが行われました
その様子を少しお伝えします

原市長さんや、市会議員の西條さん、
それに美馬秀夫先生もお見えでした

まずは0-1歳児のお部屋

ハイハイするため畳が組み込まれてます

2歳児のお部屋

広々してます

0~2歳児のお手洗い
ちっちゃい便器と~

粗相をした時にもちゃんと洗える洗面台と

少し大きい子用にはシャワー

3歳児

4歳児のお部屋の前には

見学の若いパパママがたくさん来てました

3~4歳児のトイレは
ちょっとプライバシーが気になる年頃になるのか
横との仕切り板が取り付けられています

5歳児

部屋の装備などが
とってもシンプルになってきます

このお部屋のトイレは扉が付きました
背は低いので、上から安全は確認できますが
プライバシーが守られています

廊下には、組み込みの図書棚

1F中庭も南向きでこれ以上ない環境です

そして広い階段を2階へ

相談室、その隣には「在宅」という案内も

在宅で、子どもを保育している方も
ここにきて子どもを遊ばせ、
育児について専門家に相談出来たり
ママ友と悩みを打ち明けたりもできそうですね

その前にはリズム室

リズム室の横にベランダ
夏にはここでプール遊びをするそうです

一通り見てまた一階へ

沢山見学にいらっしゃってました

北佐古2番町に今春からOPENする城西保育園
育児中のご家庭には
とてもいい環境の保育所が出来ましたご報告です

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ