2012年7月12日(木) 味扇の料理長・秋田和男さん

「この方が、本日のお料理を作って下さった
味扇の料理長の秋田和男さんで~す」
秋田さんのお料理の大ファンですので
会合の開催場所が‘味扇’さんと聞くと
会合の趣旨は別としてとにかく参加に◎
久しぶりに堪能させていただきました
前菜は ばい貝
合鴨のロース
ベーコンチーズ
アサリの味噌マヨネーズ
かますの一口寿司
海老の芝煮

う~~~ん、美味しそう♪
芸の繊細さは感嘆に値します
お造りは~ よこに太刀魚、青利イカ、ハモ・・・

炊きあわせは秋田料理長自ら入室
鱧しゃぶを作ってくれました

おだしが格別

お豆腐がツルンツルンで濃厚

これはまたしっかり味が付いてる~
鮑と帆立の味噌焼き

揚げ物は 鮎の東寺揚げ

酢の物は 佐賀牛のタタキ

半凍りのポン酢ジュレがさっぱり
いかなごのくぎ煮とお味噌汁とお漬物

デザートはマンゴープリン

味扇さん
お客様の接待に、お友達とも会社の同僚とも
もちろんご親戚やご家族のお祝いの席に
どんなシーンでも
美味しいお料理が笑顔と話題を膨らませてくれま~す
お料理のお代は、使っている素材を味わうと
とっても良心的なお値段です
今日のお料理は・・・どうみても会費より採算割れ???
どうもすみません
秋田さん、また参りますので宜しくお願いします
そして男性陣は雨の中
引き続きクラブ活動

