2012年5月6日(日)  日雇いって・・・そんな・・・

2012年05月06日


連休中、居眠り運転などによる交通事故で
取り返しのつかない事件が起きています

群馬関越自動車道で起きたバスの運転手は
日雇いで雇われたドライバーだとも言われています

んなバカな

単純作業じゃなくて
多くのお客様のお命をお預かりする業種

連休で大型バスの運転手は借り出され
免許は持っていたけれども
実際の経験は少なかった運転手に
声がかかったのかもしれないですね

しかし、聞けば聞くほどずさんな内容
運転手は日雇いだというし
深夜便で一人運転
運転手は道もあまり知らなかったという・・・
起きるべくして起きてしまったという感があります

私も数年前に恐ろしい乗車体験をしたことがあり
大阪から徳島への下りの〇〇高速バス

私は、通路より左側の最前列の席でした

運転は蛇行運転がひどく、運転手を観察していると
時々、ドアのポケット部から小型の水筒を持ち出してきて
グビグビ???

「何それ???魔法のお水???」とドキドキし
眠るどころではありませんでしたが
幸運にも事なきを得て徳島駅に無事付きました

今日は連休最後の日
渋滞の道路があるかもしれませんが
無事お帰りになられますよう

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ