2012年3月24日(土)  第34回青少年指導者育成セミナー(RYLA Seminar)

2012年03月24日


第34回青少年指導者育成セミナーが開催され
四国、兵庫のロータリアンが集い
青少年の皆様と共に過ごされたそうです

2012年3月22~25日 
小豆島余島神戸YMCA野外活動センター
主催 RI第2680地区 RI第2670地区

セミナーが開催されている余島は

小豆島から引き潮の時にロードができて
歩いてわたれるエンジェルロードの先にある余島

国際ロータリー元理事の
第2680地区の今井鎮雄PDG

日本の青少年奉仕の母
国際ロータリー世界本部青少年奉仕支援グループ所属
恵比寿RCの海沼美智子さんも
お見え下さってたんですね

第2680地区の三木明PDG

そして、私たちの地区の美馬精一ガバナーと
稲山三治PDG

お役の皆さん、お疲れ様です

徳島ローターアクトクラブの提唱クラブの
徳島プリンスRCさんからは
手前から森脇康之さん
真ん中が稲山三治先生と
向こうがボストン屋の高橋良典さん

私の所属する徳島南RCからは
直前会長の森本通仁さんと
次年度幹事の大寺健司さん

(あれ!?大寺さん、フェリーには乗った?)

動画はこちらです 
RI2670地区・RI2680地区/合同第34回RYLASEMINAR(動画)
http://youtu.be/KCwwlBXljKU

徳島ローターアクトクラブ
(徳島RAC)の公式ブログはこちら RYLA Seminar

徳島プリンスRCで
ローターアクト委員会委員長の
高橋良典さんが活動をお裾分けくださいました

高橋君、ありがとうございました
今年は、職場の予定が違って参加できませんでしたが
来年は早くから予定を組んでみます

徳島南RC公式ブログは
管理者からアップしてもらうように依頼します

黙々と活動なさってらっしゃる方は
ほんと黙々となすべき活動をなさってらっしゃいます
頭が下がりますね

活躍するロータリアンの皆さん
お疲れ様でした

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ